goo blog サービス終了のお知らせ 

すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

スティーホームの中。。我が家の紅葉。。なまこの初物!

2020年12月10日 07時52分24秒 | 料理
 毎日うなぎ上りの コロナ感染!
  福岡や広島に住む 子供たち 大丈夫かしら?!
  
 我が家の紅葉。。。やっとこさ!! 色づいてきた。
  キッチンからの眺めが楽しみな色づき。
  そして。。。リビングからは 苔の色と万両の赤が!!

  旦はんが 初ナマコをゲットしてきてくれました。
  橙酢を絞って ナマコ、大根、七味、醤油、で味付け。
  コリコリ感が 何とも言えない!
  心優しき旦はんに感謝!! (おのろけ?!)
  鯛の煮つけ。 ご飯にもあう濃いめの味付け。
  アンバランスになったけれど タンシチュー。
  2日かけての煮込み。  タンが やわやか~い!
  そして。。。体重増加の鉄火巻き。 ついつい誘惑に負け。
  旦はんの気持ち ありがたく。。。。

  ランチには 鍋焼きうどん。。。
  身体。。。温まりました。

  今できることは 免疫力を付けること。
  睡眠、食事、運動。。。

  ” 終息を 願えば広がる コロナ感染 ”


はやと瓜 漬けました! 。。。美味しくできるかな???

2020年12月05日 08時22分21秒 | 料理
 お茶仲間から頂いた はやと瓜。
 
 1.1K
 材料をそろえて。。。
  先ずは 塩漬け。
  3~4日 水の上がり具合を見ながら 22Kの重石。
  酒粕に漬ける前の工程。
  酒粕にザラメを混ぜ みりんで柔らかく。


  瓜がくっかないよう並べ 被せたら終了!
  何か月先か?  楽しみだなあー!
  お疲れ様でした。。。。旦はんと共同作業(巻き込んだのは私)

  夕餉膳。
   昨日の残りの サバ半身。。。。サバの味噌煮となりました。
   豆腐と豚バラを甘辛ダレで。
  蕪とワカメの柚子和え。
  キュウリと蕪の糠漬け

  いつも手伝ってくれてありがとう。 。。。旦はんへ感謝!

  ” 見えないコロナ 不安が走る お付き合い ”


ひしひしと。。。。。身近に感じるコロナ感染!

2020年12月04日 08時01分11秒 | 料理
 ここ一週間 コロナ感染の恐怖!
  身近な方の 要検査。。えっ?! 。。。と驚くばかり。
  私だって。。。と。 急に 自粛ムード。 😰 
  陰性通知に ホッとするものの 複雑な気持ち。

  さてさて スティーホームにまたまた復帰?!
  先日からの 漬物仕事が 半ば。
  大根はまだまだ 一週間先だし。。。今日こそ
  はやとうりの漬け込みだー!!

  先週のある日。
  お昼ご飯。
  いつもの巻きずし。。。田舎風。 牛蒡や人参の香り!!
  コハダの握り。。。コハダを酢で〆握ってみた。 う~ん!美味し。

  夕餉膳。。。和食だー!
   カレイの煮つけ。 変わらぬ支持率!
  得意なおから。。。フライパン一杯作って お嫁入!!
  我が家は 一回ぽっきり。
  この度は 鶏の皮を油抜きして入れてみた。 コリコリ感!
  グー!!
  旬の蕪は 柚子で シンプルに。。。香り抜群!
  ニシのような貝を 甘辛く煮て。。箸休め用。

  やっぱり和食は 落ち着きますねぇー!!

   ” 感染が 何処で私を 好むやら ”


数日の慌ただしさ 。。。コロナ渦巻く中で。。。

2020年12月02日 07時26分24秒 | グルメ
 先週から 漬物に。。。大忙し!
 いつもの K農園から 立派な白菜。
 半日干して。。。白菜漬け。
 そして。。。お煎茶仲間の Hさんから。 
 庭に沢山できた はやと瓜。 料理好きの鈴木さん!
 。。。。。と 持ち上げられて。。すぐその気になる悪い癖。
  10K 余りいただき 先ずは塩漬けに。。
  そして 昨日は K農園から 大根30本。
  きれいに洗って 干す(旦はん担当)までを。。。
  
  疲れ切って! 楽しみのランチ会場へ。
  コロナ渦巻く最中。。。用意周到準備で 7人。
  代替わりの 老舗ツジレストランへ。。。。。
  以前のおもかげは シンプル内装に。。。
  久しぶりの再会に。。。乾杯!!
  この一杯! 美味しいこと!!
  元気を出そう!! 。。。と ステーキランチ。
  
  80g〜120g。 それぞれに。
  ヒレの ミディアム。 
  肌のカサカサ。。。少しは 潤うかしら???
  個室での食事に。。。遠慮なく マスクしてのおしゃべり!
  由美子さんから コロナピッタリに プレゼントされ!
  マスクを外して。。。う~ん! なるほどねー。
  首にかけていればいいんです。 さすが!!  由美子さん。
  サンキュー!
  私目からは 押しつけの 柚子ぽんに柚子ピース。
  これで少しは お嫁に行けました。

  市立美術館で開催の ”モリス展”
   多彩な芸術家。。。ウィリアム・モリス
   インテリアデザインが 有名だが いろんな才を発揮。
   改めて その素晴らしさに 感動!!
   最後に お茶して ゆったりの一日でした。

   来月は 夜のお食事にご案内致します。

   ” 大根の 大小比べる 私の足 ”