538ねん。

プログラムピクチャーとごみ映画を懐かしく語りたいなと・・・

ケータイから

2011-10-29 17:28:27 | プライベート
書き込みです

パソコンが壊れました。放射線の影響じゃないと思いますが、

今私自身も壊れたようです。
朝からグラグラ目が回ってます
とりあえず精神的な安定とパソコンが回復できるまで

ちょびっと休止します。

昨日は何でもなかったのにね

ホント人の世の中一寸先はわからない

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

2011-10-28 19:36:27 | 洋画
いやぁ~~楽しかった、面白かった
That's Entertainment!
It's a Spectacular!!
っていうのはこういう映画のことを言うのでしょうねぇ
久々に血沸き、肉躍る映画を見たな って感じです。
そんな気にさせてくれたもう一つの要因は
やっぱ3Dでしょう

公開初日の金曜日の朝一の回
それも3D字幕版での鑑賞
TOHOシネマズ奮発して500人のキャパでのスクリーンで
公開してくれてましたが
やっぱ平日ですよねぇ、お客さんがたった25人(汗
夜にはきっと満杯になるのでしょうけど
隣近所に気兼ねなくのんびりと鑑賞できた

我々がよく知ってるデュマの「三銃士」をもとにして
奇想天外な飛行船とかもってきて
たのしい映画にしてますよねぇ

冒頭のトレーラーでよく見るシーンはこの
ダ・ヴィンチの飛行船の設計図を盗むシーンだったのねぇ
インディ・ジョーンズのパクりだけど
だいたいこの時代にレーザー光線で守られた首飾りだとかも

ミラ・ジョボヴィッチさんMIなみに光線かいくぐってたし
ってか貧乳ジョボヴィッチさん結構な谷間を作られてましたが
最初はミラさんじゃあんなに谷間できないでしょ
CGかな?と思いましたけど
途中何回か左右のPeaksの大きさが違うので
がんばってあげて寄せてとメイクさん衣装さんたちが
奮闘努力されたんだと(笑



野田首相がオーランド・ブルームになったような
なんて言ってましたがオーランド・ブルームさんは
敵役の方だったんですねぇバッキンガム侯爵
ラストドバーっと船団と飛行船団組んでドーバー海峡わたってきてましたねぇ
ま、普通にこういう終わり方もありますが
いまどきの映画ですのでこれで終わるわけがありゃしない
ってことでこの映画は続編ありきで作られてますよねぇ

これは3Dによる3Dのための映画です

リセット

2011-10-27 22:25:54 | 洋画
なんなんだろうな
全く意味不明な映画でしたが・・・

ある日停電が起きて
その暗闇の中で人が衣服とか、車とか残して
肉体だけが消えていってしまう
肉体が消失するから飛んでる飛行機も堕ちる

そんな中灯りとか照明を持ってた人だけがなぜか生き残り
自家発電装置を持つデトロイトの7番街のバーに集まる
映画の映写技師は頭にライトをつけてて
主人公のヘイデン・クリステンセンはろうそくつけてたから助かったのか

暗闇に呑み込まれると肉体が闇に呑まれる理由が
映画の進行とともに明かされるのかと期待していたのですが
停電の理由も、人が暗闇に呑み込まれるわけも
一切明かされず
映画はそのバーに集まった4人の運命に主眼をおいてるだけ

ま、ミステリーとしては何も明かされないので
ミステリーとしては成功してるんでしょうが
見てるこっちは多少イラっとするけども・・・

停電って
この映画が日本で公開されたのが2011年2月9日ということで
ある意味タイミングがよかったようですねぇ
東日本大震災での計画停電を体験したあとに見ると

私の家庭自体は停電しなかったものの
クルマ運転中に計画停電に巻き込まれた身としましては
信号付かない街灯も店舗の灯りもない中での
車のライトのみがたよりという
とってもこわい体験がよみがえる映画でもありました・・・

ラスト林檎がたくさん転がる中
生き残ったソーラーライトを持った女の子と
黒人の男の子が馬に乗ってあてどなく歩いていくのですが
アダムとイヴの比喩ってことでしょうか
ということで邦題が「リセット」

リセットしたのは闇の帝王じゃなく神様だったってことでしょうか?
BDだからレンタルしてきたのですが
映画の80%が暗闇の映画でしたのでBD効果が半減してた(汗

カウボーイ&エイリアン

2011-10-26 23:10:48 | 洋画
そうですよねぇ、人間だけが
宇宙の知的生命体でないのであるならば
20世紀や21世紀だけに地球に侵略と言うか
侵攻してきた時代が過去にあったとしても不思議ではないわけで

西部開拓時代にエイリアンがアリゾナに金を搾取に
来ていたというお話も映画の世界に取り入れてると言う
アイデアの勝利といいたいけど

スピルバーグが製作総指揮とって
ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォードが主演して
「アイアンマン」のジョン・ファヴロウ監督という超豪華な
スタッフ・キャストだけど
なんだか普通の映画としてちんまりおさまってましたねぇ
作り様によっては大化けしてもおかしくない布陣なんだけど・・・

今年4本目か5本目の宇宙からの侵略者の映画
その全部が全部
地球人がいまだどこの星にも足を踏み入れられてないのに
簡単に宇宙船操って地球に侵攻してくるエイリアンたち
人類よりすぐれた知的生命体なのに
みんな怪物の姿をしてる

西部劇ということでエイリアンが地球人を狩る
というか拉致するのは一人乗りの飛行船から
チェーンで絡め取る
いわゆるカウボーイの投げ縄ですよねぇあのチェーンみたいなのは
しかし、なぜに人間を拉致していくのか
映画では一切語られてない
地球に侵攻してきたのは金の搾取というのは語られてますが
宇宙には金よりすごいメタルが存在してると
思うのは  私だけ?

西部劇なんで戦うウエポンは拳銃とライフルにダイナマイト
対するエイリアンは投げ縄と素手にレーザー爆撃

アメリカンネイティブ
つまりアパッチインディアンも無法者も町のボスも
一緒になって外敵とたたかう
アメリカ映画お得意のシチュエーションプロパガンダ映画ということですねぇ

いろいろ突っ込みどころはありますが
単純に娯楽映画として2時間弱楽しめましたです。
キャパが無駄にデカい新宿ミラノ1で鑑賞したせいか、
客席のガラガラ感が強すぎ
ゆったり見られたから、それはそれでよかたけど

ヴァイオレント

2011-10-25 21:30:35 | 洋画
2004年アメリカ映画
日本では2011年になってからDVDスルーのみ

一流企業で役員ポストに就くはずだった完璧主義な女主人公
しかし、そのポストに就いたのは同僚女性だった
そこからこのお話ははじまる

原題は「Simple Revenge」
そうそこからポストを失った彼女の報復物語
同僚で上司になった女の旦那を誘惑し
そんなつもりではなかったが逆上した相手を過失死させ

そこから知能を活用して自分に嫌疑がかからぬように
あれこれ知能をめぐらして
さらに誘惑した旦那も正当防衛として命を絶ち

疑念を持った男女ペアの刑事も
あの手この手でハメまくり
ついに二人とも停職にまでおいこむ

いやすさまじい執念と知能で
渡り歩いていく主人公です

プロットとしてはすごく面白いのですが
女主人公が見てるこちにはちっとも美しく感じない
これで美人だと同じプロってでも面白さ
楽しさが倍増するんでしょうけども
て一応同僚の旦那さん誘惑するときに乳みせてましたが
見てもエロスも感じないような(汗

女刑事さんもそれなりにかわゆさは見てとれるのですが
こちらはブラ・パンの下着まで

つまり演じる女優さんたちに華が無い
プロットが面白いだけに残念というか
DVDスルーに日本で7年かかった理由もこんなところにあったのか

確かに知力使って罪をのがれていくプロットは面白いけど
ラストはなんと力技でねじ伏せてしあいましたねぇ・・・
ここが「SIMPLE REVENGE」ってことだったのかと
見終わって納得

悪女ものってのはキャストで決まるちゅうことですねぇ
残念な見本の映画
でも見てる間は退屈はしない(笑

ザ・キング・オブ・ファイターズ

2011-10-24 00:11:02 | 洋画
アメリカ資本で香港で作られた人気TVゲームの実写版
TVゲームをまったくやらない私がなぜに
こんな映画を見たかというと
米TVドラマ「ニキータ」のマギー・Qさんが
主人公の不知火舞を演じているから  ただそれだけの理由

日本のTVゲームですので
登場人物が、不知火舞、八神庵、草薙京という日本人?
なのに映画のキャストは全員西洋人
違和感ありまくりですよねぇ

戦いのトーナメントは耳にイヤホンつけて
異次元での戦闘
その戦いのパラレルワールドとこの現実次元と同調させるために
必要なアイテムがなんと三種の神器

草薙劍
八たの鏡
八尺(やさか)の勾玉

と、三種の神器はそれなりに信憑性はあるのですが
それで悪霊というか蛇の怨念で次元交差させるのを阻止するおはなし
CIAまで絡んでくる
ってか、不知火舞がCIA潜入捜査官だったと

マギー・Qのアクションはそれなりでしたが
DVDが日本語吹きかえ仕様で
マギー・Qの吹き替えを小清水亜美さんが演じてらっしゃるのですが
この方、アニメ吹き替えではかなり人気のある方でいらっしゃるようで
それなりに吹き替え版で楽しめましたが

日本の場合たいていのDVDは映画見終わってから
ポップアップメニューが出るように設定されているので
メニュー画面が出るまで英語音声の日本語字幕版が
仕様されてたと気づかされた
英語音声日本語字幕でもう1回見なおす気にはなれない映画でした(汗

スティーヴ・オースティン ザ・ハンティング

2011-10-23 22:07:09 | 洋画
GEOから借りてきた準新作作品
7泊八日200円
スティーヴ・オースティンなのでもうちょっと
肉体を生かした肉弾戦の作品になってるかと思いましたが
シノップスの中ではたった1回だけでしたねぇ

基本シノップスは娘を人質にとられ
その娘と一緒にギャングの道案内をしつつも
ギャングたちを殲滅しつつ父娘の壊れた関係を
窮地の中でとり戻していくというおはなし

ふくらませようによっては面白くなるプロットでしたけど
アルバトロス映画配給らしい竜頭蛇尾な映画という
DVDスルーが納得の作品でした。

冒頭エリック・ロバーツとボーダー・パトロールのワッペンつけて
トレーラーに突撃してエリック・ロバーツあっけなく死ぬ
いやエリック・ロバーツに裏切られてリベンジな映画かと・・・
しかし、いい上司だった
使い方が贅沢すぎでしょ

娘との親子断絶
ま、あの頃の年代だと当然の父親嫌悪は当然ですが
その嫌悪表現が万引き常習ってことになるのだろうけど
この万引きの結末はどっかに飛んでいってしまってましたねぇ

森の中で隠しておいたのはボーガンのみ
矢と槍をその場で作ったり
撃たれた傷を焼くとこはまさにランボーでしたが

寡黙さと娘を思いやる気持ちが彼のキャラと相まっていたけども
最初にも書きましたけどスティーブの肉弾戦は
やっぱメインとしてもう少し欲しかった

中途半端感は否めませんけど
時間つぶしにはちょうどいい映画でした。

陰謀の代償 N.Y.コンフィデンシャル

2011-10-22 23:09:14 | 洋画
GEOのアクション映画の棚にあり
アル・パチーノにジュリエット・ビノシュが出てる
さらにBDまであるので借りてきました
新作で200円だし・・・

これって一応公開された映画だったんですねぇ
でも、なんかいまいち乗り切れない
というかやりきれない映画でした(汗

「N.Y.コンフィデンシャル」って副題は
あの「L.A.コンフィデンシャル」をパクたような気がするけど
秘密?  秘密なんて個人のもんじゃん
って小さいシノップスの映画です

ニューヨークのクィーンズ地区の公営住宅群の
景観がすごいですえぇ
森の中にほんとお城が数多点在してる感
それを主人公の警官が娘にも「お城に棲んでいた」
っていうのですが
いわゆる低所得層の吹きだまりであり
ほとんど悪の巣窟でスラム化してる

そこで幼少期過ごした主人公の過去が
って二つの殺人をおこしていたのですが・・・
そんな少年が今じゃその地区を取り締まる警官に
かれの秘密が新聞に投書され

その新聞記者にジュリエット・イノシュさん
そうですよねぇ  いいお年を召され
ほとんど素ッピン かさかさでのご出演

アル・パチーノさんもしわしわでもありますが
レイ・リオッタさんも相変わらずの役所での出演と
脇キャストが贅沢なわりに
主演のヤイング・テイタムがさえない

過去の自分の事件と、現在の社会的地位との
葛藤に悩むのですけども
悩んでるだけで結局自分では解決できないという・・・

原題の「the Son of No One」というのは
警官の生き方を標榜してるらしいが
警官だって人間だもの・・・ってことか

陰謀も秘密も何もない映画だった(汗

ヒア アフター

2011-10-21 23:05:38 | 洋画
昨日の「赤ずきん」と一緒にポイント消費で購入してきたBD
そうです、WBが販売する新作ブルーレイって
「アンノウン」もそうでしたけど、
BD+DVDそしてデジタルコピー機能に16Pのブックレットが封入されてる
そして価格が一時代前ののDVD販売価格ですから
ある意味ブルーレイが普及してきてるということでしょう
今や時代はデジタルコピー
映画もスマホで持ち歩く時代
私はいつまでもポータブルプレーヤー愛好家です
トウトウブルーレイのポータブルプレーヤーまで購入してしまった

閑話休題(それはさておき)
この映画いきなりTSUNAMI襲来のシーンから始まるのねぇ
公開中に東日本大震災が起きて公開が休止になったという
いわくつきの映画でしたが・・・
地震もなく轟音とともに引き波から始まる津波のCGは
スピルバーグが製作総指揮に名を連ねてるだけあって
素晴らしい・・・と言ったら被災地に申し訳ないが
津波の怖さが伝わる映像になっていた
ということでこのBDの売り上げの一部が
日赤に復興支援として寄付されるということらしい

津波で臨死体験をしたフランス人女性ジャーナリスト
霊媒師としての過去を持つアメリカ人肉体労働者
ヤク中の母を持ち双子の兄を交通事故で失ってしまったイギリス人小学生
この3人のそれぞれのドラマが並行して語られていき
それが一点で交錯するまでを
クリント・イーストウッドが感動ドラマとして監督してる

東洋人とは違う欧米人の死生観というか
あの世に行ったらどうなる
残されたこの世の人々の孤独感を描いってるのですが
予定調和な映画ですので
淡々と3つの物語が盛り上がりもなく綴られて
ラストに感動はそんなに感じませんでしたけども

イーストウッドなので二時間強飽きることはなく
見続けられました
セシル・ドゥ・フランスが湯船につかるシーンで
湯を通してピンクの乳首が見られるサービスカットもよかった(笑

赤ずきん

2011-10-20 21:55:23 | 洋画
「ジェニファーズ・ボディ」のメガネっ娘で、そして
「クロエ」では妖艶にヌードで魅せてくれた、アマンダ・セイフライドさんが
あのグリム童話でおなじみの「赤ずきん」ちゃんを実写化
っていってもちょいゴシックホラー色の強い人狼伝説でしたねぇ

そうですよねぇ「赤ずきん」にはやっぱ狼です
あのおばあさんに化けて
耳が大きい、目が大きい、口もおっきい
なんてしっかり物語に組み込んでくれて・・・

人狼っていっても夜しか活動できないし
噛まれると噛まれた人が人狼になる
さらに銀の劍
人狼といいながら・・・ヴァンパイアもしっかり組み込まれてる

ヴァンパイア・ハンターならぬ人狼ハンターにゲーリー・オルドマン
部下だろうがなんだろうが退治するのに妥協はいらぬと
ってか自分自身もそれで命を落とすのですが
執念ですねぇ死んだ後もある意味人狼を退治するようなカタチに・・・


ビックカメラのポイントが1万点以上あったので
別エンディングの特典のついたブルーレイをポイント消費で購入(笑
一応劇場公開版の方を鑑賞して
この記事を書いているんですが
今度別エンディング版を見て見ようと思いますが・・・

VFX満載の映画ですが
夜のシーンとか多くてBDでも画面が暗く
ちょっと目が痛くなっちゃいましたが・・・
ライズフードのマントとセイフライドさんの
ぼってりした唇の赤が印象的な映画でした

2011年製作 アメリカ映画
キャサリン・ハードウィック製作総指揮・監督作品
アマンダ・セイフライド、ゲリー・オルドマン主演