蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 第17回 劇団本公演「星のない町 ぼくの町」

NPO法人劇空間夢幻工房 第17回 劇団本公演
タイトル 『星のない町 ぼくの町 ~ゴミ人間プペル奇譚~』
脚本・演出 青木由里
原案 『えんとつ町のプペル』西野亮廣 著
出演 青木賢治/栗生みな/坂本真由美/青木淳/井田亜彩実/鈴木一衣/導星ゆな 他

日時 2022年3月5日(土)18:00~    2022年3月6日(日)11:00~/16:00~
会場 須坂市 メセナホール 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/mugen_puperu

上記公演は好評のうちに幕を閉じました。
ご来場を賜りました皆様、ご尽力を賜りました皆様に、心より御礼を申し上げます!

2人目の孫💛誕生❣

2022年07月06日 18時39分00秒 | 日記

寸暇を惜しむ日々が続き
またもやBlog更新できず・・・💦

備忘録として大きな出来事を綴っておこう。

今日、次男夫婦のベイビーが誕生❣

3536gの大きな姫💛

予定日を16日も過ぎて心配していたけど
母子ともに無事に出産を終えることができ安堵(*'▽')

赤ちゃんは家族に幸せを運んでくれる♪♪

コロナ禍のため、退院するまで会えないのが残念😢

初めて抱ける日が楽しみ~~

来月は長男夫婦のところにも2人目のベイビーが誕生予定♪♪♪

一気に3人のバーバになりまする~~(笑)

我が家の血を紡いで生まれてきてくれた命
大切に育んでいきたい(*'▽')

 

演劇活動は、辰野町「寺子屋シアター」プロジェクト市民劇が
今月末に本番を迎えるため、稽古が佳境‼

 

毎週金・土曜、私と賢治は
辰野へ稽古のために通う日々。

7/18に集中稽古を予定していて
それまでに何としても全体の輪郭を創り上げようと
タイトな稽古時間ながら工夫しつつ取り組んでいる。

みんな頑張ってくれていて感謝❣

既に公演チケットは両日とも完売‼

皆さまのご期待に沿うよう最善を尽くしていきたい。

 

同時並行で、小布施北斎ホールシアターの稽古も進行中!

先週から平日稽古がスタート❣

面白くてやる気度の高いメンバーが揃い
日曜の全体稽古を休む人は殆どいない♪

今年もみんなで汗をかきかき暑い夏を過ごして
9月の公演時は、お客様を感動の渦に巻き込んでいきたい♪♪

更に上記2作品と並行して
「チュイチュイ~左手のバイオリン弾き~」の稽古も続行中💦

速報チラシも完成!!

 

このチラシ、ミユナがつくってくれました~

ありがとう!

この公演に伴い、10月には「ひかる翼 プロジェクト」を始動する。
第一弾は「乳幼児向け才能開花講座」

ハンディキャップがある牧美花さんが
様々な困難を乗り越えて
バイオリンパフォーマーとして
一人立ちできたのは
鈴木鎮一先生との出会いと
先生の教えを遂行しようと努力し続けた
ご両親の真摯な生き方
そして、人とは異なる自身の個性を受け入れ
頑張り続けた美花さんの生き方・・・

オギャーと生まれたその日から
その子が育っていく環境が
人間形成に深く影響をするんだよねー

私も子育て中
「三歳までが勝負」と言う言葉を胸に抱いて
育児を行っていたことを思い出した。

そんなこんなで「ひかる翼 プロジェクト」を始めることに。

素敵な講師陣に恵まれ、ただただ感謝❣

講師の皆さんと一緒に
未来に羽ばたく子どもたちに
少しでも良き影響を与えられるよう
サポートしていきたい。

書きたいことは山ほどあるが
ひとまずこの辺で・・・