538ねん。

プログラムピクチャーとごみ映画を懐かしく語りたいなと・・・

トランスフォーマー

2011-08-25 23:10:27 | 洋画
ようやっとみましたブルーレイで
トランスフォーマーの造形が合体ロボに見えたのですが
そうなんですかジャパンアニメの実写化だったんですねぇ

製作総指揮にスティーヴン・スピルバーグ
監督・製作総指揮マイケル・ベイ
脚本ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン
主演シャイア・ラブーフ、ミーガン・フォックス、ジョン・ヴォイト
2007年アメリカ映画

VFXの見事な映画でした
実をいうとただそれだけの映画なんですけども
金属生命体同士が地球上で人間を巻き込んで戦い合うという
スピルバーグというか、ドリーム・ワークスだから
こんだけの見せもの映画というか
スピーディで2時間23分という長尺でも決して飽きさせない
これぞ21世紀のハリウッド映画をつくちゃうんですねぇ

見ててどこか惹かれるヒロイン役のミーガン・フォックスさん
女優さんの質においても層が厚いなぁ聖森

そのミーガン・フォックスに想いを寄せる高校生に
シャイア・ラブーフ
二人が車に乗って帰宅するシーンなんて
どことなくアメリングラフティみたいな
青春してる  って感じがいいですねぇ

チワワがオートボットの足におしっこかけちゃうシーン
よく見てると足の大きさに比してチワワがデカい
ここいらが映画マジックで
見てる分には大きさが正比でなくても
そのまま見過ごしていってる

てか、そんな詮索さえさせないほど
物語の展開がスピーディーで瞬きできずに
モニターを見てるんですねぇ

さてさて3作目が3Dで現在公開されてますが・・・
その前にBDで「トランスフォーマー リベンジ」を見ておかねば
リベンジは2時間30分も尺があるのねぇ(汗


最新の画像もっと見る

コメントを投稿