nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

攻める応援!献血で応援!

2021年04月30日 07時22分42秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!

先日こんなニュースがありました。


「新型コロナワクチン摂取後は
48時間献血を控える」

いつになるかわかりませんが
ワクチンの接種の順番がやってくる?
と思います。

その時に
献血不足
の問題が懸念されています。



この数年
できるだけ
献血に行っています。

私の行きつけです笑


この廊下はいつも
未来へつながっている気がします笑


医療現場がひっ迫してる中
直接的に出来ることとして
「献血」
じゃないかと
勝手に解釈しています。

私も経験ありますが
献血をしたくても
できない方も多くおられます。

私の場合、
働いていた
インドネシアから帰国後
しばらくできませんでした。

行っても
できないと言われると
結構ショックでした。

出来る人が
出来るタイミングで
出来るだけ協力したい!

その献血できなかった時から
思うようになりました。


GWの期間に
時間に余裕がある方は
献血を
はじめてみては
いかがでしょうか?

飛び込みで行くと
結構時間がかかりますので
事前予約をオススメします!

または
初めての方は
「献血 予約 はじめて」
で検索ください。

「攻める応援!献血で応援!」

っと勝手に
キャッチコピーを思いつきました笑

今日は
全くコーヒー関係ないですが
緊急事態宣言下で
すごもりだけない
過ごし方のご提案です!

やることないなら、献血へGO!」

「コーヒー飲んで献血へ!」

今日はなぜか
キャッチコピーがわいてきます笑



そして
そんなあなたに
特別情報!

5月末に
高島屋京都店に初出店です!

献血の後
打ち合わせに
いかせていただきました!

また情報解禁になれば
お知らせしていきますね。

献血応援コーヒーショップ
サーカスコーヒー
でした。
って
そんな名前やったっけ?


さてさて
今日4月30日、
明日5月1日営業後は
5月2日〜5日まで
お休みとなります。

お休み中の
コーヒー切れにご注意ください!


今日も良い1日を!







「ドンファン」のように人をひきつける挽きたてのコーヒーを求めて!   〜コーヒーミルの選び方〜

2021年04月29日 09時48分36秒 | コーヒー器具案内
おはようございます!

昨日は
大きな報道されていました
「紀州のドンファン」社長殺人で
容疑者逮捕!

早く事件が
解決してもらいたいです。


「ドンファン」ってなんやねん!

っと調べてると
ウェキぺディアによると
「ドン・ファンは17世紀スペインの伝説上人物。
ティルソ・デ・モリーナの戯曲「セビリアの色事師と石の客」が原型。
好色放蕩な美男として多くの文学作品に描写されている。
プレイボーイ、女たらしの代名詞としても使われる」

なんかすごい架空の伝説の人だったみたいですね。

人をひきつける
魅力があったんでしょうかね。

人をひきつけるコーヒーといえば
挽きたての新鮮なコーヒーですね。

おうちドリップデビューして
しばらくすると
挽きたてのコーヒー
ドリップしたくなってきます。

粉で購入すると
時間が経つといつものように
ドリップしていても
なぜか
美味しくなくなってくること
を感じてきます。

「飲む前に粉にしたら
もっと美味しくなるんじゃないか?」
思われるのではないでしょうか?

そして
一度、
新鮮な挽きたてのコーヒーを
飲んでしまうと
もう後には戻れません!


コーヒーは
粉にすると
揮発性の香りが飛んでいき
空気と触れる面積が大きくなるので
酸化(劣化)するスピードが
めっちゃ早くなります。

おねだん以上で
コーヒーを楽しみたい!
のであれば
是非飲む直前で粉にしてください!

全コーヒー屋さんからのお願いです!
っておおげさ?
いや絶対そうです!



コーヒーミルも調べだすと
たくさんあり
どれを選んで
良いかわからなくなります。

まず、
「手挽き」か
「機械」か。

お得の
メリット・デメリット対決です笑



手挽き編
メリット
・ゴリゴリ回す時間もコーヒーの香りに包まれて楽しい!
・比較的お手軽な値段のものから始めらる。

デメリット
・結構、ハンドルを回すのに力がいる
・時間がかかる
・粉の大きさが正解かわからない

→サーカスコーヒーで購入してもらえば
調整してお渡しできるので大丈夫!



こんな感じで楽しく挽けます!
ひきずり笑顔に
引かないでくださいね笑


オススメ手挽きミル
国内生産で細部までこだわり抜いたアイテムです。
お店でも在庫ありです!
発送も可能です!



機械編

おすすめ!
①ダイヤル型 
粉の大きさがダイヤルで調整できるタイプ

メリット
・スイッチオンして豆を入れるだけで粉になる。
・早い
・粉の大きさの調整が簡単。
その時、飲みたい味わいに調整が簡単。
・長持ち(ある程度の金額のもの)

デメリット
・高価

②プロペラ型(ミキサー型)
サーカスコーヒーでは
 お勧めしていません。
     メーカーさんすいません・・・

安価なので「とりあえず」で始めると
2、3回使って使わなくなる方も結構おられます。

デメリット
①毎回粉の大きさが違うので同じコーヒーでも
毎回味わが変わってしまう。
②静電気がすごいので粉が飛び散る
メリット
  安い






まとめ

・時間の余裕のある時に
 コーヒーを楽しもう
と思われる方は
手挽きミル!




・毎朝の生活の中でコーヒーを
        楽しまれる方は
ダイヤル式電動ミル!
最強です!

お手軽値段でコスパ最高です!

がお勧めです。
電動ミルは
お取り寄せなりますので
お気軽にお問い合わせください!


ダイヤル式電動ミルは
高価ですが
10年以上は全然使えます。
毎日生活の中で
使われるのであれば
炊飯器や電子レンジを購入する感じで
思い切って購入ください!

ステイホームのGWに
コーヒーミルデビュー!
いかがですか?

今日も良い1日を!









出来ることからはじめましょう!マイ缶持参運動!

2021年04月28日 07時06分20秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!

明日4月29日は祝日で
定休日となっております。
ご迷惑をおかけいたします。


さてさて

現在
日本では
コロナ、コロナと
いう感じですが、
先日まで
気候サミットが行われていましたね。


日本は
菅総理が2013年比で
46%減
温室効果ガスの
削減目標を提示しました。

2030年までに。
っということは
あと9年

なにか策があるのかと思ったら
特にありません。

最終的に
「原発しかない」っていう
落とし所にもっていくことが
見え見えで
なんだかなぁ〜って感じます。

世界唯一の被爆国、
福島原発の問題
どれだけ大変なことになっているかは
世界でも
日本が一番わかってるはずなのに
大丈夫なんでしょうかね?




っと
文句ばっかりいっても
しょうがないので

自分たちが
出来ることから
やっていきましょう!

もう2014年から細々おこなっている
「マイ缶」運動です!

何度か
ご案内もしているので
ご存知の方も増えてきていますが
何度でも発信していきますよ!

コーヒーの袋は
基本的には
使い切りでゴミになります。

*「基本的には」というのには
植物を植えるプランターにされていたり
子供さんのミニバックにしてくださる方が
おられたりしました。

なるべくゴミを減らしたい!
無駄なものは無くしたい!
っということで
マイ缶の持参運動
を進めています。





毎回3種類持ってくださる常連さんもおられます!


マイ缶をご持参いただき
200gのコーヒーを購入いただくと
1杯分15g増量してお渡ししています!

昔あった
移動販売のお豆腐屋さんがきたら
ボールを持ってお豆腐を買うイメージです。
ちょっと古いか・・・笑



サーカスコーヒー缶を
持ってくださる方も
たくさんおられますし
他にも
それぞれのお気に入りの缶を
お持ちいただいています!








もちろん
他社さんの缶でも
大歓迎です!

ゴミも減るし
コーヒー1杯も
お得になるし
これはやるしかない!

っということで
自分たちの
出来ることから
始めていきましょうね。

今日、明日は
雨になりそうですね。

久々の雨も楽しんで行きましょう!





人生の師匠に会いに行く

2021年04月27日 06時56分03秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!
寒い朝ですね〜

ホッとコーヒーを飲みたい朝です笑

昨日は
私の好きなテレビで
「ファミリーヒストリー」が
放送されていました。

今回は
福山雅治さん(マシャ)でした。
お父さんへの想いや
故郷への想い。


福山さんの
「実力のない自分が
今まで来れたのは
ラッキーの積み重ねで
はじめから物語が
決まっていたようです。
それが運命というのでしょう」

というコメントに
心が震えました。


今日、
実は同じような想いをしたからです。

新しくサーカスファミリー入りしてくれた
モモちゃんとは
以前から
同じコーヒー師匠の弟子同志でした。

そして
勤めていた大阪北摂のヒロコーヒーで
大きなご縁をいただきました。

私が退職したタイミングで
タイから帰国したところの
モモちゃんが
その師匠を通じて
ヒロコーヒーに入社しました。

ヒロコーヒー山本社長には
私も妻もモモちゃんも
退職後も
大変お世話になっています。

今回こんな形で
モモちゃんとも一緒に働けるのも
山本社長あってのことだと思っています。

こんな時期ですが
大変重要なことなので
ご挨拶に行かせていただきました。


色々とお話を伺う中で
改めて
勉強になりました。

「サーカスコーヒー」
があるのは
ヒロコーヒーで働かせていただき
山本社長を始め
たくさんの方に出会ったからだと
感じました。

「はじめから物語」
があったように感じました。

サーカスコーヒーも
コーヒーを飲んでくださる方、
コーヒーを作ってくださる方々、
関わってくださる方々に
おおげさですが
「運命」
を感じてもらえるような
存在になりたいと感じました。


作文になってしまいましたが
今日はちょっと
自分の想いを
書き留めておきたいと思います。



昨日はお忙しいな中
本当にありがとうございました!








「トマトの品種」「コーヒーの品種」

2021年04月26日 08時10分08秒 | コーヒー豆知識
昨日は、
緊急事態宣言の初日のお休み。

動物園、植物園まで
お休みになっていました。

車で近くを走っていたら
マクドのドライブスルー大渋滞・・・
そんなにマクド食べたいのか・・・
ちょっと笑うくらいの渋滞でした・・
消費者心理はわからないですね。



自宅で楽しめることを始めよう!
っと
ホームセンターへ!

結構な人出・・・

考えることはみんな同じ。


トマト栽培をしてみようと
探していたら
たくさんの品種のトマトがありました。


ミニトマト、
たくさん収穫できる品種、
薄皮の実をつける品種、
甘味の強い大玉の品種などなど。

私たちが選んだのは
この「純あま」

家族が多いので
たくさん出来て
甘いものを選びました。

楽しみです。



「コーヒー」も農作物です。
同じように見えて
たくさんの品種があります。
これはコーヒーノキが発芽したところです!
かわいい💗


歴史の中で
コーヒーノキも品種改良
おこわれてきました。

栽培品種の約60%を占める
アラビカ種の場合、
原種のティピカ種を起源として
進められてきました。

その結果、
数十種類もの栽培品種
が現在あります。

以前は、
「いかに収穫量が多くするか」
「病気に強いか」
「育てやすいか」
など
生産者側の考え
品種改良が行われてきました。

そらそうですよね。

育てる農家さんは
なるべくたくさん収穫できれば
いいのですから。

しかし、
この20年ぐらい前から
「味わいの評価」
も品種改良の目的の一つ
となってきました。

そして逆に
「原点回帰」という流れもあります。

原種に近い品種
生産性は低いが
味わいに個性があるので
そういった昔の品種も
評価されるようになってきました。

サーカスコーヒーで
現在ご紹介している
インドネシア ワハナ農園 ロングベリー種は
原種に近い品種で
味わいが濃厚で風味豊かです。


現物見たら笑えるほど大きいです。
右が通常の大きさ
左がロングベリーです。





私も訪れたことのある農園です。
また行きたいな〜

生産地: ワハナ農園(スマトラ島 北スマトラ州 シディカラン)
標高: 約 1300m
品種: ロングベリー
精選方法: 水洗式
規格: グレード 1( 5 欠点以下)

とっても
リピートの方の多いアイテムのひとつです。

「コーヒー」=「農作物」
というイメージは
なかなかわかりにくいですが
是非、覚えておいてくださいね!

今週の営業予定です。


今週も美味しいコーヒー飲んで
楽しい一週間を!