goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

日本で働く外国人労働者数が過去最多に、中国人が4割以上

2014-02-25 | 労働ニュース
別では中国人が最も多く、全体の4割以上を占める30万3886人。次いで、ブラジル、フィリピン、ベトナムの人が多かった。ベトナム人は前年に比べて4割近く増加した。
日本で働く外国人労働者数が過去最多に、中国人が4割以上


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働者の賃金がさらに減少。賃上げ実施後もあまり期待できない理由とは?

2014-02-25 | 労働ニュース
賃金が低下したのは、非正規労働者が増加したことが主な原因。安倍政権は企業に対して賃上げを要請しているが、正社員と非正規社員の格差、あるいは男女格差が縮まらないと、全体の賃金を上昇させることは容易ではないという現実を浮き彫りにしている。

 正社員の賃金は31万4700円だったが、非正規社員の賃金は19万5300円とかなり低い。

労働者の賃金がさらに減少。賃上げ実施後もあまり期待できない理由とは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転手に長時間労働、運送会社を書類送検

2014-02-25 | 労働ニュース
去年7月、甲賀市の新名神高速道路で、大型トラックが軽乗用車2台に追突。軽乗用車に乗っていた20代の女性2人が死亡し、別の車の男性1人が重傷を負った。この事故で、大阪労働局羽曳野労働基準監督署は24日、トラック運転手に長時間の時間外労働をさせていたとして、大阪府柏原市内の運送会社を書類送検した。

 運転手は、事故を起こす前の1か月間で、1日最大7時間以上の時間外労働をしていたという。

運転手に長時間労働、運送会社を書類送検
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜県職員:「上司パワハラで夫自殺」妻ら1億円賠償提訴

2014-02-25 | 労働ニュース
遺族側弁護士によると、県は責任を認めず、上司2人の処分などの再発防止策も講じていないという。

 訴状によると、男性は2012年4月に異動した部署で、県施設の新設を担当。上司から「いいな。何もしないで給料をもらえて」「人事課に『パワハラで脅されました』って行ってこい。俺は平気だ」などと繰り返し叱責され、月に100時間を超えるサービス残業を強いられた。

 提訴後、記者会見した妻は「提訴したくなかったが、県庁内にはまだパワハラで悩んでいる方がいる。そういう人たちの助けになれば」と語った。

岐阜県職員:「上司パワハラで夫自殺」妻ら1億円賠償提訴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする