goo blog サービス終了のお知らせ 

52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

春彼岸とリリエンベルグ

2009年03月23日 | 食べ物のこと
春彼岸のお墓参りに行った後、夫の実家に立ち寄りました。

義父も義母もまだまだ現役でお仕事に勤しんでいて
お休みの日はぐったりしています。

今回は特に義父がお疲れのようでなかなかリビングに顔を出しません。
前日までそれこそ猫の手も借りたいほど忙しかったらしいです。
泊まり込みまでしてお役所に提出する書類を作成していたのだそう。

ご苦労様です。
そして、なぜか、すみません。

専門職のお二人なので夫とわたしにできることなんてないのだけれど
何のお役にも立ちませんで、すみません・・・ちょっと申し訳ない気持ちになる。

できることと言えば、こうしてたまに顔を出すことぐらい。
今のところはそれだけかな。



ところで、今回は夫の実家の近所にある有名なケーキ屋さんに行ってきました。
リリエンベルグというお店で一時は「リリエンベルグ渋滞」なるものを引き起こし
大変なことになったらしい。

平日はケーキ屋の隣の喫茶店でお茶ができるらしいが、週末はやっていないそう。
あまりの人気に渋滞ができ、ご近所に迷惑がかかることが理由らしい。
この日も多くの人がケーキを買いに訪れていてその人気のほどが伺えました。

ショーケースにはいろんな種類のケーキが並んでいます。
残り少ないケーキのお皿には次の焼き上がり時間が書いてあります。
窓際に座って待っている人たちは、焼き上がりを待っているのでしょうか。

とりあえず、わたしたちはすぐに持って帰れるものを注文することに。
今回購入したケーキはこちら↓の5種類です。

ザッハトルテ(夫)


さくらのシュニッテン(義父)


プティポワソン(義母)


いちごのケーキ(わたし)


これ↓だけ名前が不明・・・
しかも上からみただけでは何のことかわからないので
横からの写真も撮ってみました。(義弟)




わたしが食べたいちごのケーキはクリームがとっても軽く口当たりがよい。
ふんわりとやさしい甘さで、好みのショートケーキでした。