那田尚史の部屋ver.3(集団ストーカーを解決します)

「ロータス人づくり企画」コーディネーター。元早大講師、微笑禅の会代表、探偵業のいと可笑しきオールジャンルのコラム。
 

二つ年上の先輩と喧嘩をした思い出(苛められっ子必見)

2015年12月08日 | 思い出の記

ブログを読む前に集団ストーカー被害者の方は次のurlを押してください。http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

 

私は小学校の低学年までは苛められっ子でした。学校の帰り道に帽子を取られたり、背中を飛び蹴りで汚されて、よく家に帰って泣いていたものです。母親は気が強いので「その相手を見つけてもう一回喧嘩をし直して来い」と言われましたが、私は成績のいい優等生で毎年学級委員長を務めていたせいもあり、そういう子供は苛めの格好の対象になるのでしょう。

私の性格が変わったのは小学校4年生から近くにある警察道場で剣道を習い始めたからです。母親は「男は勉強より度胸」とよく言っていたので、私を警察道場へ通わせたのでしょう。

小学校6年生の時に、遊び仲間が評判の悪い中学生に泣かされた、と聞き、雪の中を遊び仲間と走って、その中学生を小学校の校庭で見つけました。

最初はみんなで彼を取り囲み、一斉に飛び掛かる予定でしたが、誰一人として彼に喧嘩を売るものがいません。そこで私は「年上のくせに弱いもんを苛めたらいけんじゃろが」と言うと、その中学生が私に向かって「お前一人だけ来い」と言うので、私は仲間が見ている前で喧嘩を始めました。相手が二三度殴ってくるのを頬を逸らして受け流し、相手の顔面に向かって思い切り殴りつけたところ、相手は鼻血を出して涙を流しました。それを見ていた高校生が仲裁に入った後のことです。

友人たちは、それぞれ握手をしながら「お前がそれほど勇気があるとは知らなかった。一緒に飛び掛からなかった俺らが悪かった」と謝りました。

その後、家の近くにある銭湯に行ったところ、その中学生と偶然に出会い、お湯がぬるかったので私に向かって「お前が熱いお湯を出せ」と命令するので、私は「ぬるいと思うならお前がやれ」と言い返しました。

私が高校1年生のときです。原因がなんだったのかは忘れてしまいましたが、野球部に入っていたその先輩に高校の校庭に呼び出されました。私は呼び出される前の夜からいろいろと作戦を練っていました。結局、皮の手袋を水に浸して殴ると効果が何倍にもなるということを知り、当日はその通りにして、彼の前に現れたところ、彼は私の手袋を見て、「今日はもういいから帰れ」と逃げました。

子供の頃の苛められっ子がそれほどまでに変化したのです。

最近虐めの事件が頻繁に報道されています。苛められっ子にここでアドバイスします。苛めっ子は黙っているとカサになって掛かってくるので、例えば鉛筆を削る小さなナイフをポケットに入れておき、苛められたときは相手の喉元にナイフを突きつけて「今度虐めたら殺すぞ」と大きな声で怒鳴ってみてください。必ずその日から苛めはなくなります。

ことわざにも「窮鼠猫を噛む」という言葉があるように、いざとなったら敵がどれほど強くても気合さえ入っていれば絶対に勝ちます。

私は私立探偵として子供のイジメと集団ストーカーを専門にしています。このブログに書いたことを全国の苛められっ子に捧げます。