蔓延防止のなかで。。。
唯一 リハビリ体操が 開講
軽く汗を流し
久し振りに 讃岐うどんを。。。

うどんと言えば 私の原点。
きつねうどんを食べれば 其処の味のきまり!
今のところ お気に入りのうどん店。

この券の消費の為。。。鰻重?!
と 思っていたが 対象店でないため 急遽
焼肉に変更!!
開店が 5時。。。を確かめ。。。いざー!!
最近のお気に入りの店へ。

前回食べた気に入りを注文。
ミノとハラミ
ここは 旦はんお気に入りの 五橋があるので。
ご満悦だ!

ハラミは カルビーやロースほど
ひつ濃くない。

ミノは あっさり! ここのは柔らかい。

中落は カルビー程脂っぽくなく 程々の
甘み。。。

ふたりしての焼肉は どうもはずまない!!
子供たち一家と食べるときは のせたかとおもいきや
瞬く間に。。。えっ? もう?
そういう中での 一切れは 何と美味しいことか!
老夫婦の 弾まない箸運びに 味違う??
いゃあー 違わないけど 皆で食べる
焼肉は 一味、スパイスが 効いているんだよー!!
みんなの笑顔がね。
今度は 皆で来よう!!
タクシーを探して 店を後に。。。。。
腹いっぱい食べた~少しは 歩こう。
早々完食だったので 6時過ぎ 街中に タクシー
影も形もなし!

表とうりに出ても


駅だけが 明々と。。。。
消えてしまった商店街とは 対照的な光景
とうとう バス停まで来てしまった!

旦はんは 路線バスに乗るのは 初めて。。。
えっ? うそー!!!
閑だし 帰っても待ってくれて手心配する人も
いないし。。。乗ろうよ!
とうことで 。。。乗車!

財布の中の このカードを思い出し。。。
そう! リタイヤした時 バス移動にしょうと。。。
買ったカード。
その後 余りの不便さに カードが軽自動車に。
廃園になったスペースワルド。。懐かし。
ここ近いうちに バス利用を再開せねば。。。
ならぬ! 後期高齢者。
きっと 子供たちに 言い寄られることだろう。
余りに多いい 高齢者の交通事故。
寂しい年齢になったなあー。。。
" 食卓は 家族の笑顔 ご馳走に "