長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

★★花粉症に影響する要因の数値化

2009-03-17 09:57:25 | Weblog
私なりに、今年の花粉症で悩んだ中から、花粉症について数値化を試みた。
というのは、先日、新聞に花粉症には、甜茶、ヨーグルト・・・に効果があるといい、そのグラフが掲載されていたからである。

症状
-100~-80(最悪で、我慢できない)
-80~-60(我慢できるが、大変苦痛である)
-60~-40(鼻水が出る程度)
-40以下  (鼻がむずむずする程度)
これはあくまでも、計算をするために、分けたものである。

マイナス要因
-80 花粉の飛散
-20      外出とマスクのよしあし
-10      酒やワインを飲む

プラス要因
+50      鼻スプレー 
+10      レンコン 
+5       屋外に出ない
これで、昨日の花粉症の症状を計算すると、
-80-20-10+50=-60
外出し、ワインを飲んだが、鼻スプレーで何とか、我慢している。
そこで、外出せず、ワインをやめ、レンコンを食べ,鼻スプレーをする。
-80-+50+10+5=-35
これで、なんとか鼻水が出る程度となる。
レンコンだヨーグルトだといっても、鼻スプレーにはかなわないような気がする。

★花粉症が最悪

2009-03-17 09:56:04 | Weblog
ここ3日ぐらい、夜にも鼻がつまり、苦しくて目が覚めてしまう。
花粉の飛散量はもっとも多く、しかも最近自転車で出かけることが多かったのでそれも当然かと思われる。
しかし、そこで最近ワインを飲んでいるがその影響はどうだろうと考えた。
確かに、日本酒を飲むとのどが渇き、花粉症の時期には鼻が詰まりやすくなると思われるが、やはりワインもアルコール飲料であるのだから、その影響があることは確かである。
もう一つ、レンコンを食べていたけれども、あまり効果が感じられなかったので、止めてしまったが、鼻が詰まりだしたのはそのころからのように思われる。
薬のように、使用したらすぐ効果のあるものと、何日かしてから効果を発揮するものがある。
そのために、効果を体感することはなかなか難しいようだ。