今日も最高!~ミウパパの厨房奮戦記

ダイエット中なのにダイエットしない、へたなのに料理とゴルフが好きな自由人のブログ。

鼻詰まりが・・・

2011年03月18日 | 健康
朝はまだ  冷えますねェ~。
 ミウ散歩行くと手袋してても手先がかじかんでしまいます。
東北の被災地の映像では雪模様。
本当に大変だと思います。


 地震が杉の木を揺らしたって訳では
 ないでしょうが、
 花粉が相当飛んでるようです。 
 症状が一段とひどくなり、
 くしゃみ・鼻水の状態から
  鼻詰まりになってきました。
 夜、息が苦しくて眠れません。 
 こうなると活躍するのが
 エッセンシャルオイル 
 ユーカリとティートゥリーのオイルを
 混ぜて嗅ぐと、一瞬で
 鼻がス~っと通ります。 
 不思議なほど効きますよ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い~!

2011年03月08日 | 健康
 右足を変に捻ってしまいました。
膝から腰にかけて、痛い~。 
座っても痛い  立っても痛い  歩いても痛い 
前かがみで物を取ろうとすると痛くて力が入らない。 
 いや~、辛いもんです。
 で、消炎剤を色々試してみましたが、
どうやらサロメチールが一番効きそうですね。 
昔からあって、大した宣伝もしてないのに
定番で続いているって事はそれなりに力のある証拠。
 寝る前に塗っておけば翌朝結構楽になります。
ただ、かなり匂いがきついのでお出かけ前にはご遠慮かな。 
 ん、どうして足を捻ったか・・・
 スウィングがへたくそだったからですよ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらながら、へェ~

2011年01月13日 | 健康
ちょっと  耳鼻科に行きました。
そこで  目にしたポスターに、こうありました。
 インフルエンザは空気感染しません、と。 
だから、インフルエンザ患者がいた場所の空気を吸っても伝らないんですと。
今さらながら、へェ~って感じです。 
インフルエンザには罹った事がないので
今まであまり気にしませんでした。
だから、こう言う事は知りませんでした。 
感染はもっぱら接触からですって。
つまり、せっせと  手を洗いましょって事ですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩に・・・

2010年08月03日 | 健康
今朝は  ミウちゃんお散歩に行けました。
ちょっと早めだったんで涼しかったもんね。
ミウちゃんが我が家に来てからは8年。
 ずっと朝散歩続けてる訳ですね。
その朝散歩に履いてる靴がこれ。
 ただのシューズではありません。
鉄の重りが入った片足1.4kgの
 トレーニングシューズです。
これで30分歩いたら水泳700m泳いだ分の
カロリー消費になる云々の宣伝文句でした。
これを通勤に使ったらと勧める方もいましたが、
通勤じゃちょっとつらいよね。
それに満員電車の中でこの靴に踏まれたら
相当痛いだろうし。
ミウ散歩程度なら大して負担じゃないです。
でも、夕方とか疲れてる時に履くと
結構重みを感じますから、
やっぱ朝の体って元気なんですね。
早起きは三文の得ですよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧搾ごま油

2010年07月26日 | 健康
先日、自然食品店の広告チラシが
新聞に入ってました。
ごちゃごちゃと書かれている中で
 んと目を引いた部分が・・・
 ごま油です。
量産されているごま油は効率的に
油を抽出するために化学薬品を使っている。
そうではなくて、昔ながらの方法で
圧力をかけて搾って作ったのがこの油・・・
 とのうたい文句。
普通の食用油は火と共に使うので
品質を気にしても仕方ない部分がありますが、
ごま油はこのまま食材にかけて食べるケースが
多いので、ちょっと気にしてみようかな。
 さっと茹でたもやしにかけてナムル風とか
     冷奴にかけて簡単中華風とか。

これは前にもご紹介した必須脂肪酸
「多価 不飽和脂肪酸 N3系」
いわゆる「オメガ3」です。
いっぱい摂りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーにワイン

2010年04月18日 | 健康
フランスの学者はワインに含まれるポリフェノールが
認知症予防に効果的だと言ってます。
今朝の新聞にもその様な記事が載ってました。
インドの学者は、インド人はカレーを食べているから
認知症になりにくいんだと言ってます。
カレーに加えるウコン(ターメリック)に含まれるクルクミンが
有効なんだそうです。
認知症予防の一つの柱は神経細胞の強化です。
神経突起(シナプス)を作ると言えば、 青魚に含まれるDHAです。
いわしなんかその代表選手です。
 世界の料理を取り入れる日本人としては、
ワインの日、カレーの日、青魚の日と、バラエティー豊かに
食事を楽しみながら認知症予防できるではありませんか。
これに、中華で有効な材料が揃えば完璧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥満予防の次は認知症予防

2010年04月17日 | 健康
 うわっ  屋根に雪が・・・
今朝、窓を開けてびっくりしました。
昨夜雪が降ったんですね。
 四月も半ばだと言うのに・・・

さて、ウォーキングリーダー養成講座なるものに参加しました。
地域でたくさん開催されているウォーキングの会の
リーダーになってもらうための講座です。
結構長丁場で、実地も含めて10週に渡っての講座です。
たかがウォーキングと侮るなかれ。
 第一回目の昨日は、歩く話はほとんど無く
認知症の話に終始しました。
そう、目的は、高齢者の方に一緒に歩く会に参加してもらって
認知症にならないように予防しようと言う事なんです。
その為のリーダー養成です。
年をとっても元気に生きるって本当に大変ですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ました、認定証

2010年04月02日 | 健康
 肥満予防健康管理士
 先般の試験に合格し、
 認定のカードも来ていたんですが、
 ようやく資格認定証が届きました。
 ま、この認定証のあるなしは直接関係無いですが
 なんかこんな証書を頂くのは久しぶりで、
 やっぱ楽しいですよネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉じゃ!

2010年03月28日 | 健康
ダイエットと言うと、たまに、脂肪細胞そのものを攻撃する人がいます。
揉んだり、叩いたり。
でも、これは意味ありません。
脂肪細胞は脂肪を溜める所であって、消費する所ではありません。
たとえ、脂肪細胞を刺激する事によって脂肪の流出が
一時的に多くなったとしても、
全身を巡って消費されなかった脂肪はまた脂肪細胞に戻って行きます。
脂肪を消費するのは筋肉です。
そう、筋肉量を増やしたり筋肉の活動をより活発にする事が
ダイエットなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ダイナミック脂肪細胞

2010年03月27日 | 健康
人間の体は約60兆個の細胞で出来ています。
その内、脂肪細胞は300億~600億個です。仮に600億個とすると、
60兆分の600億 = 千分の一、 0.1%です。
では、あなたの体脂肪率はいくらですか?
20%~30%くらいでしょ。
(ちなみに25%以上なら肥満です)
数ではわずか0.1%の脂肪細胞が大きさでは20~30%を占めています。
脂肪細胞が如何に大きくて、体の中でダイナミックに働いているか
お分かりになるでしょう。
 もしあなたがダイエットを始めるならば、
この、人類を数百万年生き延びさせた輝かしい業績を持つ
巨大でダイナミックな脂肪細胞を相手にするんだと言う事を
しっかり認識して下さい。
なかなか手ごわいですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脂肪は人類の友

2010年03月26日 | 健康
さて、数百万年を生き抜いて来た我ら人類ですが、
一体どうやって食を得て来たのでしょうかねェ。
人類には、虎やライオンのように動物を追いかけて捕食する脚力はありません。
あなた、素手で自然の鳥や動物を捕まえられますか?
そう、人類にとって狩りは非常に難しい仕事だったはずです。
木の実や果物だって取れる時期は限られています。
人類が容易に取れたのは海岸に打ち上げられた貝くらいだったんでしょう。
それでも人類は生き延びてきました。
長い長い飢餓にも耐えうるように環境適応したんです。
つまり、物が食べられた時に、出来る限り多くのエネルギーを体内に蓄えておく
システムを作り上げた訳です。
それを可能にしてくれたのが脂肪です。
脂肪にエネルギーを蓄え、食べられる状況に応じて体の代謝を
コントロールしていく、このシステムこそが人類を生き延びさせたのです。
脂肪は人類の友ですよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

われらホモサピエンス

2010年03月25日 | 健康
人類の進化の過程で、104万年前に枝分かれして独自の進化をした
新種の人類の存在が発表された、と今朝の新聞に書いてありました。
シベリアの洞窟から発見された骨のDNA鑑定をした結果ですと。
4万年ほど前には、われらホモサピエンスの他にも、ネアンデルタール人とか
インドネシアの小型人類とか今回の新種人類とか、さまざまな種の
人類が同時に生きていたそうです。
中学の歴史の勉強で最初に習った原人はシナントロプス・ペキネンシスとか
ピテカントロプス・エレクトースなんて名前だったなァ~なんて思い出しました。

で、そもそも人類の起源てご存知?
まあ諸説色々な学説があるんでしょうが、一説に
 猿が樹上生活から地上生活に移ったあたり、と言うのがあります。
なんとなくそうかなァと思います。
それが数百万年前。
今じゃ地上を支配する最強の動物みたいな顔をしてますが、
ほんのちょっと前までか弱い存在だったんですよね。
恐竜がその強大な力で数千万年もの間地上の王様だったのに比べると
人類はまだまだ、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパステ2010 in 神戸

2010年02月09日 | 健康
 は~い、行ってきました神戸。
総合健康食品ハーバライフの
国内最大のイベント
ジャパン・スペクタキュラー 2010 
 すごい熱気でした。
海外からもスピーカーが何人も参加してて
会場は大盛り上がりでした。
2000人近い人が来てたんですが、
みなさんダイエットの実践者ですから
デブは一人もいませんでした。
さすが 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、神戸

2010年02月04日 | 健康
 わが街は冷えています。
今朝も屋根には雪が残ってます。
ミウとの散歩も寒~~ 

さて、ミウパパがやっている総合健康食品のハーバライフの
国内最大のイベント「ジャパン スペクタキュラー」に
参加するため今日から神戸に行きます。
    そして、神戸~~ 

その前にちょっと京都に立ち寄ってお参りでも
しようかなァ~と思ってます。
    なのにあなたは京都へ行くの、
          京都の街はそれほどいいの・・・
そう、京都の街はいいですよ~ 

では、行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格! 肥満予防健康管理士

2010年02月01日 | 健康
  先日受けた肥満予防健康管理士の試験に
  合格しました。 
 やっぱ試験の結果って気になりますし、
 何にしても合格通知っていいですよね。
  とりあえず今夜は祝杯  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする