goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

夜は暖家で、またもやワインと鉄板焼き

2015-09-11 | 上海外ごはん(和食)
8月30日(日)
~ディナー編~

ランチから夕方まで友人夫婦と一緒に過ごし
夜はふたりでディナーにお出かけ!

ランチもしばらく行けていなく
夜に来るのは意外とはじめてな、暖家へ♡
(以前の記事はこちらなど)

前は個室にしてもらいましたが
今回は鉄板を目の前にした
カウンター席を希望してみたのでした


改めて、ビールで乾杯♡



運動した後のビールはやっぱり最高ですなあ~


シーザーサラダ、最初から取り分けてくれます
店員さんがみんな親切ですばらしい!




鉄板焼きメニューから、帆立!




小海老とエリンギのペペロンチーノ風



全部目の前で焼いてくれるから
ますます食欲が刺激されちゃいます♡

久しぶりに来てみたら
ワインメニューが変わっていて
エノテカ仕様になっておりました
メニューの価格プラス100元で飲めるのですが
高めワインほど、どんどんお得になりますねえ

わたくしたちは妥当なところで
シャブリのプルミエクリュをチョイス




常連の旦那さまはわがままを言って
いつものランチに出てくる鯖の焼いたのを
一品料理として出してもらっていました 笑



これ、やっぱりおいしい~♩


最後は、看板メニューのお好み焼き♡



モダン焼きと最後まで迷いましたが
ギリギリのところで、麺はやめました 笑
お好み焼きのクオリティも高くて、ほんとに満足~!

日本語が話せるシェフのお兄さんともしばしおしゃべり
こういう会話ができるのも、カウンター席ならではですね

日曜の夜だからか、混雑しすぎずゆったりしていて
リラックスして過ごすことができました♡

ちなみに、旦那さま情報によると
9月からはさらに料理メニューが変わっているみたい
近いうちに食べにいこうー!
次回も楽しみです♡


ここで綺麗におわり、にしたいところですが
ワインを飲み足りないわたくしたちは
帰りがけに、いつものTHE Brewに立ち寄り…

赤ワインと




ピザを注文してしまいました…



半分以上テイクアウトになりましたが
はあ、またやってしまった!笑
以後、気をつけます…


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

J-mixで、鉄板焼きコースのランチ

2015-09-11 | 上海外ごはん(和食)
8月30日(日)
~ランチ編~

日本酒会の翌日は、ワインな気分♡
友人夫婦とのランチを楽しみに
待ち合わせてお店へと足を運びました、が…

行こうとしていたレストランは、まさかの満席
街なかからはずれたホテルのブランチだし、と油断しておりました 笑
なので、あきらめて別のお店へ

結局、いつもすいているジュメイラヒマラヤホテルの
鉄板焼きレストラン、J-mixにやってきました 笑
(以前の詳しい記事はこちら



お友だちの旦那さまがたくさん食べられる人なので
みんなで安心して注文しまくり 笑


わたくしたち夫婦はビールで乾杯~♩




松花堂弁当みたいなランチセットを
少しずつつまんだりしつつ…
(実際のランチはこれにごはんとお味噌汁付き)




2人分の鉄板焼きコースが順番に出てくるのを
ゆっくりと食べていくことに

最初はサラダと茶碗蒸し、枝豆




前菜がわりのお寿司盛り合わせ




メインはお肉、海鮮などから選べたので
定番のお肉をチョイスしてみました♡



これで2人分は、ボリュームありすぎ!
お肉の質は正直なところ、まあまあ~微妙でしたが 笑
価格を考えればお得ではあるのかな


このほか、単品で海老の鉄板焼きや




フォアグラなどもオーダー




ワインもボトル一本だけ…



残念なところはあるものの、基本はおいしかったし
久しぶりにみんなでランチできて楽しかった♡
次は、行けなかったレストランにも
予約してリベンジしたいと思います!


食後はそのままみんなでおうちに戻り、
着替えてジムで再度待ち合わせて
四人でテニスを楽しむこと約2時間♡

シャワーしてから支度をし直し
今度はふたりで夜ごはんにお出かけしました~


つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

魚蔵でお蕎麦と穴子天丼ランチ、と悲しいお知らせ

2015-09-07 | 上海外ごはん(和食)
台湾ふたり旅、満喫してきましたー♡

旅行中、何度「いいなあ…」と呟いたか分からないくらい
素敵で楽しくておいしい街でした!

旅レポートはかなり長くなりそうですが
ちょっとずつ書いていきたいと思います、
まずは旅行前の時系列に追いつけるよう
日常の記事をがんばってアップしていきます♡


8月23日(日)
~ランチ編~

おうちスペインバルから一夜明けたこの日
ランチは魚蔵 虹梅店にやってきました~
以前の記事はこちら※まだ、蕎麦 中名 だったときです

今は中名という名前はありませんが
お蕎麦のメニューはまったく変わらずでした




それに加えて、魚蔵メニューもあります!




うーん、どれもおいしそう♡
いろいろ悩みながら、オーダーを決定しました


ビール!ビール!




お蕎麦のセットメニューも以前のまま
茶碗蒸し、巻き寿司、じゃがいも饅頭



安定したおいしさで、ほっとしまする


わたくしは前と同じ、ずわい蟹天ぷら蕎麦



うーん、やっぱり好み♡♡
天ぷらもさっくさくで軽い仕上がりです


旦那さまの穴子天丼も予想以上!



たれは少なめにかけるくらいでちょうど良いかな
穴子が大きくて、ふんわり柔らかです
温泉卵のとろとろ感もたまりませんねえ


久しぶりに来てみたけれど
相変わらずの味でとっても満足しました
夜もいつか飲みに来たいな♡


この後は近くでお買い物しようと
いつもの魚太郎へ向かったのですが…
来てみたら、まさかの閉店 涙



しんせん館に変わっておりました…

しんせん館の方にお聞きしたところ
7月末くらいには、前のお店は閉店してしまったとか
その後の動向は分からずじまいでした


ショックを隠せないふたりは、
動揺したまましんせん館でワインを大量買いして
意気消沈しつつおうちにまっすぐ帰りました


普通の魚介は他のスーパーでも手に入るけれど
魚太郎は別格だったのです!

大好きな魚太郎がなくなってしまった今、
お刺身やアラまで全部食べられるような
丸ごとのお魚はどこで買えば良いのかしら…

しばらくおさかな難民状態が続きそうです 涙



つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

大好きな萬火でワインとごはん

2015-09-02 | 上海外ごはん(和食)
8月16日(日)
~ディナー編~

ランチの後、買い物をしたり散歩したり
用事を済ませたりしているうちに
いつのまにやら夕方になりまして…

夜も失敗したくないよね!というふたりの意見が一致し、
何度となく訪れている萬火(詳しくはこちら)へ…♡
なんだか二軒目使いすることが多かったので
この日はお腹をすかせた状態で
食べたいものを食べよう!と決めてきた
のでした


お酒はスペイン、カヴァからのスタート♡




ゴルゴンゾーラとフルーツのサラダ




アジ(たぶん)のマリネ




牛肉のたたき




うーん、相変わらずほんとうにおいしい!
こんなに何を食べても外れないお店は
上海中探してもなかなかない気がします
メニューも味もわたくしたち好みなのだろうなあ


お酒は少し?ひかえめに
白ワインをとばして、赤をオーダー
ニュージーランドのピノノワール!



さすがにちょっぴり軽すぎたかもですが
ごくごく飲むにはちょうど良いかな


串焼きもすこし、レバーと




つくねをちびちびとつまみ




最後はポテトサラダ(ベーコンも絶品!)でしめました




いつか、主食にも辿り着きたいな…笑




コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

ジュメイラヒマラヤホテルのJ-Mixで和食ランチ

2015-08-31 | 上海外ごはん(和食)
浦東のランチ情報をひとつ♡

先日、近くに住むお友だちとともに
のんびりランチをしようと出かけました

行き先はジュメイラヒマラヤホテル
(ラウンジについては、以前の記事をどうぞ)

こちらの2Fにある
寿司・鉄板焼きレストラン、J-Mixです♡




店内は結構広いようで、別エリアには鉄板焼きコーナーもあるみたい




テーブルごとにしきりが設けられた
こちらの席に案内してもらいました



ほかに個室や半個室も用意されています




平日はランチセットがあると知り、やってきたのですが…
お寿司やお刺身以外にも、鰻丼や照り焼きチキンなど
意外とメニューが充実しています




お寿司カウンターもあります!




わたくしは刺身定食をチョイス



絶賛するほどではないけれど
サブメニューも含め、わりと安定はしている感じ
お刺身もこれくらいならありかなあ


ついビールも飲んでしまいました 笑




お友だちは、寿司定食を選んでいました



こちらもなかなかおいしそう!


普段はかなり空いているようですが
この日は、近くで大規模な展示会が開催されていたこともあり
わたくしたちが食事を終えて帰る頃には
いつもならあり得ないくらいの満席に!笑

そのせいか店員さんがみんなわたわたしていて
ドリンクが遅かったり、お会計がいつまでもできなかったり…
店員さんたち自体は親切なのですが
ところどころ、ちょっぴり残念 笑

空いているタイミングでなら
また来て、違うメニューを試してみたいなと思いました♡


J-Mix
住所:上海市浦東新区梅花路1108号 卓美亜喜瑪拉雅酒店2F(芳甸路近く)
TEL:021-38580728


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村