今日も最高!~ミウパパの厨房奮戦記

ダイエット中なのにダイエットしない、へたなのに料理とゴルフが好きな自由人のブログ。

されど、メンチ

2013年01月30日 | グルメ
  吉祥寺さとうのメンチカツです。
 いつも  長蛇の列です。 
 テレビでも紹介されました。 
  ものすごい人気です。
 長い列に並ぶのが大嫌いなミウパパは
 いつもこの列を横目で見ながら 
 通り過ぎていました。 
  たかがメンチですよ。
 とってもおいしいお肉やコロッケなんかは
 並ばずに普通に買えます。
 店内では皆さんが  必至でメンチを揚げてます。
 ま、揚げたてが頂けると言う面はありますが、
 そうは言っても、 たかがメンチですよ。
 なんでこんなに並ぶのか、理解不能です。 
  で、先日、通りかかった時にふと見ると、
 今日の列は短い。 
  少し待てば買える感じ。
 通り過ぎようとしていた足がくるっと逆を向いて列の後ろに。 
 1個180円と書かれてますが、5個以上だと140円になると。
 こりゃやっぱ5個だよなァ~。 
 なんて考えてると、あっと言う間にミウパパの後ろには列が。
 タイミング、ラッキー。 
 そうやって買って来たこのメンチ。
  ボリュームたっぷりで、お味に文句なくて。
 食べた方も大勢いらっしゃるでしょうから、敢えてくどくど言いませんが、
 う~ん、されどメンチ・・・か。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いわねェ~

2013年01月29日 | 愛犬
  ミウちゃんは敷物が大好きです。
 毛布なんか置いてあったら、その上に
 寝そべっているのが好きなんです。 
 でも、体の上に毛布を掛けたりするのは
 大嫌いなんですよ。 
  ふざけて毛布を掛けたりすると
 すぐに逃げ出してしまいます。
 ところが、先日の雪の日、 
 よっぽど寒かったんでしょう。
 毛布で包んであげると
  気持ちよさそうにトロトロしてました。
 それから、毛布の暖かさが気に入ってしまった様です。 
 毛布の上にゴロンとして、背中に掛けてって言いたげな目でみます。
 その通り掛けてあげると、なんか気持ちよさそうに。 
 また一段と甘えん坊になったミウちゃんです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻窪

2013年01月27日 | 日記
毎週土曜日の夜にテレビ東京で放映されている
長寿番組と言えば  「アド街ック天国
昨日の放送では、わが町である荻窪  が特集されました。
地元とは言え、知らない所も多かったですねェ。 
サラリーマン時代からも地元で飲み食いする所って
限られていましたからね。
これから少しうろうろしてみましょうか。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰第一戦

2013年01月20日 | グルメ
 昨年暮れにおせちを作って以来、
 正月になってもずっと
  ミウママが
 お料理してました。 
 自分でも色々と作りたかった
 メニューもあるようで・・・
 ま、それはそれで普通の姿なんで、
  ミウパパとしては
 特に手を出す事も無く。 

  で、今日はミウママがお出かけ。
 では、ミウパパの復帰第一戦。 
 おでん作ってま~す。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬歩き

2013年01月19日 | 日記
 久しぶりに多摩湖道を歩いてきました。 
 今日は小平から始めて小金井公園を過ぎ、
 そこから南に下って武蔵境まで。
  2時間くらいかな。
 冬晴れのいいお天気でした。 
 早朝は冷え込んでましたがお昼近くには
 ぐっと暖かくなって来ました。
 でも、道のあちこちにこの前の雪がまだ残っていて、
 凍り付いてツルツルに。 
 まだ注意して歩く必要あります。
 そう言えば、ご近所の屋根も北向きの方には
 まだかなり雪が乗ってます。
 よっぽど降ったんですね。
 なんか、来週にも、もう一度  雪になるかもしれないとの予報もあり。
 春が待ち遠しい所です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロッ、ボロッ、

2013年01月17日 | 日記
 今日ちょっとお出かけしてたんです。
履いてたのは去年の冬に履いてからずっとしまってあった靴。 
古いけど  足になじんでたんですよ。
と、歩いていたら、なんだか足の裏が変な感じ。 
どうしたんかいなァと足元を見てみたら、
 なんと、靴底がボロッボロッに。
自分の歩いた後に靴底の破片が散らばっています。
なんだこりゃ・・・ 
 困ったなァと思ったんですが、
たまたま、そこがスーパーの前だったんでそのまま入って靴売り場へ。
ちょうど冬物セールスやってたんでお安くなっているのはいいんですが、
大き過ぎる物とか小さ過ぎるのとかで、
なかなか合うサイズが無いんです。 
そうやってうろうろと探し回っているうちにもどんどんボロボロして来て、 
きれいな売り場の床に黒いウレタンの破片がバラバラと。
 いや~嫌だなァ、焦るよなァ~。
やっと合うやつを見つけて店員さんを呼び、
その場で履き替えさせてもらいました。
店員さんは「長い間しまっておくとこんな風にウレタン底が
ボロボロになる事があるんですよ~」と言いながら
そこらを掃除して古い靴を引き取ってくれました。 
 ミウパパは新しい靴を履いて値札だけを手にレジへ。
いきさつを説明しつつお金を払いました。
こんな事ってあるんですねェ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪 2013

2013年01月14日 | 日記
 今年の初雪です。 
 今朝は雨だったんですが、
 さっき雪に変わって、
 あっという間に辺りは雪化粧です。 
 天気予報の言う通りになりました。 
 友人で、所用あって京都に行っている人が
 いるんですが、帰りの
  新幹線は大丈夫かいなァ。
  ミウちゃんは毛布にくるまって
 まったりしてます。はい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七福神と満腹人

2013年01月06日 | 日記

 お正月の期間限定ですが、三鷹・吉祥寺周辺の七福神を巡る
「武蔵野吉祥七福神めぐり」が行われています。 
吉祥寺北口を  バスで出発し、まずは井之頭公園の中にある
弁財天にお参り。バス停に戻って次の巡回バスで恵比寿様へ。
こうやって巡回バスを乗り継ぎながら、 
そうねェ、2~3時間かけて七福神様に詣でて行きます。 
この1ラウンドで  バス代200円。
お手軽 
 さて、吉祥寺駅に戻って来て、お昼。
大好きな台湾小皿料理「旺旺(ワンワン)」へ。 
ここ、旨いんですよ~。 
台湾風ダック、あわび小皿、普通の焼売(なれど、絶品の味)、
そして台湾屋台風のラーメンなどが本日のチョイス。
どれも旨いんですよ~。 
巡り来るは七福神、帰る我らは満腹人。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライスボウル’13

2013年01月04日 | 日記


アメリカンフットボウルの日本一決定戦「ライスボウル」を見に行って来ました。
学生は甲子園ボウルに勝った関西学院大学、
 社会人はX-リーグを制したオービックシーガルズです。
近年アメフットの人気が拡大したか、正月3日のイベントとしてライスボウルが
定着して来たのか、東京ドームがほぼ満員の状態です。 
すごい熱気で、これじゃ選手も  大ハッスルでしょう。
   <一口メモ>
    因みに、アメフットのボウルはBall(球)ではなく、
   Bowl(お椀)と言う意味です。これは競技場がBowlの形を
   していると言う所から来ています。 
試合は、開始早々シーガルズが先制し、その後、関学が追いつくと言う展開。 
早いし強いし、パスはビシッと通すし、随所にスペシャルプレーも出て来るし、
いやァ~とっても面白い内容です。 
両社とも意地を見せてがっぷりよつの戦いです。 
 そして最後の第4Q。
関学が追撃のタッチダウンを決め、トライフォーポイントは、キックを決めれば
1点追加で同点になろうと言う所、ギャンブルして普通のプレーを選択。
ここで再度スペシャルプレーを出して2点をもぎ取り、逆転に成功。 
この時、残った試合時間はたったの35秒。
してやったりの関学。 校歌「空の翼」が響き渡ります。
 が、しかし、しかし、
次のシリーズでシーガルズの執念が爆発。 
あっと言う間に再逆転のタッチダウンをやってのけました。 
いやはや、すごい。絶対に負けないと言う炎が上がりましたねェ。
 ところが、ところが、です。
関学も、最後の最後に  意地がむき出し。
ラスト2秒から、乾坤一擲のロング・タッチダウンパスを放ちます。
関学全員の願いをこめたボールがQBの手から飛び出し、
きれいな弧を描いてゴールに向かって飛んで行って・・・
う~ん、しかし、惜しくもレシーバーの腕の中には納まらなかったァ~。 
ドラマチックなラストを乗り切ったオービックが勝利。
 いや~、お正月から面白い試合を見せてもらいました。
興奮した、満足した。楽しかった~。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もきれいです。

2013年01月02日 | 日記
  ミウちゃん散歩の途中にあるお宅の
  玄関の前に飾られた盆栽。
 毎年この時期にお目見えです。 
 なかなか風情のある盆栽で、
 これが出てくるのを楽しみにしています。 
 さすがにまだ早いですが、もうすぐ
 この梅の花も咲くんでしょうね。
 春よ来い、です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 明けましておめでとう

2013年01月01日 | 日記
 皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もよい年でありますように 
元旦からお屠蘇を頂いていい気分です。 
 これから地元の荻窪八幡様に初詣に行きます。
 ミウちゃんは毛布にくるまってまったりとしてます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする