London徒然草

「ばく」のロンドン日記

いちごみるく

2009-11-23 | 飼い主ネタ


人それぞれ、
「懐かしい味」
ってありますよね。

もう、シーズンもほとんど終わりで
ちょっと残念な、ベリーのいろいろ。

イチゴ、ラズベリーブラックベリー、など。
今年も家族で、食後に沢山食べました。

日本の味で、懐かしい物の一つ。

いちごみるく

苺を、ボールに入れてもらい、
コンデンスミルク、練乳を、にょろにょろとかけて、
底が平らになって、苺模様の打ち出してある
スプーンでつぶして食べた
あの、いちごみるく。





スーパーで、ぼーっと棚を眺めていて
こんな、コンデンスミルクを見つけて、買ってきました。

今回は、苺でなく、ラズベリーですが、
早速、にょろにょろと、かけてみました。

あの、垂らしたミルクが、接地するときの
先っぽのぐるぐる(わかりますか)も懐かしく。

パッケージは、違いましたが、
味は同じでありました。

イギリスでは、苺には、ダブルクリーム
と呼ばれる、日本で言う、ホイップクリームの濃さの物を、
そのままかけていただくのが普通。



自分の中で、やっぱり、このパッケージが、なつかしいなあ。

次回日本に行ったら、苺のスプーンも100円ショップで
探してきて、あの、いちごみるくを再現して、
子ども達にも教えようと,勝手に決めた私でした。








ひさしぶりに

2009-11-20 | 飼い主ネタ


季節がすすんで、午後3時前でも、
光はこんなふうに,頼りなくなってしまいました



なが~い影を、おもしろがりながら、
お散歩です。

ピップ君、ど~こだ?



さて、数日前から、こんな本にはまっています。



ひさしぶりに、自分の中で、ヒットの予感。
時間をかけて、ゆっくり味わって読んでいます。
もったいないので、ちびちびと(笑)
わくわくしながら、読み進んでいます。

こんな気持ちから、ちょっと遠ざかっていました。

日本ではずいぶん前に出版された本ですが、仕方ありません。

考えると、ipod touch をプレゼントされてから、
自分の生活の中で、本に割く時間が激減してしまいました。

ベッドで、眠る前に本を読む習慣も、ダブルベッドが普通のこの国で、
電気を煌煌とつけて本を読む事を、何となくオットに遠慮してしまい。

ipodは自分で光ってくれるので、オットさんにも遠慮しなくてよいのですよね。

そして、こんな風に、自分が読んでいる本について、
私の話を、一生懸命に聞いてくれるオットですが、
やはり読んではもらえません。

まあ、英語の本に関してもそうですが、お互いに、
読む事ができても、「あえて」努力が必要だし。
自分の母国語で書かれた物とは,同じという訳にはいきません。

コクサイ結婚の、残念ポイントかな?

まあ、同じ日本人どうしても、本の好みが同じとは限りませんから
そうとも言いきれない気もしますケド。

そうそう、本と言えば、

先日、食事をしながら、話をしていたら、
偶然、息子と、私、同じ本をそうと知らずに、
日本語と英語で同時に読んでいる事が発覚。



こんな「偶然」もあるのですね。

このときは、息子と話も弾み、嬉しさも2倍だったから、
こんな、多国籍軍の我が家も、悪くな~い




離ればなれ

2009-11-16 | わんこ


私が、体調を崩しているらしい、と聞きつけた
友人が,電話をくれて、

「いま、お宅の裏にいるので、ピップ君を一緒にさんぽに、連れて行ってあげる」

と、涙のでるようなお申し出。
いいお友達を持って、私は幸せもの

でも、熱もひいたので、小雨が降っているけど、自分で行こう、と思っていたので
私も一緒に短めのお散歩にいく事にしました。



白黒、いいコンビ。

ぺちゃくちゃ、とりとめのないおしゃべりをしながら、歩いていると
突然、私と友人、どちらにも、偶然、電話がかかって来て
二人とも、別々に話していて、ふと見たら、



あ~、クロちゃん、雨のため、水かさが上がっている小川に、
どぼ~ん。



なんとか、登った物の



反対側!

どうするの~




自業自得

2009-11-13 | わんこ




ある日、出かけて戻って来たら、お出迎えにこないので、
不思議に思って、みると。

同情してあげないよ
自分で、大穴、あけまくったんだからねっ!

もうすっかり回復しましたが、一日だけ発熱!寝込んでおりました。
皆様も、季節の変わり目、ご自愛ください


洗礼とドテラ

2009-11-08 | ロンドン暮らし


約70パーセントの皆さんが,
キリスト教を信じているこの国。

そして,国民の10パーセントは,ちゃんと教会に通っております。

我が家は、基本的に無宗教の為,
教会に足を踏み入れる事はほとんどないのですが,
今回は、めずらしく正装して、家族そろって、出かけました。



洗礼式

「キリスト教で信者となる為の儀式」

水中に体を浸す場合もあるそうですが,普通は頭に水をかけます。
で、式の間中、ずううっとおおおおお泣きの、べいびいでありました(笑)

礼拝の一部としておこなわれるのですが、
礼拝中、ろうそくを持って立っている人がいたり,小さい舞台のような所から,
偉そうな神父様のお説教があったり、信者の皆様はひざまずいて,
薄切りバゲットを神父様に,口に入れてもらったり、
賛美歌を歌ったり

私にとっては物珍しい体験でして

合唱隊がでて来た時、思わず、私には,
彼の昔,テレビでおなじみだった,
「少年少女合唱隊」
を思い出して,笑いそうになってしまうという体たらく。

だって、あの番組と、同じ白いスモックを着ていました。
当たり前ですけど。



やおら宗教づいた,という訳ではありませんが、

じゃ、じゃーん



神父様になってみました(うそ)

これ、実は、アメリカで大流行の、 「Snuggie(スナギー)」なる
「袖付き、フリース地、巨大膝掛け」

アメリカはシカゴと言う,極寒の地にくらす

From Windy Cityのmlshappyさんが教えてくれたもの



コタツなどないこの国の長くて,暗い冬。
暖房はセントラルヒーティングで,家中を暖めるシステムの為
ガス代も相当な額になります。

まあ、家がレンガなので,朝と、晩,2回ほど暖房を入れれば,何とか過ごせる物の
昼間一人で家にいると,足下が冷え冷えしてきます

そんな時の強い味方!

手が出せるので,お茶を飲んだり、デスクワークしたりできるのであります。
日本の受験生なんかにもいいと思うなあ~
まあ、日本のドテラ,フリース版ですね

先日,寝込んだ息子も、階下のソファーでこれを着て?かけて?包まれて?
テレビをみておりました。お腹には、なが細い、どう見ても
テレビのリモコン用に思われるポケット付き(笑)

あっ,犬用もあるんですよ、これ。
ご興味のある方は是非,検索してみてください。



もちろん,このかたも、早速,くるまって、体験しておりました

テレビを見るのにも、ちょうどいいから、
日本の父にも買って送ろうかなあ

欲しい??


秋深し

2009-11-05 | ロンドン暮らし


秋も深まりました



時計も冬時間に変わり、みるみる日も,短くなって
店にはクリスマスがあふれはじめました。

裸ん坊になってしまった木も多くなりましたね。
落ち続ける膨大な落ち葉と、戦い続けるこの時期。

これだけある広葉樹の落ち葉を、私だけでなく、
行政も,人海戦術で集めています。

こんな事なら,木を切ってしまおう,という発想にならない
この国のそんな所は,好感が持てます。

今日も,掃き掃除させていただきました。はい。



先日のニュースで,大きく報道されていた、
「TOKYO STYLE」
お洋服ではありませんよ~。

こんなもの



スクランブル交差点

鳴り物入りで(なぜ,東京スタイルで,ドラをならすんでしょね?)
国一番の混雑交差点に完成しました。

この国に,斜めに渡る交差点は今まで皆無だったので
皆さん大騒ぎ

コメントで、
「勇気が足りなくて渡ろうと思ったけど、渡る事ができなかった」
とあって、びっくりです。

日本の皆さんは勇気があるのです♪ね。

こんなに費用をかけて!、とか、
車の混雑がひどくなる,などの批判もきかれますが
どうなることやら。




そして、今日の、
「またかよ

その一 息子が,今度は家の鍵をなくし
その二 仕方がないので,スペアキーをつくりに行って、一時間半後!にできる
と言われ,高いお金を払って、引き取って,かえってきたら
その三 新しくつくった裏口の鍵が、開かない

ちゃんと仕事してくれ~! 
紙袋に
「The Quality Service People」
って,書いているくせに



以前も違う鍵で、同じ事があったので,「人」がやっている店はやめて
レーザーで読み取る機械がある所に,わざわざ2回行ったのに、
もとになる、鍵の本体が2回とも品切れで、あきらめて
専門店に行ったのに。

日本が,懐かしいと,こんなとき、深いため息をつくのであります。

明日,もう一度,お店に戻って、また,きっと待たされて
やり直しを頼まないといけないのだなあ。

はあ

追記

今日、再び、車で鍵屋さんに出向いてきました。
30分待って、使えなかった2本、もう一度やり直してもらって、帰宅。

2本のうちの一本は、使えましたが
一本は、又してもだめでした。

また明日,行かないといけないのだなあ

がっくり






ハロウィーンだ

2009-11-01 | ロンドン暮らし



やってきました、公認仮装パーティーデイ。

夕方、車で走ると、かわいいのやら、おドロドロしいのやら、
たくさん町を歩き回っておりました。



我が家の子ども達もそれぞれパーティーに出かけて行きましたよ~!
楽しくていいですね。



そして、ハロウィーンにふさわしい、出来事も。

散歩に行こうと、庭に出て行くと、
庭の中程にある、バードバス(小鳥の水飲み)に
見慣れない,不審な物体が。

見れば,それは,
な、な、なにかの死体.....げっ。

よく見たくないけど、吸い寄せられる目。
足のような骨と、しっぽのような長いもの......

見なかった事にして、散歩に出かけました。

さて,散歩の途中,消えたピップ君。
戻って来たときは,またしても、きつねのうんPまみれ。

手袋して,外流しに突っ込んだり、シャンプーしたり
どさくさにまぎれてわすれておりました。

夕方,息子に,「かたづけてえ~!」
とおねがいしましたが、
「ママの方が強いでしょ!」

なんだそれ。

オットさんに片付けてもらいました。
多分大きな鼠だねえ。カラスが持って来たんじゃない?

だそうです。

いや~ん