自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

無駄遣いしないように考えても

2023年05月02日 | なかま道志ベース

庭に2本のタケノコが出ていました。掘り起こし硬い部分は切り取って、女房が大鍋でぬかを入れてあく抜きしています。

そして味付けをして、食卓に・・・。美味しい!

また、新ジャガも出回っています。私が皮を剥いてフライパンで炒めました。やはり時期なのでしょう。ホクホクとしてこれまた簡単ですが、良い味しています。

きっと、道志でも今年は各種のジャガイモが収穫できるかと思います。

冷凍庫にビーフンがありました。モノを買わずにこれをいただきました。我が家の食卓はいつもスタートはあるもので・・・。の考えです。

JA(農協)の1000円券が送られてきました。使えるのはJAが経営する野菜や花なのどの直営販売店くらいです。ちょうど980円のスイレンがありましたので買い求めました。1000円券を差し出すと、20円使ってくれとのことです。おつりはいらないと言ったのですが、1000円超えないとダメだとのことで、他の草花を買い求めましたので、結局高いものにつきました。

その後、ホームセンターに必要なモノがあって向かいました。

JAで980円のスイレンがホームセンターでは698円で300円も安くなっています。

今年も道志に枝豆を植えましたが、種ですので一袋300円くらいです。何本も入っていないポットが99円とは・・・。タネから育てればもっと安いのにと思ってしまいます。

欲しかったモノの一つにメダカがあります。メダカを飼育?している鉢が3つありますので、30匹を買い求めました税込みで約2000円です。これからふ化させ増やそうかとも思っています。

やすい鯉は無いかと探しました。一匹1408円となっています。道志のボート池で飼おうと思ったのですがやめました。

今やアクアリュームとか、家で楽しむことが増えているのですね。

ところで、鯉のぼりがありますが、黒鯉が一家の大黒柱のお父さん、赤鯉がお母さん、青鯉がこどもと基本の鯉のぼりの数はこの3匹・3色です。新たに男の子の赤ちゃんが誕生した場合などは、更に下の鯉を付け足す場合もあるようです。現代では女の子をイメージしたオレンジやピンクの子鯉も作られるようになったそうです。

真鯉の上を泳ぐ5色の物体は「吹流し(吹き流し)」というもので、「子を脅かす悪いものから守ってください」という魔除けの意として付けられている様です。

正式にはこの様に順番があるようですが、今や恋には上下が無いようで・・・お粗末!

大谷選手の兜姿は絵になりますね。「勝って兜の緒を閉めよ!」とは良いことわざです。

今日は無駄遣いした反省でした。

 

Hiro