那田尚史の部屋ver.3(集団ストーカーを解決します)

「ロータス人づくり企画」コーディネーター。元早大講師、微笑禅の会代表、探偵業のいと可笑しきオールジャンルのコラム。
 

八王子五行歌会の歌会に参加しませんか?

2021年10月14日 | 八王子五行歌会
私が微笑禅の会(非宗教)を作ったのは日本に10人の見性者が生まれ、10人が協力し合えば世直しが出来ると思ったからです。(ちょうど日本に10人の坂本龍馬が居たら世直しが出来るように)今後、微笑禅の会(非宗教)のネット会報は中止し、年に5千円の護持会費と数度の紙媒体での会報を出すことにします(メールで済ますこともあります)。私がロックフェラーほどの資産家であれば年に5千円の会費は無料にしますが、五行歌の会の主宰・草壁先生の言われる通り、お金を出さないと文化は育たないからです。本当に悟ってみたい人は次のurlをクリックして「見性体験記」をご覧ください。http://w01.tp1.jp/~a920031141/zen.html
入会された方には「微笑禅入門―実践篇」(DVD)を差し上げます。もちろん会員から質問があれば答えますので私のメルアドまで質問を下さい。レジュメも作らず睡眠時間4時間で即興で語っています。DVDはボリュームを目一杯に上げて聞いて下さい。wasaburo@hb.tp1.jp (クリックしてもメールが開かないのでコピーして宛て先に入れて下さい)なお、微笑禅の会の口座番号に変更があります。入会手続き入会金なし。会費は年に5千円とし、ゆうちょの以下の振替口座 00130-7-447671 名称「微笑禅の会」に振り込んでください。その際は住所氏名他連絡先、男女の区別を明記してください。退会は自由です。電話かメールを下さい。
__________________________________
現在は以下の通りです。
[47] 現在9首の投稿があります。
 投稿者: GENTA 投稿日:2021年 5月17日(月)09時25分17秒 221x246x217x245.ap221.ftth.ucom.ne.jp  通報   返信・引用   編集済
題詠NET歌会 お題は【誕生日】

締め切りまであと1首です。
10首目を待ちます。


♪♪ 誕生日は嬉しいな
大きくなるから嬉しいな ♪♪
本当?
プレゼントも
嬉しいよ


笹かおる
年に一度の
出会いなり
この日に生まれた
命の不思議


歳を重ねて
幾星霜
もはや忘れ去られて
そっと呟く
ハッピバースデイトゥ ミー


誕生日
年の数だけ蝋燭が灯る
吹き消せば
みんないい思い出
自分の誕生日みんなありがとう


わんこの誕生日には
100グラム1600円の
牛肉を奢る
この日ばかりは
飼い主もお相伴


母の生まれた日の翌日に
君が命を授かって
この腕の中で眠っていたね
一日違いの誕生日
毎年合同バースデー


捨てられた
フランス人形に
手足を付け
目玉を入れて
歩かせてみようか


恋をした一歳の誕生日
告白した二歳の誕生日
キスをした三歳の誕生日
フラれた四歳のお葬式
また恋をした あ!一歳の誕生日


命の誕生は
至福の喜び
時間と共に
愛を忘れる
瑠璃色の地球
_________________________
通常は10首で締め切り、歌会を始めますが、今回は後一首がなかなか集まらず苦労しています。会員を増やさないといけません。我こそはと思うとはぜひ投稿してください。
まず、五行歌の基本的ルールを説明します。
これは主宰の草壁先生が「飛鳥の断崖」で証明された通り、聖徳太子の遣隋使以後は漢詩の影響を受けて57調が主流になりました。五言絶句や7言律詩は読み下し文で読むと分かりませんが、中国語読みにすると、漢字一文字は単音なので当然57調や75調になります。ですから大和歌と呼ばれる短歌も57577,俳句も575になります。これらは漢詩の影響です。が、古来日本の歌は「やまとはくにのまほろばたたなづくあおがきやまとしうるわし」のように自由律でした。ですから五行歌は5行というルールはありますが、一行何文字というルールはありません。草壁主宰は「呼吸のリズムで読む」と言われています。あまり一行が長い歌は好まれません。慣れてくると短くなります。記憶に残っているのは「スマホ スマホ スマホ 化粧 スマホ」です。これは一行3音です。私の専門のアヴァンギャルド理論から解説するとこの歌は造形詩(コンクリートポエム)と言われるレトリックで、ちょうど電車に座っている人がそれぞれスマホスマホスマホ化粧スマホ と電車に座っている形、風景を表しています。と同時にスマホをもっている人の様子全体を「スマホ」という一部で表現しているのは換喩(メトニミー)と言われる技術です。
 詩歌は一部を示して全体を暗示させるのが役目なので、この換喩はよく使われます。また短い歌が好まれます。恋の五行歌の傑作として記憶しているのは「今宵 貴方に 拭われる 唇と思う 薄く引く」です。これはセクシャルな行為を上品に、かつパンチラの技術で、表現されてない部分を空想させます。また自分のことをただ「唇」だけで示しているのも換喩法です。
 五行歌を発見した草壁主宰がもう一つ協調されるのは「どこかに詩的要素を入れること」です。が、これを説明しろと言われたら詩学の本が数冊必要になるでしょう。私は、簡単に「生きた比喩」と説明することもあります。また、ロシアフォルマリズムやブレヒトなどが使った言葉を転用すれば「異化効果」を使うこと、ともいえるでしょう。そこにあるものを説明的に直接描いたら散文、説明文になります。何があるか視覚を困難にして、認識を遅らせ、考えん直し隠されたリアリを見つけようとするプロセスそのものが芸術の目的だからです。
 私は理屈屋なのでこの芸術論を五行歌にまとめたことが在ります。
「スーパーまで 歩けば日常 踊ればアート 買ってきたのは サンマ一匹」というものです。目的を合理的に遂げようと思えば、歩くか自転車に乗るか車で往復するのが一番早くて楽でしょう。が、それをダンスをしながら行えば、普通の人は彼を狂人とみるでしょうが、異化の理論でいえば、見事に芸術そのものです。が、結局手に入れたのは、サンマ一匹だった、とアイロニーを込めました。こういう風に、オチョクリ、アッカンベーをする必要さを強調したんのがダダイズムやシュルレアリスムです。
 歌会というコンテストを長年していると「眼立つことの重大さ」に気づきます。小学校で先生が、「満月について俳句を書きない」と宿題をだしたら、ほぼ全員が「満月や」から始めるか、中句に「満月の」と入れる作品を提出しました。ところが、ある小さな女の子が「新月の」と読みあげたので教師も生徒も全員がビックリしました。するとつづけて「新月の頃より待ちし今宵かな」と括ったので、天才がここにいた、と評判になりました。これが認識を遅らせる技術です。有名な天才・加賀の千代女のエピソードです。
 また連れ添った夫を亡くした時、ああ悲しい、相談相手も消えた、抱いてくれる相手も消えた、手をつないで美しい風景を見て美味しいものを食べて楽しむ相手も消えた、と説明せずに、ただ寝室の空間だけに視点を絞り「起きて見つ寝て見つ蚊帳の広さかな」と詠んだのも千代女です。この、語らない部分に真相がある美学を「未完成の美学(インフィニティの美学)と呼びます。
 八王子五行歌会のルールを説明します。このブログを読んで、よ~し、この程度なら私が一席を取って見せよう、とか、こういうグループに入って歌詠みの訓練でもするか、と思われた人はぜひ参加してください。題詠は今回「誕生日です」
 これからあと一首出そろうと10首になるので、歌会が始まります。
1.全員が自分以外の9首の作品一つに付き1点入れる権利を持ちます。使い切る必要はありません。いい、と思った作品が一つなら「5番に1点、なになにと感じました」と実名で投稿するのが「得点と感想」です。感動した歌にはなるべく丁寧な感想、批評を書いてください。なお、五行歌は他人への添削をタブーとします。その作品が生まれたのはそれなりの必然性があったから、という自由な発想があります。が、草壁先生は添削はしませんが順位は一人で決めます。私は五行歌と出会う前に、故郷が愛媛で、正岡子規を始めとして有名歌人・俳人を多数生み出した俳句王国に育ったため、たまに添削をして後ろに(この部分は墨)と書くことがあります。また小学生のときから書道教室に通い、塾長に筆に手を添えてもらい筆勢を体で教えてもらった経験から添削の効果をよく知っているからです。が、プライドの高い人は添削すると嫌がりますが、この時こそ上達のチャンスと思い、無視して心の奥にしまっておいて下さい。私はむやみ添削はしません。明らかにこの部分をこう直したらもっと感動的になると確信を持ったときだけルール違反をしますから。
2.自作コメント になります。実名で1番は私です。こうこうと感想を言われありがとうございます。とか、意外でした。これこれこういう出来事がありこういうことを意識して読んでみました。と名乗り出ます。
3.1と2が終わると、集計が終わり一席が決まります。一席が次の題詠を決める権利を持ちます。複数いた場合はgenta様の判断に任せます。
〇ローカルルールですが、最後に全員の感想を聞いた後で作品を添削するのはOKです。これが修行、工夫という大事な時間だからです。
次はgenta様にお願いして、月刊五行歌誌に歌会レポートを書いてもらいます。基本3席までがコメントの対象になりますが、話題歌が取り上げられることもあります。同点がそろった場合は、gentaさまの采配に任せます。
〇ローカルルールです。普通の歌会は歌会の会場まで往復し、本部協力金を一人数百円出して、終わると飲み会になります。が、八王子五行歌会はネット歌会なので、電車代はかかりません。また本部協力金は私が払います。何と言ってもネット歌会の強みは、世界中から参加可能なこと。またパソコンやスマホがあれば年齢に関係なく誰でも参加できることです。
但し、弱点もあります。今回のように、10首目がなかなか揃わす、何か月も歌会が終わらないことです。そこで、gentaさまからせめて年に4度、四季に合わせて歌会を開きたい、と意見が出ました。そこで、いまブログでコマーシャルをしている、というわけです。回数を増やすには、メンバーが現在の倍は必要になります。このブログを見て、よし、あの程度なら、私が一席を取ってやろうとか、この際に五行歌を習得しようと思う人は振るって参加してください。私見ですがこの歌会はgenta様の努力の結果、松山五行歌の会並みのレベルになっています。ここで一席を取れば相当の名人になるでしょう。
題詠が決まると投稿になります。投稿は氏名の欄を「匿名」とします。
〇ローカルルール genta様が「投稿をお願いします」とまだ宣言していなくても、題詠が決まれば勝手に投稿するのを「フライング」といいます。これは多いに歓迎です。作品の集まりが速くなるからです。
〇投稿と投稿の間が長いので退屈になることが在ります。そういう時は件名を雑談としてお喋りしてください。私がしばしばリクエストするのは、genta様への「男女のひめやかな話題」(gentaさまがたまに恋歌を出されるときは見ものなのでよく味わってください。名人です)。あるいは私は音楽が好きなので音楽の話題をリクエストすると、歌声喫茶のギタリストでMCのgetntaさまや、同じくクラシック音楽のプロの希津さまがプロの意見を教えてくれます。また私は高校時代ビートルズのコピーバンドのリードギター兼ボーカルだったのでしばしば、隠れた名曲を紹介することもあります。自由な雑談の馬として活用して下さい。(最後に触れますが、この五行歌会の掲示板は誰かに荒らされ元々の掲示板を潰されたのでteacupに乗り換えました。が、中々入り口が分かりません。入り口を教えるとまた、根性の腐った連中が壊しに来るでしょう。ただし、今のところ、デスクトップから入ることが出来ます。さらに、今日は無理でしょうが、明日にでもこの文章の終わりに入り口を書いては要り方を教えます。この馬鹿なクラッカーのせいで、雑談タイムが楽しめ無くなっていますが、私もしつこいので壊されてもまた作ります。teacupは以前使っていたFC2掲示板と比較すると、サポーターの腕が一段上なので、壊されても翌日には直っていますから。また、投稿は全部許可していますから、誰かが投稿すれば私にメールが届きます。また壊したら当然プロバイダー責任制限法に則り、投稿妨害者は捕まえた場合、刑事訴訟に持ち込みます。

  https://9223,teacup,com/nadahisashi/bbs    

八王子五行歌会 (teacup.com)


上の二つのどちらかをコピペしてアドレスバー検索すると直接投稿できます


八王子五行歌会 より結果発表

2019年06月12日 | 八王子五行歌会
第一那田ビルから、1階のテナント入居者募集。(25.3坪、駐車場一台分無料、ほぼスケルトン状態、家賃は15万円です。八王子バイパスの中でも私のマンションは一番外観が良く、テナントとしては何にでも向きます。ペット可、ガスを使えば、無料でエアコンが付き、ガスとエアコンと給湯器は無料で修理交換してくれます。またケーブルテレビ無料、ネット可です。誰に聞いても適正値段でサービス満点です。また私は探偵なので私がセキュリティーです)

 集団ストーカーの被害者の方は次のurlを押してください。http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

http://w01.tp1.jp/~a920031141/haruna.html に最新の「春名先生を囲む会」の写真をアップロードしています。この会の趣旨と目的に賛同されるかたは毎月第三金曜日にの8時から誰でもOKですから夢庵西八王子店(平岡町)に来てください。正面を右に進むと座敷がありますからその座敷で待っています。手前のテーブルの場合もあります。なお、料金について変更があります。お酒の飲めない人は2千円にしましたのでお酒の飲めない人もぜひ賛同者となって「春名先生を囲む会」で講義を聞いたり、また積極的に講義をして下さい。今後は二回目から講演者に5千円は差し上げます。医療だけでなく歴史や芸術についても講義できるようになりました。私は八王子五行歌会の代表です。賛同される方は私まで電話を下さい。042-634-9230。出ないときは留守電にメッセージを残して下さい。生死とは何か、善悪とは何か、魂や神仏は存在するか、等々本来は宗教者や科学者が総出で考えるべきことを、飲み食いしながら4千円で話合えるのは「春名先生を囲む会」だけです。このブログをご覧の方も是非賛同者になって下さい。昨日のテーマは「総体革命と集団ストーカー」の話になります。これもヤバイ話だらけなので、殺されるかもしれません。殺人現場を見たい人は、上の住所に集まって下さい。次のテーマは「免疫」の話になります。春名先生の得意分野なので、ブログをご覧の皆様も是非賛同者になって下さい。

私が微笑禅の会(非宗教)を作ったのは日本に10人の見性者が生まれ、10人が協力し合えば世直しが出来ると思ったからです。(ちょうど日本に10人の坂本龍馬が居たら世直しが出来るように)

今後、微笑禅の会(非宗教)のネット会報は中止し、年に5千円の護持会費と数度の紙媒体での会報を出すことにします(メールで済ますこともあります)。私がロックフェラーほどの資産家であれば年に5千円の会費は無料にしますが、五行歌の会の主宰・草壁先生の言われる通り、お金を出さないと文化は育たないからです。本当に悟ってみたい人は次のurlをクリックして「見性体験記」をご覧ください。 http://w01.tp1.jp/~a920031141/zen.html  入会された方には「微笑禅入門―実践篇」(DVD)を差し上げます。もちろん会員から質問があれば答えますので私のメルアドまで質問を下さい。レジュメも作らず睡眠時間4時間で即興で語っています。DVDはボリュームを目一杯に上げて聞いて下さい。wasaburo@hb.tp1.jp (クリックしてもメールが開かないのでコピーして宛て先に入れて下さい)なお、微笑禅の会の口座番号に変更があります。入会手続き入会金なし。会費は年に5千円とし、ゆうちょの以下の振替口座 00130-7-447671 名称「微笑禅の会」に振り込んでください。その際は住所氏名他連絡先、男女の区別を明記してください。退会は自由ですので、私にメールか電話をください

_______________________________________________

一席

地元の小さな夏祭り
ゆかた姿のポメラニアン一匹
ピンクの帯がゆらゆら揺れて
かわいい闖入者に
笑顔広がる             櫻井様 7点

        櫻井様には後で題詠を出してもらいます

二席              6点          


夏祭り
花火の先に
想うのは
若かりし頃の
あの人の影       三鈴(みりん)さま


恋人の名前を
忘れてしまった
恋すら
出来なくなった
祭りの後の公園     那田尚史



ソイヤソイヤソイヤ
祭りの掛け声に神様も上機嫌
天地を踏み鳴らす足音に
見物客も大賑わい
見上げた空は日本晴れ   持国天さま

3席
①                5点
篝火に
白丁の影
ゆらり
神わたる浄闇
二十年目         genta様



踊る輪に
死者の気配が混じる盆
秋を孕んだ浴衣の群れは
非日常の影絵となって
今日と明日との境へ向かう  せん様


風の運ぶ
祭り囃子に
妹と
競って駆け出す
お宮への道         とわ様



祭りの後の夜の縁日
浴衣姿を見つけたあの子
いつも三つ編みなのに
今夜はおさげ髪
何だろうこのドキドキドキ   大橋さま


金魚すくいに
ボンボン釣り
浴衣で踊る
『ダンシングヒーロー』
熱いぜ!夏の夜          ひなた様

4席              2点


子供を喜ばせたい一心は
子孫繁栄の祈りと同じ
公園に素人の屋台
太鼓も盆踊りも稽古して
祭りだ祭りだ           沢辺温子さま



今回の結果は、genta様おかげで、毎回、回を追うごとにレベルアップしています。私が雑用のため忙しいので、genta様がメンバーを集め、歌会レポートを書き、掲示板を管理してもらっていますこれほどレベルの高い歌会は他には滅多にあまりません。もうすぐ題詠が出るので、我こそは、と思われる方は八王子五行歌会に投稿して下さい。

http://gogyoka.bbs.fc2.com/



「八王子五行歌会」より、投稿の呼びかけ

2019年05月05日 | 八王子五行歌会

第一那田ビルから、1階のテナント入居者募集。(25.3坪、駐車場一台分無料、ほぼスケルトン状態、家賃は15万円です。八王子バイパスの中でも私のマンションは一番外観が良く、テナントとしては何にでも向きます。ペット可、ガスを使えば、無料でエアコンが付き、ガスとエアコンと給湯器は無料で修理交換してくれます。またケーブルテレビ無料、ネット可です。誰に聞いても適正値段でサービス満点です。また私は探偵なので私がセキュリティーです)

 集団ストーカーの被害者の方は次のurlを押してください。http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

http://w01.tp1.jp/~a920031141/haruna.html に最新の「春名先生を囲む会」の写真をアップロードしています。この会の趣旨と目的に賛同されるかたは毎月第三金曜日にの8時から誰でもOKですから夢庵西八王子店(平岡町)に来てください。正面を右に進むと座敷がありますからその座敷で待っています。手前のテーブルの場合もあります。なお、料金について変更があります。お酒の飲めない人は2千円にしましたのでお酒の飲めない人もぜひ賛同者となって「春名先生を囲む会」で講義を聞いたり、また積極的に講義をして下さい。今後は二回目から講演者に5千円は差し上げます。医療だけでなく歴史や芸術についても講義できるようになりました。私は八王子五行歌会の代表です。賛同される方は私まで電話を下さい。042-634-9230。出ないときは留守電にメッセージを残して下さい。生死とは何か、善悪とは何か、魂や神仏は存在するか、等々本来は宗教者や科学者が総出で考えるべきことを、飲み食いしながら4千円で話合えるのは「春名先生を囲む会」だけです。このブログをご覧の方も是非賛同者になって下さい。昨日のテーマは「総体革命と集団ストーカー」の話になります。これもヤバイ話だらけなので、殺されるかもしれません。殺人現場を見たい人は、上の住所に集まって下さい。次のテーマは「免疫」の話になります。春名先生の得意分野なので、ブログをご覧の皆様も是非賛同者になって下さい。

私が微笑禅の会(非宗教)を作ったのは日本に10人の見性者が生まれ、10人が協力し合えば世直しが出来ると思ったからです。(ちょうど日本に10人の坂本龍馬が居たら世直しが出来るように)

今後、微笑禅の会(非宗教)のネット会報は中止し、年に5千円の護持会費と数度の紙媒体での会報を出すことにします(メールで済ますこともあります)。私がロックフェラーほどの資産家であれば年に5千円の会費は無料にしますが、五行歌の会の主宰・草壁先生の言われる通り、お金を出さないと文化は育たないからです。本当に悟ってみたい人は次のurlをクリックして「見性体験記」をご覧ください。 http://w01.tp1.jp/~a920031141/zen.html  入会された方には「微笑禅入門―実践篇」(DVD)を差し上げます。もちろん会員から質問があれば答えますので私のメルアドまで質問を下さい。レジュメも作らず睡眠時間4時間で即興で語っています。DVDはボリュームを目一杯に上げて聞いて下さい。wasaburo@hb.tp1.jp (クリックしてもメールが開かないのでコピーして宛て先に入れて下さい)なお、微笑禅の会の口座番号に変更があります。入会手続き入会金なし。会費は年に5千円とし、ゆうちょの以下の振替口座 00130-7-447671 名称「微笑禅の会」に振り込んでください。その際は住所氏名他連絡先、男女の区別を明記してください。退会は自由ですので、私にメールか電話をください。

___________________________________

① 篝火に 白丁の影 ゆらり 神わたる浄闇 二十年目
② 夏祭り 花火の先に 想うのは 若かりし頃の あの人の影
③ 踊る輪に 死者の気配が混じる盆 秋を孕んだ浴衣の群れは 非日常の影絵となって 今日と明日との境へ向かう
④ 恋人の名前を 忘れてしまった 恋すら 出来なくなった 祭りの後の公園
⑤ 風の運ぶ 祭り囃子に 妹と 競って駆け出す お宮への道
⑥ ソイヤソイヤソイヤ 祭りの掛け声に神様も上機嫌 天地を踏み鳴らす足音に 見物客も大賑わい 見上げた空は日本晴れ
⑦ 地元の小さな夏祭り ゆかた姿のポメラニアン一匹 ピンクの帯がゆらゆら揺れて かわいい闖入者に 笑顔広がる  

⑧ 子供を喜ばせたい一心は 子孫繁栄の祈りと同じ 公園に素人の屋台 太鼓も盆踊りも稽古して 祭りだ祭りだ
⑨ 祭りの後の夜の縁日 浴衣姿を見つけたあの子 いつも三つ編みなのに 今夜はおさげ髪 何だろうこのドキドキドキ

 

現在9首集まりました。あと一首で歌会が始まり、全員が採点して、基本的に上位3種が月刊五行歌誌に掲載されコメントも付きます。さらに、投稿された方の名前は全員掲載されます。しかも全て無料です。我こそはと思うブロクの読者の皆さんは是非、下の掲示板に投稿して下さい。また、批評の強い方は、このブログにコメントを残して下さい。(投稿された方は、採点とコメントまでは付き合ってください)。私は掲示板の管理を任せているので、自分の手柄ではありませんが、相当にレベルの高い作品がそろっています。この中で上位に来れば相当の達者な歌詠みだと思います。

http://gogyoka.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7418457

 


昨日「春名先生を囲む会」で話し合ったこと、

2018年10月20日 | 八王子五行歌会

集団ストーカーの被害者の方は次のurlを押してください。 http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

http://w01.tp1.jp/~a920031141/haruna.html に最新の「春名先生を囲む会」の写真をアップロードしています。この会の趣旨と目的に賛同されるかたは毎月第三金曜日にの8時から誰でもOKですから夢庵西八王子店(平岡町)に来てください。正面を右に進むと座敷がありますからその座敷で待っています。手前のテーブルの場合もあります。なお、料金について変更があります。お酒の飲めない人は2千円にしましたのでお酒の飲めない人もぜひ賛同者となって「春名先生を囲む会」で講義を聞いたり、また積極的に講義をして下さい。今後は二回目から講演者に5千円は差し上げます。医療だけでなく歴史や芸術についても講義できるようになりました。私は八王子五行歌会の代表です。賛同される方は私まで電話を下さい。042-634-9230。出ないときは留守電にメッセージを残して下さい。昨日は「欲望とのつきあい方」でした。これは宗教から精神世界まで幅広いテーマになりました。その次は「坐禅の効果」になります。既に資料は揃えてあります。その次は「日米関係」になります。是非ブログをご覧の皆様も「春名先生を囲む会」にご参加下さい。

私が微笑禅の会(非宗教)を作ったのは日本に10人の見性者が生まれ、10人が協力し合えば世直しが出来ると思ったからです。(ちょうど日本に10人の坂本龍馬が居たら世直しが出来るように)

後、微笑禅の会(非宗教)のネット会報は中止し、年に5千円の護持会費と数度の紙媒体での会報を出すことにします(メールで済ますこともあります)。私がロックフェラーほどの資産家であれば年に5千円の会費は無料にしますが、五行歌の会の主宰・草壁先生の言われる通り、お金を出さないと文化は育たないからです。本当に悟ってみたい人は次のurlをクリックして「見性体験記」をご覧ください。 http://w01.tp1.jp/~a920031141/zen.html             入会された方には「微笑禅入門―実践篇」(DVD)を差し上げます。もちろん会員から質問があれば答えますので私のメルアドまで質問を下さい。レジュメも作らず睡眠時間4時間で即興で語っています。DVDはボリュームを目一杯に上げて聞いて下さい。wasaburo@hb.tp1.jp (クリックしてもメールが開かないのでコピーして宛て先に入れて下さい)なお、微笑禅の会の口座番号に変更があります。入会手続き入会金なし。会費は年に5千円とし、ゆうちょの以下の振替口座 00130-7-447671 名称「微笑禅の会」に振り込んでください。その際は住所氏名他連絡先、男女の区別を明記してください。退会は自由ですので、私にメールか電話をください

_____________
昨日のテーマは後藤さんが決めた「欲望との付き合い方」でした。案の定、宗教から精神世界の幅広い話になりました。こんな本質的な話を、わずか4千円で酒と摘みを飲食しながら、談論風発的に様々な人の意見を聞ける会は日本中に一つもないでしょう。私のブログをご覧の皆様も是非、賛同者になって「春名先生を囲む会」に入ってください。

まず、私から話しました。詳しいことは来月に回しますが、「一念三千論」よりも、春名先生の話した多重世界論の方が面白いというものです。簡単に言えば一念三千論は因果一致ですが、多重世界論になると、時空間を超越して、過去の自分がいて、父母の元で無邪気に遊んでいたり、未来の自分が未来の妻と和気あいあいの生活をしている世界が現実と同時に起こっているからです。逆に多重世界から現実を見れば、単なる空想かもしれません。稲垣足穂が言ったように、「現実とは思い出ならずや」が本質かもしれないのです。

その話を切り出すと、春名先生が救急医療の医師の間では、魂の実在を信じている人が多い、と教えてくれました。

次に、本当は先月行う予定だった、私が瞑想して、ベータエンドロフィン(モルヒネの7倍の快感があります)を出して、春名先生と後藤さんが、どう感じるかという実験をしてみました。これは操体(三浦寛先生が完成させた日本医学)を自分流にアレンジしたもので、ブログのどこかに、今飼っている17歳の猫が、もっと若い時に「猫FIPドライタイプ」という絶対に治らない猫の癌に罹り、動くことも食べることも出来なくなり、とちのき動物病院の獣医師が高尾山の動物墓地と火葬にかかる予算まで教えてくれ、長くて3週間の命と言われたのを、私が一週間で治した方法です。信じられない人は、個人情報なので、私が開示確認の印を付きますので、そこへ行って「那田シュール」という猫のカルテを見てください。要するに、禅の方法は何種類もあり、不立文字というぐらいなので、どのような経典を使ってもいいのですが、最終的には我執を捨て、天地と一体になり、父母未生以前本来の名目、あるいは無位の真人の気持ちと言えばいいのか(前者の公案は夏目漱石が「門」で透過できなかったものとして有名です。これを透過すればほとんどの公案が分かるようになります)、死者の快感と言えばいいのか、脳波でいえば、ローα波と覚醒θ波がリミットを振り切る状態に、独自の訓練により達成するわけです。当然その状態では酒が回っていたので、私は、瞑想を10分しかやりませんでした。その間に春名先生と後藤さんが、私の腕を中指と薬指を軽く当てて、私の出している快感物質の波動を、「心をニュートラルにして自分の病んでいる部分で受け止める」という実験です。私は三浦先生の施術を何度も受けましたが、20分後に効果が現れます。ところが、春名先生も、後藤さんも、最後の5分間の間に心と体が軽くなった、と言われました。(その日は暇があったので、二度坐禅を組んでいつでもベータエンドロフィンが出る状態で「春名先生を囲む会」に出かけた効果でしょう)。この状態が、坐禅を組まずに、数日続くのを見性体験といいます。その状態で様々な武勇伝を残しました、省略します。秘訣は「肺呼吸」ではなく「炭田呼吸」をすること。また私の場合は密息(外見は息をしていないように見える状態が何十分でも続く)が出来ること、そして、横隔膜を押し上げて、イメージとしてはのどの下まで持っていく、という方法です。その密息は来月実践しますが、鼻の前に糸でもティッシュペーパーでもつけても、全く揺れずにゆっくりと呼吸するというものです。それを春名先生に聞くと、細長い息をすることは、副交感神経を強くする(眠っていたり、ストレスが消えていたりして、ストレスが消えた状態)と教えてくれました。

そして、春名先生が潜水を200メートルしていた時に、途中は苦しくなるが、最後は快感に変わって行った経験を話されました。これも、肺呼吸を止めることで快感を呼ぶものです、死者は肺が止まるときに至上の快感を味わっているに違いありません。

突然世代論になり、私と春名先生は同世代で60年代の熱き文化の世界を子供の頃から肌で知っているために、様々な話ができ、(自分で言うのは不遜ですが)、ハイブローな知識や結論を見いだせるわけです。

ここから今回のテーマの起案者である後藤さんが本質的な質問をされました。

物欲を追いかけると、モチベーションが高まり、(お金や地位や女に困らなくなり)人生が楽しくなる。一方で物欲を追いかけすぎると犯罪者になったり、竹中平蔵やホリエモンのような人間にもなる。(世間には迷惑をかけるが、自分は楽しい)。その一方で、宗教は全くその逆を教えてる。そしてキリストや日蓮のような殉教者となって最後は悲惨な死に方をする。その両者のどちらが正しい生き方なのか、という(私も常々考える)実に本質的な質問をされました。

これに対して春名先生は、もの事には善悪のモノサシがあり、ルールがある一方で、それを破って楽しく生きたいという二つの精神に折り合いをつけて暮らしたいと言われました。

次に後藤さんが、調べてきた欲望勘を披露されました。

これまでは人間の三大欲望は、性欲、睡眠欲、食欲とされていたが、現在はそれに排泄欲が加わるという情報です。ちなみに、私は激しいバイトをしているのに、一日一食主義なので、全てが消化され、慢性的便秘症ですが(体質的に便秘になったことはないのに)、酒を飲んだ翌日は必ず便通があります。つまり、日常的にカロリー不足なわけです。さらに後藤さんが、仏教ではそこに、財欲、名誉欲が加わり、それらの欲望を断ち切るように教えます。またさらにブッダはその上に、怠惰欲、食欲、性欲、睡眠欲、承認欲、生存欲、快楽への欲望を加えている、と話されました。(後藤さんが悩んでいるのは、欲望の達成とこれら宗教の教えが対立している、というのがポイントでした)。

そこで、私は宗教学の大家だった、故・中村元博士によれば、釈迦というのは架空の存在であった。という話をしました。学問的には、確かに王様の息子の釈迦という人物はいたが、わずか数人の弟子を連れ、ただ、「執着するな」「一切皆苦」程度のことしか言っておらず、これでは革命思想も生まれず、人生が全く、楽しくない、という話をしました。また、テーラワーダ仏教界のように、原始仏教しか認めない人々に、「だったら自殺すれば」と論争を吹っ掛けた体験を話ました。また、これもあくまでも、伝説神話の類ですが、釈迦が苦行の上やせこけ、胸が瓦を糸で繋いだようになり、あるとき、水浴していた時に、スジャータという娘が乳製品を釈迦に飲ませたところ、釈迦が元気が戻り蘇った。それを見ていたお婆さんが「糸が強けりゃ強くて切れる、糸が緩けりゃ緩くて鳴らん、中間正しく調子を揃え、手振り腰振り歌えや、踊れ」と歌ったという伝説があります。つまり、あくまでも伝説で実話ではありませんが、釈迦自身が戒律、苦行を否定し、戒律と快楽の中間を歩む(所謂中庸)を主張したことになっている、という話をしました。

また、宗教の発生には「人間は放っておくと共食いする野蛮な動物」だったので、それを塞ぐために戒律が出来た話をしました。あの鑑真和上は戒律を日本に伝えるために何度も難破して盲人になって、渡来したわけです。

そして、宗教家には最澄、日蓮、など、真面目一方な性格の人がいる、のと同時に、「風狂」を実践した一休さんや良寛さんがいる。後者は30歳も若い女の弟子を愛人にして、その性交の様子を漢詩にして残している。つまり、後藤さんの悩みは、このように「聖俗一致」を肯定することで解決できるのではないか、という提案をしました。今は医学教授や弁護士や国会議員になっている人たちの大半は、「お国のために人生を捧げたい」と思って努力したのではなく、大半は「高い地位と名声を得て、金と女と食べ物に困らない」快楽に満ちた人生を歩みたい、というモチベーションの結果現在の地位を得ている。私も肉体労働のバイトをしていても、未来への野心があるからこそ、我慢出来ている。繰り返せば、聖だけでは殉教者になり、俗だけでは犯罪者になるが、聖俗一致の生き方をするのがベストではないかという提案をしました。

すると、後藤さんが、(これはブログでは公表しなくてもいいと前置きしたうえで)、渚ようこの経営している店の常連だったが、ある時に突然死んでしまった。それを見て、「生きているうちこそ花」だなぁ、と感じた話を披露されました。

続いて後藤さんが、「早死にする家系」というものがあるのか、遺伝子と関係があるのかという質問をされました。すると専門の春名先生が驚くべき答えをされました。癌の90%以上は餓死、だというのです。それは食事治療で治すことが出来る。しかし、それを公にすることは出来ない。(医者は癌治療が出来なくなるから)、と医学の裏の裏の事情を話されました。(このあたりは春名先生の得意分野です)そして、(私には耳の痛い話ですが)、バランスよく食事を摂ること、サプリメントに頼ってはダメ、と言われました。

これらの話の間に私は酔いが回り、五行歌を詠むために飲んで帰ろうとしたら転倒して頭をぶつけたために、目の焦点が合わなくなったため、後藤さんに日本酒をお酌しようとしたら、お猪口に焦点が合わず酒を零すなどしました。また自分の気に入っている自作の五行歌の話などをして、相当酔いの回ったあたりで、三人の会話をメモすると、突然政治の話になって、次の次のテーマは「日米関係」にしようと決まっていました。これは今のアメポチ政権にも聞かせたいテーマなので私も大いに賛同しました。春名先生も、ただのアメポチ政策だけではなく、日本人が幸福になるための「自治」の精神に乗っ取った政治が必要だと言われました。

酔っ払って、話がここまで広がる会は他には絶対にないでしょう。次は私が禅の理論と実践を行いますが、次の次のテーマの時は、極右の人も、極左の人も集まって欲しいものだ、と言いあって、3人が別れました。


八王子五行歌会歌会レポート

2018年08月28日 | 八王子五行歌会

集団ストーカの被害者の方は次のurlを押してください。 http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

  また「春名先生を囲む会」は私のHPに別途ページを作ったので次のURLをクリックしてお読みください。http://w01.tp1.jp/~a920031141/haruna.html に最新の「春名先生を囲む会」の写真をアップロードしています。この会の趣旨と目的に賛同されるかたは毎月第三金曜日にの8時から誰でもOKですから夢庵西八王子店(平岡町)に来てください。正面を右に進むと座敷がありますからその座敷で待っています。手前のテーブルの場合もあります。なお、料金について変更があります。お酒の飲めない人は2千円にしましたのでお酒の飲めない人もぜひ賛同者となって「春名先生を囲む会」で講義を聞いたり、また積極的に講義をして下さい。今後は二回目から講演者に5千円は差し上げます。医療だけでなく歴史や芸術についても講義できるようになりました。私は八王子五行歌会の代表です。賛同される方は私まで電話を下さい。042-634-9230。出ないときは留守電にメッセージを残して下さい。次は煩悩と幸福観がテーマです。これは物凄く面白い話題になるでしょう。

私が微笑禅の会(非宗教)を作ったのは日本に10人の見性者が生まれ、10人が協力し合えば世直しが出来ると思ったからです。(ちょうど日本に10人の坂本龍馬が居たら世直しが出来るように)

後、微笑禅の会(非宗教)のネット会報は中止し、年に5千円の護持会費と数度の紙媒体での会報を出すことにします(メールで済ますこともあります)。私がロックフェラーほどの資産家であれば年に5千円の会費は無料にしますが、五行歌の会の主宰・草壁先生の言われる通り、お金を出さないと文化は育たないからです。本当に悟ってみたい人は次のurlをクリックして「見性体験記」をご覧ください。 http://w01.tp1.jp/~a920031141/zen.html             入会された方には「微笑禅入門―実践篇」(DVD)を差し上げます。もちろん会員から質問があれば答えますので私のメルアドまで質問を下さい。レジュメも作らず睡眠時間4時間で即興で語っています。DVDはボリュームを目一杯に上げて聞いて下さい。wasaburo@hb.tp1.jp (クリックしてもメールが開かないのでコピーして宛て先に入れて下さい)

なお、微笑禅の会の口座番号に変更があります。入会手続き入会金なし。会費は年に5千円とし、ゆうちょの以下の振替口座 00130-7-447671 名称「微笑禅の会」に振り込んでください。その際は住所氏名他連絡先、男女の区別を明記してください。退会は自由ですので、私にメールか電話をください。

_______________________________

 

八王子五行歌会ネット歌会

 

             GENTA

 


8月28日(火)

 

平成30年2回目のネット歌会が終了しました。

 

当歌会は毎回題詠で募集開始から10首集まった時点で応募締切りとしています。               

 

当NET歌会は全国どこに住んでいても参加できるという自由さが再大の特徴です。半面歌会期間が数か月という長丁場なります。

 

さて今回のお題は「着物」です。

 

 

 

薄鈍色の縞小紋      せん(一席)
陰干あとの空の色
捨ても着られもせぬままに
また眠らせる箪笥の隙間
懺悔の代わりに樟脳を置く         
          

 

 恋の思い出、悔恨、リズムがいい、イメージできる歌など読み手も想像を巡らせた詠みで高評価の作品でした。              

 

 作者はお題から陰干しを連想しそこから苦心して歌に仕上げたとのことでした。  

 

 

 

一針一針母の手で     とわ(一席)

 

ととのえられた

 

着物や帯よ

 

天まで届くか             

 

「ありがとう」   

 

 

 

 なき母への感謝と優しさが素直に詠まれています。無駄な字句もない優れた作品との評もありました。

 

2年前に亡くなった母の手縫いは宝物という作者、お母様への恋しさつのる日々という思いが伝わる詠みでした。

 

 

 

 寒空の          三鈴(二席)

 

 下で裸の

 

 鬼さんたち

 

 「着物どうした?」

 

「はい!服はウチ」

 

 

 

 ユーモアあふれる詠みで評価を集めました。これは2月に詠んだ歌で季節的に表現したいとは作者の言、長丁場ならではの作品です。

 

 

 

 今回も全十首の応募歌でした。三席以下は同点!一席2首、二席1首、三席7首となり点差はそれぞれ1点と接近した歌会でした。

 

 

 

 三席7首は紙面の関係で残念ながら割愛いたします。

 

 尚、当歌会のルールにより次回歌会のお題は一席のとわ様が指定された「祭り」です。

 

 

 

 <参加者>那田尚史、せん、津希、三鈴、GENTA、SANTA、とわ、持国天、大橋、頚城おとめ

 


再度:八王子五行歌会からネット歌会の募集要項

2016年01月19日 | 八王子五行歌会

ブログを読む前に集団ストーカー被害者の方は次のurlを押してください。http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

また「春名先生を囲む会」への提案に共鳴される方は私のメルアド wasaburo@hb.tp1.jp までメールを送ってください。

 

1.題詠は炎とします。(簡単なようでなかなか作れずまだ6首しか集まっていません)
2.作品の中に炎を入れても入れなくても構いません。
3.名前の欄は匿名、として
4.件名は歌会用、としてください。
5.本日から募集して10首以上集まった時点で締め切ります。
6.出品料は無料です。
7.基本的に3席までに入られた場合は、月刊五行歌に作品と名前が掲載されます。
8.それ以外の作品でも参加者の名前は全員掲載されます。

募集をするたびに繰り返していますが、今の短歌や俳句が57調になったのは聖徳太子以後です。それ以前は自由律でした。従って本当の大和歌は五行歌ですから、大和魂を持った人はぜひ五行歌を詠んでください。八王子五行歌会の掲示板は http://gogyoka.bbs.fc2.com/ です。以前も紹介したように、それまで全く五行歌を詠んだ経験のない人が、折句、は、ひ、ふ、へ、ほ、で見事な五行歌を作られました。その五行歌は以下の通りです。

始めて会ったときから
引き寄せられてた
振られても諦めないの
平凡だった毎日が
炎のように燃えだしてしまったから

このブログを読んでいる人々にもぜひネット歌会への投稿を呼びかけます(元アイム南の職員、畑さんもこのブログを読んでいたらぜひ歌会に参加してください)。


八王子五行歌会からネット歌会募集要項をお知らせします

2016年01月01日 | 八王子五行歌会

ブログを読む前に集団ストーカー被害者の方は次のurlを押してください。http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

また「春名先生を囲む会」への提案に共鳴される方は私のメルアド wasaburo@hb.tp1.jp までメールを送ってください。

 

1.題詠は炎とします。
2.作品の中に炎を入れても入れなくても構いません。
3.名前の欄は匿名、として
4.件名は歌会用、としてください。
5.本日から募集して10首以上集まった時点で締め切ります。
6.出品料は無料です。
7.基本的に3席までに入られた場合は、月刊五行歌に作品と名前が掲載されます。
8.それ以外の作品でも参加者の名前は全員掲載されます。

募集をするたびに繰り返していますが、今の短歌や俳句が57調になったのは聖徳太子以後です。それ以前は自由律でした。従って本当の大和歌は五行歌ですから、大和魂を持った人はぜひ五行歌を詠んでください。八王子五行歌会の掲示板は http://gogyoka.bbs.fc2.com/ です。以前も紹介したように、それまで全く五行歌を詠んだ経験のない人が、折句、は、ひ、ふ、へ、ほ、で見事な五行歌を作られました。

このブログを読んでいる人々にもぜひネット歌会への投稿を呼びかけます(元アイム南の職員、畑さんもこのブログを読んでいたらぜひ歌会に参加してください)。


八王子五行歌会より、結果発表

2015年03月10日 | 八王子五行歌会

まず、「微笑禅の会」ネット会報新春特別号の続きが遅れていることをお詫び申し上げます。連日多忙のため、今日は八王子五行歌会のネット歌会結果発表を優先させて頂きます。微笑禅の会については明日か明後日アップの予定ですので少々お待ち下さい。

__________

八王子五行歌会より ネット歌会の結果発表です。
歌会のレポートは今月末の締め切りまでに月刊五行歌誌に提出しますので5月号に掲載される予定です。

次は4月に入ってから題詠「花」でネット歌会を行います。ぜひ多くの方に参加を御願いします。http://gogyoka.bbs.fc2.com/


1席(2首)② ⑪ 7点


上の空で
SOSを聞き逃し
身の内に
病ひとつが
棲みつく    坂木つかさ


空空空
真っ青な空
冬の木漏れ日受けて
猫も見ている
菜の花畑の夢   持国天

2席(2首)⑧ ⑨ 6点


空色も水色も
晴れた日の青
人の心は
本当は
希望に満ちている  沢辺温子


地平線、水平線が
まあーるく見える
空が見たい
小間切れの空には
雲の通り道もない  ねり女

3席(1首)④ 5点


四匹の犬に
連れられて
久しぶりの公園
うがいして見る
青い空      櫻井凛


 以下、
⑦ ①③⑥ ⑩ ⑤ と一点差で続きました。今回は「名誉の0点」はありませんでした。

 


八王子五行歌会ネット歌会結果発表、および次の題詠

2014年12月29日 | 八王子五行歌会

発表が遅れましたが、ネット歌会の結果発表(月刊「五行歌」12月号に掲載してあります)をお伝えします。

合わせて次の題詠は「空」要綱はいつもと同じです。匿名で、左下のブックマークから入るかhttp://gogyoka.bbs.fc2.com/まで投稿して下さい。基本的に投稿者は採点も御願いします。

今回は私がハードスケジュールの上に体調不良が重なり、レポーターを桜井様に御願いしました。

__________________

 

八王子五行歌会ネット歌会   
              桜井 凜
十月十八日(土)
試行錯誤を重ねながらのネット歌会も第六回になり、「面」の題での題詠で開かれました。

後ろの正面      坂木つかさ(一席)
振り向けば
クロネコが
赤紙差しだし
ハンコください

今の緊張した政治状況を、宅配便で召集令状が来るかもしれないと機知に富んだ表現で風刺している。同じ危機感を持っている人も多い。作者は「かごめ」を思いだしながら、戦争もさりげない形で進められたのかもしれないと思うと恐ろしい、と。

泣きっ面には     中  人(なかと)(一席)
なりたくないと
鏡に向かって言い聞かせ
凛々しい顔で
よし行くぞ

わかりやすく勢いがある作品。外出前などに同じように気合を入れている、と共感した人が多かった。作者は、「面」から「泣きっ面」が思い浮かび、シンプルに泣きっ面は嫌だな~と思って詠ったそうだ。

ザラついた      GENTA(一席)
一言に
切り取られた
傷だらけの
断面

硬質、簡潔で効果的、などの評価とともに、言葉が時に凶器にもなることを読み取って点を集めた。作者は、つい最近もあったこと、自分も文字だけのネット世界では特に一語一語を大切にしたい、と。

以上が同点一席で、同点二席が四首、同点三席が三首だった為、以下、二席の作品と作者を記します。

初秋の陽を/たっぷり湛えた/海面に/夏の残響は/さざ波になる               成宮 圭(二席)

車椅子から/初めて手にする山吹に/思いを馳せる孫の顔/いつまた会える/今日の山吹      みつる(二席)

緑豊かだった/斜面に/いく筋もの/茶色い土石流/魔物の爪痕                沢辺温子(二席)

パルは外面がいい/ふだんはワンワン/うるさいくせに/美人の前では/かわいいお顔をしている 桜井 凜(二席)

〈出席者〉頸城おとめ、GENTA、坂木つかさ、沢辺温子、持国天、中人、那田尚史、成宮圭、ねり女、みつる、桜井凜


第4回目「八王子五行歌会ネット歌会」結果発表

2014年03月31日 | 八王子五行歌会

http://gogyoka.bbs.fc2.com/  で行っていたネット歌会、やっと結果が出ましたので発表します。

今回は陽気もおかしく、また何かと忙しい時期だったので作品募集も採点感想も時間がかかりました。五行歌の会本部へのレポート提出もギリギリですから月刊「五行歌」に掲載されるのは、早くて5月号、遅れると6月号になります。

今回もまた面白い歌が複数並びました。題詠は「結」でした。今は投稿作品の自己解説など、いわば反省会兼懇親会をしています。五行以外にルールはありません。次回は7月ぐらいでしょうか?

中々思い通りにならない人生ですが、少し詩心があれば悲しみも喜びも歌に昇華します。今は筋トレと称して題詠(歌のテーマ)を決めていますが、たまに自由詠も考えています。

ぜひ上記の掲示板に入って、色々試みてください。五行歌は草壁焔太先生の趣旨により「添削しない」という独自のポリシーはありますが、こんなのはどうですか?という質問があれば詠み慣れた人たちが助言してくれます。

手紙、ハガキ、メールの最後にさり気なく五行歌を添えるのも粋ですよ。様々な作品を鑑賞してみてください。

 

きつく結わえたはずの
言葉を
風がほどく
遠ざかる背中には
もう届かないのに
(1席 成宮圭)


切っても切れない
親子の縁
離れたくても離れられない
男女の縁
どうにかならんか
(2席 持国天)

二月も
半ば過ぎ
陽に
コートの
結び目緩く
(2席 rei)

結果だけが
人生じゃない

励ます
空虚
(3席 genta)

小指の赤い糸は
生徒のチョキで切られた
神様はあわてて
わたしの赤い糸を
犬と結んでしまったらしい
(3席 桜井凜)

________

問題歌(いい意味であれこれと考えさせてくれる作品)

愛した女(ひと)と
結ばれず
佇む男は映さずに
楽しく流れる
テーマ曲「卒業」   

(坂木つかさ)


「主権回復を目指す会」ならびに「八王子五行歌会」からお知らせです

2014年02月18日 | 八王子五行歌会

まずは西村修平さんのメルマガ紹介から

____________________

春雪二題『天の花びら』
http://nipponism.net/wordpress/?p=26260

東京に大雪が降った朝、所用で九段下から北の丸公園を通り抜けた。その一角に九段会館がある。ニ・ニ六事件の舞台となった元軍人会館で、閉鎖中の寂しさに大雪と相俟って往事の時間にタイムスリップした感に襲われた。先日、この事件を描いた『叛乱』(監督: 佐分利信・阿部豊 1954年/ 新東宝)を上映したこともあってのことだろうが。

処刑前の北一輝が西田鋭(みつき)に語るセリフが忘れられない。「西田君、日本で革命は永遠にできっこないな。幸か不幸か・・・」

北の丸公園の近代工芸美術館(元近衛連隊司令部)や皇居近辺は荒涼としたモノクロの世界で、普段とは別次元の空間が広がっていた。この雪の光景は尚更として、映画で描かれた当時の政治・社会状況も、実はあの時と何も変わっていないのではないかと思われて仕方がないのである。

         乱舞する淡雪すくへば如月の天の花びら雫と消ゆる
         世の汚れ祓(はら)へとばかり降り止まぬ白一色の無垢なる春雪


写真
九段下:吹雪にかすむ内堀と日本武道館(平成26年2月13日 携帯写真)
北の丸:モノクロの世界と化した北の丸公園(同じ)

________________________

写真はurlをクリックして下さい。wikipediaによれば西村さんの父親は海軍中将とのこと。この文章にも、西村さん特有の品格高い短歌にも、九段周辺の景色には降る雪とともに積もる思いが込められていると推察します。

_______________

続いて「八王子五行歌会」からのお知らせです。

120年ぶりと言われる大雪の中、東京はライフラインも寸断されています。現在8首ほど揃っていますが、〆切りを延長してもいいから、この際、新しい詠み手を開拓しようと思いつきました。

作品の募集要領は最新記事の上から6番目ぐらいに載せていますが、改めてその流れを要約します。

①五行歌は五行以外のルールはありません(非常に特殊な場合は4行、6行もOKのようです。その場合は作品の後に4行なら4行と書き添えてください)。

②今回の題詠はです。これはテーマが、という意味なので、歌の中に入れても入れなくても自由です。

③投稿してみようかな、と思う方はhttp://gogyoka.bbs.fc2.com/ に、名前は「匿名」、件名は「歌会用」と入れ、メルアドも書き込まず投稿して下さい。

④過去に投稿したこともなく、常連投稿者の方の紹介もなく、私と全く面識のない方は、本当の歌会に準じて後で自己紹介をお願いします。無理に住所、本名を書く必要はありませんが、自己紹介とメルアドの確認は義務付けられています(五行歌の会本部より)。ネットの場合はカラカイやアラシを防ぐ意味合いもあります。

⑤一定数揃ったら持ち点を決めます。名前(HN、ペンネーム、雅号可)を明記して作品番号に採点をお願いします。最高3点です。例えば持ち点10なら、いい歌が2つあれば6点を使ったことになり、残り4点ですから、中々いいなと思う歌が2つあれば使い切ったことになるし、2点の歌1首、1点の歌2首としても構いません。1点ずつ10首ということも理屈の上では成り立ちますが、普通はそうなりません。

⑥採点の際に選んだ歌、そのほか気になった歌の感想をお願いします。これを元にレポートを書きます。

⑦上位3席に選ばれた歌はレポート(1200字)と共に月刊「五行歌」に掲載されます。余裕があれば、席外でも話題になった所謂「問題歌」にも触れます。私自身は、子供の歌と同じく、問題歌は良し悪しの概念を刷新する貴重なものと考えています。(参加者の名前は全員掲載されます)

⑧五行歌は添削をしないのが特徴です。それは個々の人生のこの時に生まれた歌は必然的なものだから、誰も手を加える権利は無いという主宰の草壁焔太先生の理念に由来します。同様に、歌会で点数をつけるのも五行歌を楽しむゲームですから、点数を気にする必要は全くありません。とは言え、相手を尊重した上での自由な感想や批評がないと進歩しないのも事実です。マナーを守った上で議論することは非常に重要だと考えています。特に八王子五行歌会は、ネット歌会の可能性を探ることと共に、詩歌談義、詩学研究など積極的に行う方針です。

⑨年齢は中学生以上なら何歳でも構いません(小学生以下の歌会参加に関しては検討中です)。参加費は無料です。

⑩五行歌は一部学校の授業にも取り入れられ、様々な新聞に投稿欄があり、世界に50万人の愛好家がいると言われる新しい自由律短詩です。歌を磨くとともに、歌を詠む人の心を磨くという強い理念があるため五行歌運動がここまで大きく広がったものと確信します。誰の心にも名作があり、隠れた天才詩人が生まれる、これが五行歌の魅力です。

質問等は上記urlあるいはブックマークの「ロータス人づくり企画」から入って私までご連絡下さい。

 


八王子五行歌会ネット歌会より 作品募集のお知らせ

2014年01月28日 | 八王子五行歌会

以下、次のネット歌会の募集要項を発表します。

①題詠は「」とします。歌の中に題詠を入れても入れなくても自由です。新作に限ります。

②作品投稿者はこの掲示板に「匿名」で、また「メルアドも書き込まず」に投稿して下さい。
 中高生の応募も歓迎します。

③月刊五行歌4月号に間に合わせるために2月15日辺りを目安に、最低10人以上の投稿で〆切ります。上位三席は歌会レポートとともに掲載されます。

④参加費用は無料です。本部への協力金は私の個人負担とします。

⑤なるべく多くの人に投稿を呼びかけてください。私事ですがハードスケジュールが続いているため、常連投稿者で採点集計などの協力の出来る方はメールを下さい。

⑥過去の参加者以外の方は、私のメルアドまで自己紹介をお願いする場合があります。住所氏名を名乗る必要はありません。また過去の参加者の紹介があればそれだけでもOKです。全く初めての方の場合、リアルな歌会に準じて、一応簡単な自己紹介をお願いする次第です。よろしくご理解下さい。

以上です。

八王子五行歌会はネット歌会の形式の可能性を探る場でもあります。スケジュールや体調などの都合でリアル歌会に行きにくい方も、住んでいる地域を問わず自由な時間に参加できます。様々な個性や作風がぶつかって切磋琢磨し、独特のハイブリッドな何かが生まれることを期待しています。

投稿用掲示板は http://gogyoka.bbs.fc2.com/ です。皆様の参加をお待ちしています。

 

 


八王子五行歌会ネット歌会結果ほか

2013年12月29日 | 八王子五行歌会

第三回目の八王子五行歌会ネット歌会のレポートが、今日配送された月刊『五行歌』一月号に掲載されたのでいつものようにブログで公表します。

_______________________

八王子五行歌会・ネット歌会

                     那田尚史

10月3日(日)
 第3回目のネット歌会を開いた。過去二回は自由詠だったが、今回は秋の寂しさを吹き飛ばそうと題詠を「一目惚れ」に決めてみた。

もう大丈夫と
かさぶたを
剥がす
あの夏のひとめ惚れ
乾いて落ちた         成宮圭(一席)

 一目惚れという瑞々しい情熱の対極にある乾燥した質感のかさぶたを敢えて比喩に使ったとのこと。心の傷が癒えるイメージに繋がり圧倒的な点差をつけての一席だった、
 以下同点が複数並んだので簡略表記する。

ふるさとの/香りと味を/かみしめる/宮城県岩沼産の/ひとめぼれ    坂木つかさ(二席)

十三年前/私が一目惚れしたハナコは/只今失踪中/キツネみたいな犬/見つけたら連絡ください              桜井凜(二席)

 インパクトの強い題詠を決めた余禄か、こういう変化球が投稿され参加者の講評が賑わった。なるほどお米にも「ひとめぼれ」があったなぁと意表を突かれ、またペットショップの伝言板のような歌の作者は毎回愛犬をテーマに投稿される個性派投手。所謂「発想の転換」の歌で、共に女性の作品である。

夏祭り/浴衣の君に/一目ぼれ/二十歳の夜に/星も瞬く           カンジ(二席)

 一方、このロマンティックな歌は男性の作品。五句目が普通過ぎる、ケレン味がないのがいい、という意見に分かれた。こういうウブな感性が一生続けば人生はどんなに楽しいだろうと叶わぬ思いにしばし浸った。

一瞬の/ネオン点灯/そんな気分だ/一目惚れ/というものは     喬城奈緒海 (三席)

 なるほど、と思わせる説得力のある歌で多くの共感を得た。やがて色あせてしまうのが一般的な一目惚れの宿命だからである。
 参加者は結構苦労されたようだが、決められたテーマを詠むのも楽しい経験だった。大げさに言えば「一目惚れ考」の歌会だったように思う。高齢者から子供まで参加できる題詠を考慮しつつ、当分この路線を続けてみたい。

<投稿者>持国天、沢辺温子、坂木つかさ、成宮圭、GENTA、吉田進一、カンジ、頸城おとめ、桜井凜、喬城奈緒海、那田尚史

_____________________

次回は子供も高齢者も詠み易い題詠を決めて2月頃に募集する予定です。奮ってご応募下さい。

尚、私事ですが、同誌の136~137頁に個人作品特集として16首掲載されています。

いつも思うのは子供の詠んだ五行歌の素晴らしさです。最新号で、くどうゆうすけ君(六歳)の作品を二つ見つけました。紹介します。

えみせんせいが
おどかすんだよ
しょうがっこうにはいれないよって
そうきいてねえ
それもいいかなあって

おかあさん
よるに
なる
しゅんかんを
みてみたいねえ


数学など理科系では早熟な子供がいて、飛び級制度のあるアメリカなどで小学生なのに大学に合格したなどという話を聞きます(大抵、大きな業績は残していないようですが)。一方、このような文系の能力を持つ子供たちは将来どうなるのか、末恐ろしい気がします。

前の歌は何か悟った人に説教されているようですね。後者は鋭すぎてとても真似できません。ニュートンがリンゴが木から落ちるのを見て万有引力の法則を発見したという逸話を思い出します。「当たり前」と思って気付かず、見落としていた現象を子供の澄んだ目は見落とさない。

大人になった後でこういう新鮮な視点を回復するのは至難の業です。禅で使われる十牛図を例にすれば九番目の「 【返本還源】(へんぽんかんげん)の段階で、修行を重ねた上で獲得できる悟りの境地です。簡単に言えば、一切の先入観を捨て、悟った悟らないという意識も消えて幼子の目に戻った段階です。つまり、子供は修行もせずに悟りの目を持っており、もし神仏が存在し肉体を持っているとすれば、子供こそ神仏だと思わざるを得ません。

次回のネット歌会は子供の投稿を期待して、子供から高齢者まで参加できるような題詠を決める予定です。

尚、ネット歌会は別にして、八王子には本当の歌会をする場が当八王子五行歌会しかないので、「広報はちおうじ」にも公告を出してもらいました。興味のある方は当歌会の紹介http://w01.tp1.jp/~a920031141/gogyouka.htmlをご覧下さい。ここからメールを出すことが出来ます。電話は042-634-9230です。

五行歌に関する情報は本部のHPhttp://5gyohka.com/を参照して下さい。ブックマークにも付け加えておきます。


八王子五行歌会より、ネット歌会レポート報告など

2013年06月06日 | 八王子五行歌会

月刊五行歌が届きました。購読されていない人のためにここで公表します。(290~291頁)。同点で複数が2,3席に入ったために感想はギリギリに押さえざるを得ませんでしたが、参加者も本部からも中々の好評で、次回は7月に入って直ぐに作品募集をする予定です。

本来、歌会はネットではなく会場に集まり、歌を詠んでその場で採点し、レポートを纏めて月刊誌に提出するもので、子供からお年寄りまでの生涯学習に貢献する活動です。公共施設を使う場合一人1000円~1500円を徴収し(施設レンタル料+本部への協力金+雑費)、その後に茶話会や飲み会に移るのですが、当分は私のビルの事務所で行いますから参加費は500円(本部への協力金は300円)で月一回を予定しています。NHK文化センター八王子教室で何年も五行歌の講座が続いてきたのに、何故か八王子にはリアルな歌会の場が育っていません。歌の技術を学ぶととともに生きる姿勢も学ぶのが五行歌運動です。ぜひご参加下さい。

五行歌の特徴の一つは初めての人の作品でも、それなりの必然で生まれたものと認識し、添削をしない点にあります。もちろん質問があれば「こういう詠み方もある」という助言はしますが、指導者が直す、という方法は取りません。詳細は八王子五行歌会http://w01.tp1.jp/~a920031141/gogyouka.html をご覧下さい。

ちなみに私は子供の詠む五行歌が大好きです。あるサイトから三首を例示します。

 

    かげは         せみが          「べんきょうしなさい」

    なぜくろい       しんだのは        「しゅくだいしなさい」

    なに色でも       だれか          「おてつだいしなさい」

    よかったのに     いのちのはねに       おかあさん

   黒いんだ        ふれたから        「しずかにしなさい」

   (長谷部渚 7歳)    (小澤光希 5歳)    (きのうちしゅん 8歳)

 

 

大人には思いもよらない発想で、恐るべき子供たちですね。きのうちしゅん君の作品など思わず笑みがこぼれます。

私自身の記憶を辿ると、25歳までは未知の体験があり、感動と驚きがありましたが、その後は大抵のことは過去に経験しているので、初々しく感動することが少なくなって、後は洗練して技術を磨いていけば間に合います。けれど、子供の歌は本当に生まれて初めて発見した感動が伝わります。長谷部渚さんは「かげの色」に感動した。小澤光希君は「せみの死」の理由を初めて考えた。きのうち君は、お母さんの命令がうるさくて、いつか言い返してやろうとニコニコ笑いながら初めて反抗ゴッコしてみた。その様子が手に取るように伝わってきます。まさに

思ふことつくろふこともまだしらぬ をさなこころのうつくしきかな(明治天皇御製)

の通り、繕わないからいいのですね。大人になると語彙も豊富になり多くの詩歌を知っているためにそれを意識したり、と余計な考えが混じってしまいます。子供は少ない語彙、つまり誰にでも分かる言葉を使って感動と発見をストレートにぶつけてきます。こういう面でも五行歌の歌会は、子供でも大人でも年齢に関係なく対等に闘える楽しい集いの場、と言えるでしょう。
___________

八王子五行歌会 ネット歌会 
               那田尚史
                                  
五月三日(金)
 初めてのネット歌会を試みた。当歌会は今
のところネット専門。作品募集締め切りから
採点・感想までに一週間も時間がかかり、ネ
ットという文明の利器の脆弱性を身に染みて
知った次第。尤もこれを機に歌仲間が増えた
のは嬉しい。討議の結果、題詠自由とした。

桜(注:ルビで、はな)の
かけら
光になって
還るそら
霞む            GENTA(一席)    

平易ながら達者で奥深い。普通「春霞」と詠
うのを敢えて避け、春霞を分析統合して最小
限の言葉で表現したことで最高得点を得た。
 以下二席三席が複数同点で並んだため作
品を簡略表記する。

剔出せよ/血にまみれ/晒し者になって/
歌を/詠め         つだみつぐ(ニ席)

気迫に圧倒される。歌を詠むにはこれぐらい
の心構えが必要なのかと身が引き締まる。

東京に来てから/はや四年/古里の思い出/
引きずりながら/今を大切に生きる
みつる(二席)

平凡な歌だが被災者にも通じる複雑な思いに
共鳴が集まった。作者は来月93歳になる。

春田の/いつもの道で/銀マムシ/
清め塩を持つほど/怖くて、恐ろしくて、 
                   小倉(二席)

飯田龍太の『雲母』の巻頭を飾ったこともあ
る俳句達者の作品。三句までなら俳句だが4
句5句で恐怖感が強調され多くの共感を得た。
 
目を閉じ/遥かしのぶ/ふるさと/アカシアの花/
雨 斜め打つ かわせみ(三席)

芝桜/庭一面に/咲き乱れ/春の日差しを/
浴びて輝く カンジ(三席)
 
ここでは取り上げる余裕がなかったが所謂
「問題作」も面白く、子供の五行歌と共に既
成の美的概念をぐらつかせる点で大いに参
考になった。共感させる歌もいいし、意外な
歌もいい。リアルな歌会にも参加しつつ、ネッ
ト歌会の可能性を探っていきたいと思う。

<投稿者>沢辺温子、持国天、みつる、かわ
せみ、GENTA、沙菜子、桜井凜、カンジ、つ
だみつぐ、小倉、那田尚史、良さん
___________________


言葉の力は心の力(つだみつぐ様の作品に触れて):八王子五行歌会より

2013年05月22日 | 八王子五行歌会

まず、西村修平さんの主権回復を目指す会からメルマガが届きました。

第5回名画鑑賞会『赤線地帯』(監督・溝口健二)

巨匠・溝口監督の名作です。ぜひ参加して下さい。詳しくはいつものように左下のブックマークを押して下さい。

______________________

第一回目の八王子五行歌会のネット歌会が無事終わり、月刊「五行歌」の来月号にレポートが掲載されます。この歌会を通して様々な五行歌人と交流が生まれ、実に意義ある催しでした。今度は8月に行います。

歌会で二席になられたのが「つだみつぐ」様の次の歌です(HTML編集のシステム上の問題のため簡略表記します)。

剔出せよ/血にまみれ/晒し者になって/歌を/詠め                                 

私はこの歌を詠んで驚きました。普通の歌と違う強度、迫力に圧倒されたからです。私は長い間「実験映像」の批評を務めてきたので、技術批評、難解な作品の美学的分析・解釈などは慣れています。つだ様の歌はメタ五行歌(歌をテーマにした歌)ですが、ナイフを喉元に突きつけられたような尋常でない何かを感じました。 

そこで、つだ様の許可を得て、作品や小説などをこのブログに掲載することにしました。以下をお読み下さい

 五行歌を作り始めて2ヶ月の頃には五行歌についての連作を作りました。

------------------------
連作:歌を詠みたい

うまい
と言われるより
いいね
と言われる
歌を詠みたい

ふるえるこころを
そっと焼き付けて
二つの音叉のように
誰かのこころが
かすかにふるえだす

おんなじかなしみだね
おんなじさびしさだね
おんなじおもいだね
ねえ
生きていこうね

一人で抱えるには
つらすぎるから
分け合おうね
だからね
言葉にしてごらん

生きていくことは
まっすぐ生きていくことは
そんなに簡単じゃないから
ぜんぶひとりで
引き受けなくていいよ

わたしの言葉と
あなたの言葉は
違うけれど
違っているけれど
響き合うから

たった一人でいい
わたしの胸から
あなたの胸に
まっすぐに届く
そんな歌を詠みたい

書くことが
救いであるような
読むことが
癒しであるような
そんな歌を詠みたい

________________________

こういう作品は巧拙を超えているので批評不可能です。歌の通りに心が共鳴するだけで解説は邪魔になります。そこでこのような作品が作れるようになった背景が知りたいと思い、承諾を頂いた上で、つだ様がネットに綴られた小説やエッセーの一部を読ませて頂きました。

このurlを開いてメンバー登録すれば読むことが出来ます。ぜひ全ての文章を読んでください。私も全て読んだら改めて感想を書きます。

http://novelist.jp/member.php?id=35940

この頃、まるで思春期のようにシンクロニシティ(共時性=意味のある偶然の一致)が頻繁に起きます。つだ様はフィクション仕立てで書かれていますが、非常に純粋で理想的な夢に向かって進まれた結果、挫折、離婚の末に決定的な孤独に陥り、自殺を決心したとき、奇跡的に聖女のような女性と出会われ、普通のフェミニズムではない本当の慈悲心からの武士道的なフェミニズムの立場に立たれた、と想像します。私も非常に似た体験をして、反フェミニズムの側に立ちました。しかし、つだ様の主張に共感します。私は自殺願望はゼロですが、危篤に二度なり臨死体験すれすれのところまで行きました。残念なことにまだ聖女と出会っていません。

私は子供たちと今後一生逢えなくても後悔はありません。私は父性愛が強すぎるところがあり(要するに子煩悩=親バカ)、愛情はもちろんお金も、借金までして、可能な限り注いで育てました。後悔するとしたら大事に育てすぎたことぐらいです。一方、妻に対しては非常にアンビバレントな気持ちです。

私のイデオロギーは「イデオロギーに固着しない」というものです。私はつだ様が私の元妻と暮したとして同じ思想を持てるかどうかが気になります。また、私がつだ様のような人柄になったとして心から彼女を愛せるか自問自答します。私が体験しなかったことをつだ様の文章で体験し、自分を練り上げていきたいと思います。

別のシンクロニシティもありました。前回のブログのテーマ、頭山満のエピソードを読んでいて、頭山翁は家人が粗相をしたぐらいで決して怒らなかった、男子が怒るのは天下国家の問題に関するときだけだ、と述べられたそうです。この逸話を読んで、俺はなんて度量の小さな人間だったんだろう、と元妻に詫びたい心が生まれました。ところが、次の歌の存在を知りました。

呉竹の雪の重みに
 耐えかねて
   いと懐かしき
    今朝の面影
     (頭山夫人)


(返句)
  呉竹の力試しや
    今朝の雪
     (頭山満翁)

呉竹会という名称はこの歌の遣り取りから生まれたそうです。偶然同郷の五行歌の歌人の方おられ、深い縁があったことを教えて頂きました。こんな賢夫人なら私だって叱りません。偉人の陰には必ず良妻賢母がいます。私は、これで反省することを反省しました。

私はこの夫婦の歌の応酬の状況を全く知りません。単純に合理的な推理で読む限り、呉竹(ハチク)は葉が繁る細い竹ですから大雪が降れば埋もれ、あるいは折れるかもしれません。その「耐えかねる」景色を見て、「いと懐かしき今朝の面影」「力試し」と感じるのですから、弱いものへの応援、あるいは子供や夫の病気や苦境を心配する奥様の優しい心と知性が読み取れます。

揺れる心が残っている、それが今現在の真実です。

いずれにせよ、つだ様の歌も文章も真心の結晶です。非常に平易な言葉で書かれていますが理路整然としています。私の持論ですが、論理性というのは頭の問題ではありません。真面目で真摯な心があれば、自然に論理的な思考が生まれます。逆に言えば誠実な心がないと論理的な思考が出来なくなります。一番いい例が「仏教の根幹をなす」と言われる縁起説は、「これが有ればあれが有る、これが無ければあれは無い」「これが生まれたらあれが生まれる、これが消えたらあれが消える」・・・たったこれだけのことです。これを理解するために膨大な理論書が生まれましたが、もとにあるのはごく当たり前の屈折しない純粋な心だけです。

人生は一生書生、人は皆教師、このことをつだ様との出会いで改めて知りました。