蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

信大ゼミ~まつもと演劇祭~ハピスポひろば~オペレッタ

2014年10月27日 23時16分39秒 | 日記
先週末は、イベントづくし♪

土曜日は…
朝8:50頃、自宅を出発して高速道路で松本へ。
同行者は、ダブルケンジ君(笑)
私は午前中、信州大学のゼミを受講。
ダブルケンジ君は、一足先にまつもと演劇祭の観劇へ。

私が受講するゼミは―

「地域戦略プロフェッショナル・ゼミ」
「芸術文化」コース

これは、信州大学が仕掛ける、信州の未来を担う人材育成講座で
地域をつくる市民プロデューサー育成コース。

私はずっと、長野県の舞台芸術界活性化のために
そして、表現教育活動を広く展開していくために
自分が出来ることは何か…と考え続けている。

ゼミの趣旨や内容を拝見して、今の私にない視点や
ノウハウを学べそうだと思ったし
これまでとは異なるご縁をいただけそうだと思い
このゼミの受講を決めた。

期間は10月末~来年2月まで。

劇団本公演前の超多忙な時期…
宿題も多そうなので、やりきれるのか…
という一抹の不安もあるが
未来に繋げる第一歩と考え
時間を生み出し、しっかり学んでいこう。

この日は開校式。
3コースあり、コース別に松本・長野・伊那キャンパスに集い
映像を中継して同時開催。

芸術文化コースの受講生は26名。
年齢も様々、分野も様々な人々がいる。
それだけでも面白い♪
知らない世界を知るきっかけにもなる。

この世は知らないことだらけ。
だから面白いのだわ~

何かをすることは、生きるための暇つぶし…と考えると
暇になれないほどワクワクすることが転がっている。
私のようなじっとしていられない性分の人間にとって
大変有難い世の中であることは間違いない(笑)

このような機会をいただけたことに感謝!
53歳にして、学生気分を味わえるのも嬉しい(^^)

開校式の後、レクチャーがあって
最後は自己紹介。
私は出席番号1番なので、自己紹介も1番。
声が大きい人という印象だけは残せました~(笑)

以前からお会いしたいと思っていた
笹本正治教授がカリキュラム・アドバイザーとして
関わってくださるのも嬉しい。
早速、名刺交換をさせていただきました~

終了後、『まつもと演劇祭』の観劇ツアーに合流(^^ゞ

実は、この演劇祭観劇のため、稽古をお休みにして
団員でツアーを組むことにしたのでした。

団員11名がツアーに参加♪

街中のあちらこちらに会場があり
演劇祭の昇り旗がはためいて、町はお祭りムード♪

この雰囲気がいい。
実行委員の皆さんの思いが詰まった演劇祭だ。
毎年、お客様に足を運んでいただくために
みんなで知恵を出し合い、様々な工夫を凝らしている。

長野市でも、こういう演劇祭が出来たらなぁ…

私が観劇したのは全部で5本。
うち2本は、移動の関係で途中までしか観られず
とても残念だった。

今年初めて拝見した「札幌ハム・プロジェクト」さん
演出が面白くて、役者さんも鍛えられていて
内容的にも興味深く、見応えがあった。

トライブさんは、絶対観たいと思っていたのに
午後の部は満席で入れず、夜の部は
ケンジ君に走って移動してもらって席を確保してもらい
なんとか滑り込みで観劇することが出来た。
素直に笑えて楽しめました~
小さな空間を生かした芝居だったと思います。

大きなホールで思ったことは…
台詞が聞こえないストレスというのは
想像以上の負荷がかかるなぁと…
キャパにあった声量と演技、身体表現を
私も更に探求していく必要があると思いました。

どの会場も満席状態。
そして、どの劇団さんも特色があって楽しめました(^^ゞ
全部観たかった~ それだけが残念。。

日曜日は、朝9:00から「ハピスポひろば」さんのお手伝い。

会場はビッッグハット!
広いっ!

ブースが立ち並ぶ。
美容師さんたちもボランティアで参加。
出演者や、お子さんたちのメイクとヘアを
素敵に施していく。
その美容師さんたちの表情は優しくてにこやかで
これまたとっても素敵でした~

夢幻工房から、もっちゃん・ケンジ・サリアと私が
ステージ回りのお手伝いをさせていただいた。

健常者も障がい者も大人も子供も
みんな垣根を取っ払って
みんなで楽しむ「ハピスポひろば」
笑顔がいっぱいのイベントでした♪

グレート無茶さん率いる信州プロレスさんや
夢幻の大道具製作を手伝ってくださっている
Sさんが所属するバンド演奏もありました。

衣装を身に付けたSさん、とてもカッコ良かった(^^)

私はオペレッタ鑑賞のため、途中で会場を抜けたので
バンド演奏を聞けませんでした(>_<)
次の機会を楽しみにしたいと思います。

12:30頃、クボちゃんの車に乗せてもらって
オペレッタの会場である中野市民会館へ。

 『こうもり 土の会 第13回オペラ公演』

会場前で、ガンちゃんと合流。
3人で鑑賞させていただきました。

オープンエア声楽隊のMさんが
宝塚の男役ばりの役でご出演♪
とても素敵でした(^_-)-☆

皆さん、声楽の声で台詞を発していて、驚いた。
マイクなしでも、よく通る声!
流石ですねぇ~
オペレッタって初めてみたけれど
非常に面白かった(^^)

そして、私も声楽の発声方法を
修得したいと、改めて思いました。

美幸さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした!

クボちゃん、ガンちゃん、お疲れ様でした(^^)

怒涛の一週間の締めくくりはMA♪
面白いエチュードを見せてもらえて満足(^_-)-☆

書きたいことはいっぱいあるけど
取りあえず、今日はこの辺で(^^ゞ