nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

「異常気象」って人類勝手な言い方だと思っている件

2018年09月30日 14時50分42秒 | サステイナブルコーヒー
今日の昼下がりのコーヒーは

ブラジル 新豆 完熟手摘みです。

嵐の前の静けさの中でほっこりしています。



さすがに今回は

台風対策をとって備えています。

京都は

未だに雨もまだ降っていません。

午前中に買い出しにいってきたのですが

どこもすごい人。

今回はこんな感じで対策してみました。




今年2度目の雨戸出陣!


大きな被害がでないことを願っております。


コーヒーも農作物なので

気象変動の影響をもろに受けます。


私自身「異常気象」という言葉に少し抵抗をもっています。

「異常気象」って人間がこの100年くらいのデータの中で

今までと違うということで人間が勝手に「異常」といってるだけだと思います。

自然の大きな時間の中では

気候の変化が起こっているだけかもしれません。


人間もしなやかに環境に順応する力も必要だと思っています。

温暖化も、人類が植物を切りすぎて

植物の生息しやすい環境に自然界の振り子の中で

温暖な方向に振れてきてるんじゃないかと思っています。


人類は、自分たち為だけに技術開発を進めるのではなく

自然の中で他の生物と共存していける文明の進化をしていかないと

地球が人類の生存できない環境になってしまうと思います。

なるべく自然の中で他の生物と共存していける消費をしていきたいですね。


っと非常に強い台風が近づいている中で

前回かなりビビったので

今回もちょっとビビっていまして

「人類」など大きなことを言ってしまった今日のナベ語録でした。

皆様、お気をつけ下さいね。



アラビカ種のご両親。

2018年09月29日 06時46分37秒 | サステイナブルコーヒー
今朝のサーカス家のコーヒーは

7★9(紫竹)ブレンドです。

やっぱり自分のコーヒーがホッコリいします(笑)








東京出張では、

決して遊びに行ったわけでもなく

ジュースバーにフレッシュジュースを飲みに行ったわけでもなく




懐かしい昔の先輩社員さんに会いに行ったわけでもなく



コーヒーアミーゴズの皆さんにお会いして

屋形船に乗りに行ったわけでもなく









去年京都を案内させてもらった

エチオピアのビレご夫妻に会いに行ったわけでもない



ということもないです笑



沢山のセミナーがあったのですが

時間的に行けるセミナーが限られたので

中でも聞いいてみたいセミナーを選びました。

「アラビカ種の起源とその後の系譜」

ハワイ農業リサーチセンターの長井先生の講演でした。

農業遺伝学の最先端の研究をされているということもあって

とっても貴重なお話をお聞きすることができました。

「コーヒーノキ」という植物にも色々な種類があって

その中でも

アラビカ種とカネフォーラ種と大きく2つに分けられます。

元々は、カネフォーラ種の方が古い品種で

アラビカ種は、カネフォーラ種とユージノイド種が

かけ合わさってできた品種であることが

遺伝学の解析技術が向上して

この20年くらいでわかってきたそうです。

それも約66500年前ぐらいにだそうです。

アラビカ種は比較的新しい種ということだそうです。

最新の技術はすごいですね。


それがエチオピアで4000種類ほどのアラビカ野生種が誕生しているそうですが

その中でも栽培品種として世界に普及しているのが

ティピカ種とブルボン種の2種をベースということにだそうです。

アラビカ種の親であるユージノイド種は収穫量が極端に低く

味わいは弱いくあまりいい味わいではないという事です。

一度味わってみたいものです。

セミナーの中で

さび病対候性品種というところで

アラビカ種とカネフォーラ種の自然交配で誕生した品種

というところで

先日いってきた東ティモールが出てきてうれしかったです。








「48年なんてアッという間」の東京新橋のジュースバーにて

2018年09月28日 08時44分13秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!

今京都に帰ってます。

今回も東京で沢山の方にお会いできて

楽しかったですし、勉強になりました。

でも、全く時間が足りなかったです。

この前、私の毎週楽しみにしている

72時間という番組の舞台になっていた

新橋のジュースバーに行きました。

2日連続で(笑)





48周年!

すごい!

たまたま来られていた愛知のご夫婦とも

意気投合して

お店の方ともお話しできました。

「48年なんてアッという間よ。」

すごい!

でもわかる気がしました。

先日見た「コーヒーが冷めないうちに」を見て感じましたが、

「人生は短い!」

コーヒーを通じて

色んなことにチャレンジされている方々の

お話を聞いたりして刺激になりました。



今出来ること、やりたいことはチャレンジする!



っと

コーヒーの展示会にワザワザ東京まで行って

コーヒーと関係のないことを感じて帰ってきております(笑)

関係ないこともないかな。

またコーヒーのお話は次回にでも。

今日も一日頑張りましょう!

夜行バス楽しんでますか?

2018年09月27日 09時23分33秒 | サーカスイベント情報
おはようございます!

と言っても

今は私は、東京行きの夜行バスを待っています。

今日は、東京ビックサイトで行われている

コーヒーの展示会に行ってきます!

何だかんだ毎年来ています。

久々の夜行バスです。

気持ちは20代の旅行気分です(笑)


乗ったバスが
SHB(笑)
コーヒーマニア受けしそうなバス(笑)




会社を離れると

入ってくる情報も限られます。



最新の情報と

コーヒー業界の最新の空気感を感じてきます!

入場料さえ払えば

コーヒー業界の方でなくても

だれでも参加できるイベントです!

業界のトップの方々のコーヒーが飲めますので

コーヒー好きにはたまらないイベントです!

童心にかえって楽しんできます。

いやいやあくまでお仕事です(笑)




女性必見!リカレントプログラム!

2018年09月26日 06時33分15秒 | サステイナブルコーヒー
今朝のサーカス家のコーヒーは

ブラジル 新豆 完熟手摘みです。




この8月から

妻が「大学連携 京都府リカレントプログラム」という

なにやら難しそうなことにチャレンジされています。

「リカレント教育とは、

一旦は、労働に従事していた個人が、

教育機関に戻って学ぶことができる教育

システムを指します。

女性人材の養成に

100年余りにわたって取り組んできた京都女子大学では、

さらに女性が自らの能力を活用して

豊かな人生を送ることを支援するためにリカレント教育課程を開設

いたしました。」

っということらしいです。

先日の日経新聞にも取り上げられていたみたいです。

そして写真の真ん中に(笑)

具体的なリカレントのお話はこちらから


「女性活躍」といわれている今日ですが

「女性活躍」という言葉があること自体

男女で差がつけられている社会なんだと思います。

はやくこんな言葉がなくなる社会になってもらいたいです。

妻も子供を授かって、続けたかった仕事を

続けられないような状況でした。


私も、カフェで勤務しているときに

主婦のスタッフも何人かおられたのですが、

とっても気の利く優秀な方が多かったです。


これからの社会として

女性がしっかり学んで

しっかりとしたポジションで長く働ける社会になればと思います。


お店をオープンして7年を迎えようとしていますが

経営者としては

無知なところばかりです。

これを機会に

そういった目線で勉強してくれています。


このリカレントの話をすると

ほとんどの女性の方が興味を持たれます。

沢山の方に、興味をもってもらうことも

お店をしている彼女が

このプログラムに参加する

大きな意味もあると思っています。

リカレントプログラムは、今も他の大学でもされていたり

また今後も京都女子大学のプログラムは続いていくと思いますので

現実的に大変だと思いますが

一歩前に進んで進んでみてください。

案外家族の方も協力的に背中を押してくれるかもしれません。

やりたいことは口に出してみないと実現しません。

授業は月から金まで毎日あるので

妻がお店を不在にしていることも

多くなっていますが

そんな感じで頑張っておられます。

っと言いながら

私は

今日の深夜から

東京で年に一度のコーヒーの展示会があるので

それには行かせてもらいます。

妻はそのため授業を休むのですが、、、。

男はお金つかってばかりでダメですね(笑)

27日に沢山の方にお会いできることを

楽しみにしてます。