goo blog サービス終了のお知らせ 

吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

石排湾郊野公園③

2011-03-05 15:28:15 | マカオ情報
ときどき
今日バスに乗って買い物に行ったら、113のバスの中で私の好きなアメリカンカントリーミュージックがかかってきて驚きました。私はバス愛好家ですが深センに来てバスの中でカントリーミュージックがかかってきたのは初めてでした。深センも徐々に西洋文化が浸透し始めている証拠ですね。ちなみにかかってきた歌の歌手はAlan Jacksonでアメリカでは超有名です。

さて、今日もこれから出かけますので先にアップします。石排湾郊野公園の続きです。


↑石排湾郊野公園はパンダだけでなくミニ動物園があります。こちらはキツネザルですね。


↑その隣りにはリスザルがいて、この猿結構人懐っこくて呼んだら近寄ってきました。とっても小さくて本当に可愛らしかったです。


↑こちらにはダチョウがいました。かなり近づいても怖がる様子もなく、人に慣れているようです。


↑噴水広場の横には・・・


↑孔雀がいましたが、丁度求愛行動真っ最中でした。羽を広げた孔雀はかなり昔に一度見たことがありましたが、今回のように間近で長時間見れたのは初めてで貴重な体験でした。鳴き声とともに大きく広げた羽を揺する孔雀のダンスと音は、不思議な魅力を感じました。あの玉虫色の身体や羽も神秘的です。


↑動物園から離れると大きな円形広場が見えてきました。パンダの着ぐるみを来た人が歩き回っていましたが何か寂しさを覚えますね。別の広場で舞踏ショーをやっていましたが、この公園、もう少し何かイベントを開いた方が良いと感じました。


↑公園の片隅に「土地暨自然博物馆」なる博物館があったので入ってみました。


↑建物自体はこじんまりとした可愛らしい建屋だったのですが・・・


↑展示物はかなり少なく、もう少し工夫が必要と感じました。澳門にもたくさんの歴史的遺跡や地形、歴史や自然があると思います。今後、もっと皆が興味を引く展示を期待します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿