London徒然草

「ばく」のロンドン日記

父への詫び状

2007-11-26 | 飼い主ネタ




3歳から13歳まで、10年間ピアノを習っていました。
毎日、最低30分練習するように,いわれ続けました。
いつも、「まだ,ピアノの練習、おわってないでしょ!」

実は,ピアノがキライでした。
当時、どうしても楽しめなかった。

でも、母に、
「お父さんの夢なのよ,娘がピアノを弾くのが」
といわれて育ちました。

狭い家に不相応な,大きな真っ黒のYAMAHAのピアノ。
当時の我が家の家計を考えると,どんなに高い買い物だったことでしょう。

私が受験を言い訳にピアノをやめてから
実家の客間に誰にも触られずに約20年間、
放置された、あのピアノ。

結局,家を立て直す際,差し上げますという申し出にも,
誰にも見向いてもらえず
古い家とともに、取りこわされました。

当時,私の子供達は、まだ小さく,また,小さなマンションぐらしで、
とっておきたくても,場所がありませんでした。

それからロンドンに引っ越し、子供達がピアノを習いたいと言い出し、
とりあえず手に入れた小さい茶色いピアノ。
私が弾いていたピアノとは比べ物にならない代物でしたが,
5年近く,がんばってくれました。

でも、鍵盤は欠け,ペダルはきかず、そのせいで、ピアノの試験でも、
ペダルがうまく出来なかったと、No3に、試験後に号泣され,
ついに,新しいピアノをクリスマスのプレゼントのひとつとして、
オットさんが買ってくれました。

「好きなピアノを選んでいいよ」
といわれ、私が選んだのは、
YAMAHAの黒いピアノ。
日本からの輸入品です。

音も自分のピアノに近い音をどうしても選んでしまいます。

配送されてきました。
no2とno3は、まちきれずに、窓際で首を長くして,見ています。



私は、父の期待を裏切って,途中でやめてしまいましたが,
ピアノのおかげで、その後,ギターや,マンドリンなども
習うことが簡単だったし、大学まで音楽に関わっていたのだと
信じています。

今,我が家に届いたピアノは、3歳のとき、せっかく買ってもらった,
あのピアノの生まれ変わりとして,大切にしよう。

来週のコンサートで,
no2は、子犬のワルツと、くるみ割り人形の、花のワルツを、
no3は、トロイメライと、サティーを弾きます。

動画に撮って送りますので,見てやってください。

そして,期待に応えられなかった私から、
今まで,面と向かっては言えなかったけれど,ごめんなさい。

でも,あなたの孫達が、私のレベルをもう、超してくれました。








最新の画像もっと見る

36 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
じんとしました。 (理恵)
2007-11-26 09:38:10
いいお話でじんとしました。
お父様もきっとお孫さんのピアノの音色を喜んでおられるでしょうね。
ピアノはやめてしまったけれど、マンドリン、ギターとされたって事は、きっと音楽はお好きなんですね?ばくさん^^
返信する
Unknown (ちょろひこ)
2007-11-26 10:32:48
ああー経験がダブりますねえ。。
私もオルガン教室に通ったものの、どうしても上達せずにやめてしまった。。しかし高校時代にギターをすんなり弾けたり、音楽好きになったのはその影響でしょうね。
親って子供のために、、と思ってしたことも時には全然分かってもらえないけど、いつかこうして感謝するときが来るもんだなあ、、としみじみ思います。
自分も反省文たくさんありますが、息子もいつか分かってくれるかなあ。
素敵なピアノ、きっと素晴らしい音色でしょうね!
返信する
ウチにも (kitkat_jp)
2007-11-26 11:01:48
YAMAHAのピアノがありました。 幼稚園の時からオルガンを習い始め、その流れでピアノへ。 ウチの場合は母が習わせたかったようで、父はピアノの音をうるさがるので(ヘタクソだったから)、父がいない時に練習していました(苦笑)
そして父の転勤で浜松へ。 そこにはYAMAHAのピアノ工場があり、何やら「ピアノに熱い」街でした。 今までそこそこやっていたのに、いきなり指の練習曲ばかりやらされ、嫌気が差してやめてしまいそれっきり。

でも、子供の時にオルガン~ピアノをやっていたので、楽譜を見て初見がきき、すんなり音楽に入っていける(その他の楽器を含む)のには助けられました。
また、ピアノを弾き始めるかも知れません。 というのも、ぶり太郎が小さなピアノを持っていて、それは今、他の所で保管しているんですが、それを近々運び込むらしく。

ばくちゃんの「父への詫び状」、じんときました。
返信する
よく似た話です (kayo)
2007-11-26 12:44:41
なんだか自分のことのようにじんと来ちゃいました。
私も小学校に入学するときに、やっと自分のピアノを買ってもらいましたが、あんまり熱心に練習しなかったなあ。
私が家をでて何年かして、うちのピアノは親類の家にもらわれていきました。

その後、子どもたちがピアノを習い始めて、今や日本には不可欠な消音機能のピアノを買いました。
息子は高校受験の歳になった今も、ピアノは続けています。

バク家のお子たちは、二人ともずいぶん上手になったんですね。
うちの息子たちにも言っておきます。きっと張り切ることでしょう。

動画、楽しみにしています。






新しいピアノを、きっとこれからたくさん弾いてくれることでしょう。
返信する
私もです (そらもも)
2007-11-26 13:27:19
幼稚園から中学2年まで習い、受験を理由にやめました。練習がキライだったので、やめたときは「せいせいした」って思いました。

高校3年間、楽器を触らずに過ごした後、寂しくなって、大学でオーケストラに入って(無謀にも)バイオリンはじめたりしたのですが、音感で苦労しなかったのは、キライだったピアノのお陰かもしれないです。(結局そのバイオリンも忘れ去られたお荷物状態ですが・・・)

ばくさんが選んだピアノが、かつての自分のピアノに似たもの、というところ、その気持ち、分かるような気がします。私もきっとそうなります。・・・その前に、ソラトは「ピアノやりたい」なんて言ってくれるかしらん?!
返信する
キモチは伝わってるよ~ (ponchi37)
2007-11-26 13:34:07
ジャックラッセル爺サマはきっと
ばくさんのキモチをわかっているわよ~
そして孫たちがピアノを弾く姿を
うるうるしながら見るんじゃないかしら。

返信する
Unknown (クー)
2007-11-26 14:00:20
素敵なお話でしみじみしちゃいました!
うちの父も私が一人娘だったので、「これやれ!」と言われることはなかったけど、私が「これやりたい!」と言えば何でも通わせてくれました。
親の心、子知らずで飽きっぽい私は何でも途中で投げ出しちゃったけど、今思えば申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
うちも経済的に豊かだったわけじゃないし、いろんな意味で苦労をかけてきましたから。。。(><;
いなくなって初めて気付く親のありがたみです!
生きてるうちに親孝行してあげられなかったのが今も心残りです。。。
ぱくさんのお父様は娘では叶えられなくてもお孫さんで夢がかなうのだから幸せですね~♪
返信する
ウチは息子が (虫主婦)
2007-11-26 16:22:15
ワタシは早くにオルガン教室をやめたので、全然楽器は弾けないし楽譜もゆっくりしか読めません
今、息子が練習が嫌いで嫌いでしょうがないところです。
電子ピアノなので、場所はとりませんが、それなりにお金がかかったものなので、息子にはがんばって欲しいのですが。
ピアノ自体は嫌いじゃないみたいなのですが、どうしても新しい曲に入ると、レベルとしては弾けるはずなのに「難しすぎる!」と言ってなかなか弾こうとしません。
ピアノの先生にも、色々教本を変えてみたり工夫してもらっているのに、どうして少しでいいから練習してくれないのか、もうほとほと嫌になります。

返信する
いいお話 (ままま)
2007-11-26 23:29:30
またまたばくちゃんから、いいお話聞かせていただきました。
子供の頃は強制しなければやらないお稽古事もあるけれど本人の意思との兼ね合いが難しいね。
でも何であれ、いつであれ、何かの糧にならなかったと言うことはないですよね。
特に音楽のある人生は格別です。
お父様はこういう日が来るのを待っていらしたのかもね♪

ばくちゃん、お見舞いありがとうございました~。
必死にリハビリ中なりよ(笑)
返信する
うちのピアノ (いちご)
2007-11-27 02:57:59
うちの実家にもアップライトピアノで最上級レベルのピアノがあります。もちろん黒のYAMAHAです。
そんなにいいものを買ってもらっていたとは全く知らず、恩知らずの子供でした。
私がまだ3-4歳の頃に近所の友人がピアノを習い始めたのを機に私も習いたくなり頼んでみた所、
どうやらうちの父母よりも祖父母がかなり援助をしてくれて買ってくれたようです。
自分でピアノを習いたい、と言い出したくせに
いざ家族と祖父母でピアノを見に行った時に
ものすごくつまらなくて本当に飽きてしまい、
早く家に帰りたくて仕方がなかったのを覚えています。
(私って本当に親不孝者)
練習はしたり、しなかったり、という時期もありましたが、
最終的には腱鞘炎になってしまい、
趣味程度にしか弾けなくなってしまいました。
一時期見るのもつらくて、
「ピアノ売る!」
と言い張った時もありましたが、父に
「祖父母がいっぱいお金を出していいピアノを買ってくれたのに、勝手に売るなんて言っていいのか」
とたしなめられ、なんて身勝手なことを言ったものかと気づかされました。

うちのピアノも今では母がたまに弾いてるくらいでしょうか。
イギリスに来てから、ピアノがほしい、と思うことが多々あるのですが、
本物のピアノはもとより、安い電子ピアノでさえ
高くて手が出ません。

自分が大人になってはじめて親、また祖父母のありがたみに気づきました。

ばくさん、お父さんはNo2、No3ちゃんたちを通して
夢がかなって嬉しいと思いますよ。
こっちに来ていろいろなピアノを見ましたが、
私の中ではYAMAHAの黒く光ったピアノが
私のピアノ、という気がします。

来週頑張ってね。
(実はお母さんの方が緊張してたりして?)
返信する
電子ピアノ (桜子)
2007-11-27 06:34:41
一度、ピアノがやってみたくて、電子ピアノを誕生日に買ってもらって、それから、学校の音楽の先生が変わってしまい、音楽嫌いになり、一切ピアノに触らなくなりました。

その音楽の先生、ハリー・ポッターのハグリットに似ていて(笑)「ハグリット先生」と影で言われていて嫌われていて、先生に事あるごとに反感する私を、「もう授業に来なくていい!」と言われ、ホントに行かなかった私は、先生にそう言われたと言って(汗)教育委員会にまで発展する、大事になってしまい(今では笑い事)それからでも、前の先生のときは、あんなに大好きだった、音楽が大ッ嫌いになってしまって
ピアノなんか!とやめてしまったのです・・・。

けど、今じゃ兄の影響でエレキギターと、ベースを始めてそれからは、兄に習ったり、スコア(楽譜)とにらめっこしてます(笑)
最近じゃ、またピアノ始めようかなぁ~と思っています。
昔は、あんなに大ッ嫌いなのに、今では無くてはならないもので、ギターとベースを取り上げられてしまったら、たぶん錯乱します(笑)

お家と共に壊されてしまったのは、悲しいことですが、今でもそのピアノと似ている音色を探してしまうその気持ちに、感動しました。

動画、待ってます♪
返信する
・・・ (ヨッシ~)
2007-11-27 07:44:30
ジーンとしました。
このお手紙シリーズ(勝手に命名)大好きです。
前の「拝啓ロビンフッド様」もうるうるでした。
私は長女が一人暮らしをする時こんなに胸が痛まなかった薄情母ですが、今は同居の長女の行動には今でも振り回されております。(笑)
親子・・・いつまで経っても何歳になっても親子は親子ですね。
返信する
ピアノ・・・ (Daisy)
2007-11-27 16:22:29
私も音楽学校にまで入れてもらったのに、練習が大嫌いで親の期待に全然副えない子でした。
わたしも親心がわかる年になり、色々と反省がでてきます(汗
うちのピアノは数年前に専門業者に引き取ってもらったのですが、10万のキャッシュバックでした。
母のお小遣いに(笑

でも、ばく家のお孫ちゃんたちからの恩返し、とっても素敵ですね!!
ご両親も感慨深いと思いますよ。
返信する
Unknown (りんぼうず)
2007-11-27 20:21:25
私も気持ちがダブリました~♪
小学生の時にエレクトーンを習ってて、どうしても欲しいとねだり、母は父に内緒で、ヘソクリで買ってくれました。
そのエレクトーン、この夏のリフォームで処分しちゃった。。。
親の思いって、子供の頃って分かんないだよね~。。。
ゴメンと、ありがとうです♪
返信する
ちゃんと届きますよ (まきまき)
2007-11-28 09:34:08
来週のコンサートでお孫さん達が弾くピアノの音色も、家で二人が練習する音色も、きっと今のばくさんの素直な「ごめんなさい」の気持ちと共に、お父様の耳に、心に響くことでしょう。
no.2君もno.3ちゃんも、きっとこのYAMAHAのピアノが届いた後は、競い合うように我先にと鍵盤に触れたことでしょうね(笑)。

ご主人、本当に優しいですね。
子供たちにも、ばくさんにも優しい。

来週のコンサートの様子、とても楽しみです。
返信する
HAPPY BIRTHDAY PIP!! (LUKE)
2007-11-28 13:04:23
ピップ君、ちょっと遅れたけどお誕生日おめでとう♪
同い年のボクたち、まだまだ若いモンに負けないよう
お互い元気でいようね

大好きなお兄ちゃんとお姉ちゃんに
新しいピアノでお祝いの曲を弾いてもらったかな。
返信する
一騎当千ピアノ (くま)
2007-11-30 01:22:18
モミの木の下には積めないけれども、三世代の思いをつなぐ大きな大きな、そして一番乗りのクリスマスプレゼントですね 次の日本滞在の時には生演奏もプレゼント??

それにしてもヤドリギのお話を伺ったのは・・・
もう一年前のことですか?!

光陰矢のごとし
返信する
理恵さま (ばく)
2007-11-30 05:19:07
ええ,音楽は大好きです。ピアノも、聞くのは大好き。
ショパンや,ベートーベンが好きです。

そして、J-POPも、大好きです。でも,なかなか新しいアーティストの情報がはいりません。くすん。
返信する
ちょろひこさま (ばく)
2007-11-30 05:22:46
うんうん、音感とか、やっぱり,ありますしね。

そして,子供達、いつか良かったと思ってくれる日がきっと来るって,自分の経験をふまえて、ごり押しの親になってます、わたし。特に日本語なんて,オニですからっ。

ピアノ、とってもいい音で,皆でよろこんでいます。
返信する
kitkatさま (ばく)
2007-11-30 05:25:42
おなじですねえ。

私も、スケールばかりやらされて、ほとほと嫌に。今の子供達の先生は、そうじゃなくて、弾きたい曲を自由にやらせてくれるんですよねえ。私もこんな先生だったら,つづいたかもしれないなあって。

ぶり太郎さんのピアノ、持って来て弾けるといいですね。私は子供達が学校に行っているスキにこっそり弾いて練習してます(笑)恥ずかしいからねえ。
返信する
kayoさま (ばく)
2007-11-30 05:28:34
みんな,同じような経験しているんですね。私もさすがに,家と一緒に取り壊されるときは、相当心が痛みました。親戚の家にもらってもらえて、kayoさんのピアノはよかったなあ。

kayoさんちも続いているのね。うちも細々ですが,続いています。
返信する
そらももさま (ばく)
2007-11-30 05:31:14
「せいせいした」.....おなじです。解放されたって思いました。でも音感はありましたよね。後で気づくのですが。みんな,似てますね。

そして、そらトン坊や、いやがっても、やらせるのです!それが親だもんね~♪(笑)うひひ。

返信する
ponchiさま (ばく)
2007-11-30 05:32:54
うんうん,分かってくれているって思います。
でも,面と向かって,こういう話できなくてねえ~。
私だけ?

親子って,めんどくさいですよねえ。

返信する
クーさま (ばく)
2007-11-30 05:36:36
親子って,絶対切れないものだから,イロイロありますよね。クーさん、どんなに親孝行しても、亡くなったとき、まだまだ足りなかった,って絶対思うそうです。
きっとクーさん、親孝行いっぱいしてますよ。

元気で大きくなって、それだけで親は幸せだと思うし!

しかし,私にはあんなに厳しかった両親が孫には、でろでろにあまあまです。なぜでしょうね??


返信する
虫主婦さま (ばく)
2007-11-30 05:43:43
男の子って、同じなのかな? うちの息子も、弾ける筈なのに、はじめの音読みが「めんどくさい」そうです。彼の場合、“何もかもめんどくさい”あり得ない性格なので、何とも言えませんが,ピアノの音は大好きで、今の彼を支えているのは,「妹に負けなくない」の,意地かもしれません。

自分が練習しろ,と言われるのが,何より苦痛だったので,ぶるぶるしながらも、遠回しに、あの曲聞きたいんだけど、どうなったんだっけ?とか言っています。お互いに,だまし,すかし、持ち上げ,カツを入れていきましょうねえ~!(すみません愚息と一緒にして)
返信する
まままさま (ばく)
2007-11-30 05:48:07
いい話なんて,とんでもない。大挫折物語ですよ~。

親の期待とお稽古ごと、本人の意思と,周りの状況。イロイロ複雑ですよねえ.......。絶対に後で,良かったと思うからって、信念があっても,続けさせるこちらのパワーが持たない場合もあるしなあ。

今,我が家の一番の論争は,「日本語」です。ああっ....。

返信する
いちごさま (ばく)
2007-11-30 05:51:00
いちごさんのピアノは、まだ実家にあるんですねえ。

さすがの私も家と一緒に取り壊されたときは、20年もほったらかしたくせに,心がずきずき痛みました。あれはつらかったなあ。

きっと,これからまた,縁があれば、新しい出会いがありますよ!うちのあの茶色のピアノ、差し上げれば良かったかも....遅いか~!!!。
返信する
桜子さま (ばく)
2007-11-30 05:53:49
そうかあ...たしかに、先生が好きか嫌いかは、おおき~い問題ですよね。人間だから相性の合う人と,会わない人がいるんだって、教えてくれているんだって,納得して,おつきあいしてやってください。

ギターとベース、楽しそうですね。続けてください。で,デビューするときはロンドンのおばさんにも連絡してね!
返信する
ヨッシ~さま (ばく)
2007-11-30 05:59:15
お恥ずかしいです。でも,私,どうでもいいことはぺらぺらしゃべるくせに、自分の本心はなかなか誰にも言えなくて、ここで本心を吐き出して、おとしまえをつけているのかもしれません。

娘本人にも,出て行ったときも,寂しいって言えなくて,ポーカーフェイスでした。自分の親にもいろいろいいたくても、いまさら~って。

で、先日,娘が週末だけ戻って来て,あの寂しさはどこへやら、傍若無人の振る舞いに,しっかり腹を立てましたよ~ん(笑)

親子って、いつまでたっても、こんなふうなんでしょうね。
返信する
Daisyさま (ばく)
2007-11-30 06:03:37
そうか、音楽学校だったのだわねえ~!

でも,聞くのはスキでしょ? だから糧になっているわ、きっと。
親子って複雑です。で、親から,私へそして、その子供へと、続いていく,不思議だなあって,思います。
返信する
りんぼうずさま (ばく)
2007-11-30 06:06:48
うんうん,ごめんとありがと。親子って、ほかの誰より、この二つがいっぱいです。そして,延々と続いていく。不思議な関係ですねえ。

おかあさま、エレクトーンを買えるほどのへそくり。やりますねえ~!! 尊敬♪
返信する
まきまきさま (ばく)
2007-11-30 06:09:50
はい、争ってピアノを弾いていました。で,私も、こっそり子供達が学校に行っている間に練習したりしているんです。

そして、オットさん,優しくて強い人です。今でも尊敬しておりまする。えへへ。

コンサート、うまく動画が撮れるか,心配だあ~!

返信する
Luke殿 (ばく)
2007-11-30 06:12:46
お誕生日を覚えてくださってどうもありがとう。
立派な中年のくせに,行動はパピーという不思議名存在ですが、いつまでも元気に幸せにいきましょうねえ。

本当に、うれしいわん。
お誕生日、みんなに歌を歌ってもらいました。
返信する
くまさま (ばく)
2007-11-30 06:15:13
そうですねえ,ツリーの下には置けないビッグなプレゼントですね。そして,もう12月、あれから一年です。
本当に本当に、時が経つのは早いです。

10代や20代のときの3倍くらいのスピードで1年が回っている気がします。

でも、自分の子供を見ると、それも納得しますケド...。
返信する
Unknown (ねこまっく)
2007-12-03 11:56:16
自分の幼い頃を思い出しながら、うるうると読ませていただきました。そして、皆さんのコメントも。
私達のちいさい頃って、ピアノを習わせるのがはやってたんですよね。で、それは多分に、習いたくても習えなかった親世代の憧れを子供達に託したのだと思います。今ならわかるんですけどね・・・。
ばくさんが選んだYAMAHA。お嬢さん達だけじゃなくて、ばくさんも弾いて、お父さん達に届けてあげてください。

返信する
ねこまっくさま (ばく)
2007-12-04 05:16:58
ねこまっくさんにも、通じる経験があるのでしょうか?意外です。そうなんです,親の世代は戦争で、芋の茎をかじった世代で,ピアノを習うなんて,不可能でしたもんね。我が両親、どちらも引き揚げ組ですから。あこがれだったんだろうなあ。ピアノが聞こえてくる家。

私も子供達の楽譜をこっそり見ながら弾いて,彼らが学校に行っている間に、ピップ君に聞かせています。


返信する

post a comment