今日も最高!~ミウパパの厨房奮戦記

ダイエット中なのにダイエットしない、へたなのに料理とゴルフが好きな自由人のブログ。

奥多摩散歩

2020年10月28日 | 日記
   秋晴れのいい天気でした。
  奥多摩の方へ行ってみました。
  多摩川の清流を聞きながら
  しばし非日常感を味わいます。 
  なんか、頭の中からスッ~とすべてが抜けて
  この自然の中を彷徨っているような気分です。
  いや~、たまにはこう言うの、いいですね。 

   で、ここはJR青梅線沢井駅付近。
  そう、清酒澤乃井の醸造所のあるところです。
  もちろん、利き酒処もあるんですよ~。 
  ここから超現実。 
  蕎麦やおつまみを並べて澤乃井で昼宴会。
  いや~、自然の中で飲む酒は旨いなァ~。 
  ついつい杯が進んで、いつもよりたくさん飲んだ感じ。
   ミウママもハイになっちゃいましたよ~。


              
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To 京都・旨し

2020年10月14日 | 日記
   さてさて、今回も京都のお味を
  たっぷりと楽しんで来ましたよ~。

  まずは、「北山ガレ」のウニ・フォンデュです。 
   あっさりながら奥深い味。
  旨し、楽し、嬉し・・・ですね。
  前菜の後、ミウママと二人でこの一皿を分けたんですが
  それで充分なボリューム。 
  ウニクリームスパゲティやウニドリアなんかも
  食べたかったんですが、それは次の機会に。 

  このお店は北山通りにあるので
  繁華街からは少し離れていますが、
  ま、地下鉄で行けばすぐです。 



  嵐山では渡月橋のほとり、
  「松ヶ枝」さんで湯豆腐を頂きました。
   さすがに上品な一品です。

  雨でしっとりとした嵐山で・・・
  熱燗も頼んでキュッとやりながら・・・
   う~ん、たまりません。
  こう言うの一度やってみたかった 









  三条木屋町の「めなみ」さん。
   店を見ただけで美味しそうな感じがします。
  これはうずらの焼き鳥。
  下の写真は鴨の団子です。
  お魚も旨いですよ。
   日本酒が進みますねェ~。

  とにかく京都は旨い。
  また行きましょう~~ 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To 京都・時代劇

2020年10月13日 | 日記
 岡崎にある金戒光明寺の山門です。
 幕末には京都守護職本陣になったお寺で
 会津藩の藩士が務めていました。 
 で、なんとなく今でもよく見かける風景の様な気がしませんか。
 そう、懐手をした遊び人風の男が
  柱の陰からこちらを見張っている雰囲気が・・・
 アッハ、時代劇にこんなシーンが登場しますよね。 


 そして、時代劇と言えば・・・




 ん  ここはお江戸の街中か、どこかの宿場町か・・・
 はい、太秦にある東映・映画村なんです。 
 様々な風景が再現されており、
 歩き回るだけでタイムスリップした気分です。
 「中村座」では剣劇や忍者物のお芝居も演じられています。 

 花魁だっているんですよ。人形じゃないですよ。
 


 さて、亀岡に行けば
  京都サンガの本拠地KYOCERA スタジアムがあります。
 今、そこに、大河ドラマ「麒麟が来る」の
 特設会場が設けられています。
 ドラマに関係する様々な展示が見られますよ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To 京都・静か

2020年10月12日 | 日記
 


     

 ご存じ、平安神宮です。
神宮そのものは変わりありませんが、とっても静かなのでおごそか感がたっぷりです。
修学旅行の学生なんかも居ません。 

          

神宮の裏にある神苑もゆっくり歩いてまわれます。  
泰平閣もしっとりとした佇まいを見せてます。
騒がしいのは池の鯉くらいでした。 

          

こちら、嵐山の渡月橋も静かな雰囲気でした。 
なんて言うか、落ち着いて橋の風情を楽しめますね。
湯豆腐のお店には女性客がたくさんいらっしゃいましたがね・・・  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To 京都・列車

2020年10月11日 | 日記
            


 Go To を利用して、久しぶりに京都に行って来ました。
台風接近で生憎の雨空でしたが、しっとりとした京都を楽しみました。 
上の写真は黒谷の金戒光明寺から見た京都市内です。
岡崎のすぐそばなんですが、結構市内を一望できるもんですね。 

 京都でずっと気になってたのが
 嵯峨野のトロッコ列車です。
 いつも大人気で予約も難しいと言われていました。
  でも、このご時世で、また紅葉の前と言うタイミングで
 楽々と乗ることができたんです。
 車内空いていましたから、右に左に席を変えながら
 眼下に見える保津川の景色を楽しみました。
 山肌にもモヤがかかっており、ちょっと幻想的。
  こう言うのもいいですね。

  列車と言えば、今回は鉄道博物館にも寄ってみました。
 館内には実物の蒸気機関車や往年の特急列車がズラリ。
 子供の頃に見たなあと思いながら眺めました。 


  そして有名なのが蒸気機関車の転車台ですよ。
 すぐ近くを歩けます。
  いや~、迫力満点です。
 実際にD51が引っ張る列車に乗る事もできます。
 短い時間ですがSLの旅を味わいました。 

 


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする