今日も最高!~ミウパパの厨房奮戦記

ダイエット中なのにダイエットしない、へたなのに料理とゴルフが好きな自由人のブログ。

梅を見かけると

2016年01月29日 | 日記
 梅の便りがあちこちから。 
 今年はかなり早いようですね。
 先日、神社巡りした時にも
 梅が咲いてましたね。 
  朝のミウ散歩の途中の梅も
 咲き始めています。
 花を飾る趣味は持ってませんが、
 寒い道の端で梅を見かけると
 なんとなくホッとする気がします。 
 梅園で宴会して一杯  ・・・なんてのも
 いいんですが、ね。 

 東京地方はこれから雨の予報で、それが明ければ、もう2月か・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社巡り

2016年01月26日 | 日記
 いや~、寒いですねェ。 
 日本各地で雪が積もっているようですから
 東京は晴れているだけましって事でしょうね。 
 ま、運動不足になってもいけないので
 少々歩いて来ました。 
 中野駅から商店街を抜けてしばらく歩けば
  新井薬師があります。
 境内では2月3日の節分の準備が
 進められていました。
 次のビックイベントですね。 
 毎年豆まきに来る有名人の中に
 相撲の琴優輝関の名前もありました。
 あの太い腕で豆をまく姿を見てみたいですね。 
 通りをへだてて反対側には新井天神もあります。
 入口には大きな牛の像がありますよ。

 新井薬師から更に北へ歩くと 
  西武新宿線に出会います。
 次は、電車に乗って、東伏見へ。
 駅を出て線路沿いに歩けば、
 吉田類の酒場放浪記に出てきた
 焼き鳥屋さんがあります。
 その前を通って・・・東伏見稲荷です。
 朱の大鳥居がまぶしいです。 
 商売繁盛、景気上向き、お願いします。 
 ここのご本堂の裏にもたくさんの社があり、
 鳥居が立ち並ぶ道はまるで迷路のようです。
 一つ一つお詣りしたんですが、全部回れたか・・・な。 

 歩くのはいいんですが、花粉もたくさん吸ってしまったようで、
 くしゃみと鼻水が止まらず・・・いや~大変。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪でんなァ~

2016年01月18日 | 日記
 天気予報通り雪になりましたね。
  本年の初雪ですか。通勤・通学、大変そうです。
 窓の外からはタイヤチェーンの音が聞こえています。
 ウゥ~ウゥ~と言うサイレンもしてきました。 
 どこかで事故でもあったのでしょうか。
 月曜の朝、ちょっと暗いですねェ。 
  ミウちゃんも背中丸めちゃってます。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒桜

2016年01月10日 | 日記
          

朝のニュースで寒桜が咲いていると聞いたので行って来ました。  新宿御苑。
 空は本当に雲一つない冬晴れです。
広~い芝生の向こうに新宿のビル群がきれいに見えます。
ちょっと非日常的な雰囲気すらありますねェ。 

 で、寒桜ですが、
  ありました。
 確かに咲いています。 
 春の盛りの狂おしい感じではなく
 なんとなく「けなげ」と言う
 印象ですね。 
 他にはスイセンなんかも咲いていました。
 今季はずっと暖かなので散歩も
 いいんですが、
 この先、ドカッと雪なんか来たりして・・・ 
 冬後半戦はどうなりますやら。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もへたなゴルフ

2016年01月09日 | 日記

  今年の初打ち行って来ました。
 クラブ主催の  オープンコンペに参加です。
 暖かくていい日和でした・・・が、
  OBは連発するわ、短いパットは外すわ、
 相変わらずハンディにも恵まれず、 
 終わってみれば、なんとブービー。
 正月早々情けない。 
 ま、賞品にお米を持って帰り、
 ミウママに喜んでもらえたから、いいか。 


 このコンペでは、70歳以上の人は前の方のティーから打つ事になっています。 
 同組になったおじさんが、「私はもう70を超えているので」と言って
 そっちの方のティーから打ち始めたんですが、なんと、腕前は大したもの。 
 動作もしっかりしていて、せいぜいいっても72・3かと思っていたんです。
 が、途中で聞いたら、なんと79歳との事。 
 正直、びっくりしました。
 グロスはミウパパよりちょっぴり多かったんですが
 ハンディが付いて、順位は少し上でした。 
 車も運転するんですが、ゴルフの時は電車で来て、
 ラウンド後に風呂に入り  一杯やってほろ酔いで帰るのが楽しみなんですって。 
 ゴルフ人生の名人にお会いできた一日でした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントに群れる

2016年01月04日 | 日記
 海外赴任中の友人が正月休みで
 帰っているので、渋谷に出かけて
  チョイと一杯やって来ました。
 たまたま、ハチ公の足元に  猫ちゃんが
 座り込んでいましたので、 パチリと・・・
 見えますかね。 

 ま、この日も渋谷は若者で溢れていましたが、
 大晦日の夜は  大騒ぎで大変だったようですね。
 初詣だって、特に若者が好む東京大神宮なんかは
 参拝入場の列がずっとずっとずゥ~っと長くなって 
 大変な様子でしたよ。
 まァ、ハロウィンであろうと正月であろうと、
 とにかくイベントがあれば群れたがるんでしょうね。 
 閑散として寂しいよりはいいでしょうが、あまり
 度が過ぎるのも、ねェ~。 
 これからすぐに成人式なんかもありますしね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春鹿

2016年01月02日 | 日記
  元旦のお屠蘇には
 この「春鹿」を選びました。
  奈良のお酒です。
 酒場放浪記の吉田類さんは
 究極の辛口だと評してました。
 ま、究極かどうかは分かりませんが
 確かにしっかりとした辛口でしたね。 
 朝からこれを飲みながら山海のお節を頂くって、
 お正月ならではの風景ですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年です。明けましておめでとうございます。

2016年01月01日 | 日記
          
 2016年です。明けましておめでとうございます。
今年も健やかに過ごせますように。 

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする