上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

クーポンが届かない。

2020-09-16 10:37:06 | 新商品 and 新企画

 弊店の恒例行事の一つに、クーポンSALEという企画があります。7月と12月に弊店からのお客様へのボーナスという感じで、値引きクーポン券を送っています。実態はバーゲンSALEです。ただ、チラシによる不特定多数のお客様に広告しません。あくまで弊店のお客様へのSALEです。

 以前は不定期でのSALEでしたが、十数年ほど前からは、7月と12月には、定期的SALEとなりました。今ではこの企画を楽しみにされているお客様もたくさん見えます。

 ところが、今年は7月のクーポンSALEを中止しました。例年のように準備を始めた矢先に豪雨がありました。その時に店内1階・2階の約1/3程度が、雨漏りと浸水とに・・・。その後片付けもまだ終わっていません。保険を掛けていたとはいえ、被害額は販売額ベースで約3,000万円超となりました。これでは、商売ができません。そんな日々が続いていました。コロナと豪雨とで、商売は開店休業です。

 8月に入るとお客様から「クーポンが届かない。」と、問い合わせが・・・。ようやく、いつもと違いますが、クーポンを分散して送らせて戴いています。

 と言っても、??「閉店セール」?? 店無くなるの?、廃業するの?etc  心配のお声を戴いてます。いいえ、廃めませんよ!

 でも、店舗の大規模修繕も儘ならず、どうしたものかと思案していたところ、古いですが「売り店舗」が有り、直ちに購入を決断しました。

令和3年春、新店舗に移転することになりました。

 現在の店舗に移って20年になります。来年令和3年春、そんな縁あって「新(古)店舗」へ移転することになりました。という訳で「閉店SALE」を開催します。チラシ広告はまだ配布していません。DMにてのご案内のみです。

 今日までご贔屓戴いたお客様全員にDMを発送するつもりでしたが、なかなかそうも参りません。6~7割のお客様にDMを発送いたします。今回のご案内はいつもと違います。コロナの中での売出しです。当然、3蜜を避けなければなりません。寝具部門の社員は4名ですから、一日の接客数も限りがあります。そんな訳で毎週1,000通前後のDMを発送することにしました。ご来店の皆様の状況を見ながらDMの発送数を増減させます。約2か月間はDMのお客様中心の売出しとなります。

たくさんお買い求め戴くほど値引き額(率)も増えます。

 今時点の価格(赤札であっても)からの値引きです。・・・つまり「値下げ価格」であっても、「特価品」であっても、今付いている価格の「税込み合計金額」から、お支払い時にさらに値引き致します。

 お買い求め戴く金額が増えるほど値引き額(率も)が増えるというルールです。親子・ご兄弟など、ご一家皆々様で上手にお買い物してください。

 商品の引っ越しは、「ゼロ」にしたいと思っています。お取り寄せ商品・快眠ひろばのオーダー商品は除外させて戴きます。在庫品を何としても売り尽くしたいのです。

 このブログを見て知りました、…全然OK!です。DMが届いていなくてもOK!です。ご来店のお客様 総て「DMと同じ条件」で商いさせて戴きます。

 この店舗での最後のクーポンSALEです。

********************************************************************

オーダー枕・オーダー敷・ダウンピローなど、お取り寄せ商品は除外させて戴きます。


 ああ~・・ぐっすり寝たー!枕のポイントは、高さと柔らかさ

あなたにピッタリなオーダー枕ならwatakeiへ  
フィット感優先  オーダー枕 

ふんわり感優先  ダウンピロー 

敷き(マット)のポイントは、硬(柔)さと寝姿勢の支持性
 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!
ご来店お待ち申し上げます。

 
寝具業界に47年。名ばかりの70歳の社長です。
 ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はメール・電話でお気軽にどうぞ!
睡眠改善インストラクター …… 日本睡眠改善協議会
中級・睡眠環境診断士    …… 日本睡眠環境研究機構
睡眠環境・寝具指導士    …… 日本寝具寝装品協会
上級・睡眠健康指導士    …… 日本睡眠教育機構
 
地球にやさしい店宣言 ・・・ 荷作りに古い段ボール箱を利用したり、緩衝材に古新聞などを利用させて戴きます。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の独居

2020-09-08 18:21:51 | 高齢者の眠り・介護・住環境と悪徳商法

 いつまでも元気で、かつ、住み慣れた家で暮らしたいものです。

 おばあちゃんが一人で住んでいます。でも、足腰が弱くなり自力歩行も次第に難しくなってきます。ご家族としては一緒に住みたいと思っても、やはり住み慣れた家を出るのは・・・。

 夜は戸締りをキチンとされ、お休みになられます。床にふとんは起き上がりが大変。そこで低床のベッドに今お使いの敷ふとんを敷いてお休み戴くことにしました。

 納品に行ったら、ご家族様が「おばあちゃん!おばあちゃん‼」と大声で呼んでいます。どうやら居間で転倒したようです。返事は有るんですが起き上がれないようです。鍵はしっかりと掛けられていますから入室が出来ません。

 「ガラスを割りますか?」と・・・。ご家族様は「それしか無いよね」と。・・・割ることにしました。

 生まれて初めて窓ガラスを割るという、泥棒さんの真似をしました。割った時にガラスが飛び散らないように、車の中にあったガムテープをべたべたと張りました。庭石の中からほど良い石を掴みガラスを殴りました。簡単に割れるかと思いましたが、意外と割れません。1回目・2回目・そして3回目とより強くたたきました。割れませんでした。

 ご家族様が、納屋にあった金槌を持って来られ、それを拝借してようやく割れました。

 時同じくしてケアマネさんも来られ、すぐに家の中へ、そしておばあちゃんの様子を伺うと、単なる転倒で抱き起した後は歩行器を使って、ゆっくりゆっくりと自力で歩まれました。

 一同やれやれ、ほっとしました。

 救急車を呼ばなければならないか、300mほどのところに病院が有り、そこへ運んだほうが良いかいろいろ考えました。でも、爺の出る幕は無く、良かったです。

 これからは、老人の独居がさらに増えるのでしょうか。その為には、環境整備/住宅改修をしていかないといけません。

 Watakeiには住宅のプロが居ます。お気軽に、住宅改修もご相談ください。

********************************************************************
 ああ~・・ぐっすり寝たー!枕のポイントは、高さと柔らかさ

あなたにピッタリなオーダー枕ならwatakeiへ  
フィット感優先  オーダー枕 

ふんわり感優先  ダウンピロー 

敷き(マット)のポイントは、硬(柔)さと寝姿勢の支持性
 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!
ご来店お待ち申し上げます。

 
寝具業界に47年。名ばかりの70歳の社長です。
 ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はメール・電話でお気軽にどうぞ!
睡眠改善インストラクター …… 日本睡眠改善協議会
中級・睡眠環境診断士    …… 日本睡眠環境研究機構
睡眠環境・寝具指導士    …… 日本寝具寝装品協会
上級・睡眠健康指導士    …… 日本睡眠教育機構
 
 楽天市場店はこちらです。
 
  綿桂HPはこちらからどうぞ 
     
なお、綿桂のHPからの購入が一番お得です!
 
地球にやさしい店宣言 ・・・ 荷作りに古い段ボール箱を利用したり、緩衝材に古新聞などを利用させて戴きます。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界ふしぎ発見!

2020-09-07 11:43:43 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅

 台風から遠く離れているとはいえ、時々すごい雨が降ってきます。テレビの音声も聞き取れず、普段は24前後ですが、思わず30を超えてしまいました。

  

 番組「世界ふしぎ発見!」では、3問のクエスチョンが出されます。9月5日も、楽しんで見ていました。その3問目の答えを言ってた方は、びっくり!「斎藤/マサヨシ」さんでした。

 誰?知らないよ! とほとんどの方は言われるでしょう。 

 2018年3月8日~15日まで、中国・敦煌莫高窟などへ旅しました。その時にご一緒させて戴いたプロのカメラマンです。

 この写真(上)の一番右の方が、【斉藤/マサヨシ】氏です。

1955年北海道稚内市生まれ。東京写真大学短期大学部(現東京工芸大学)卒業。稚内市役所に勤務、観光交流課長、教育部長等を歴任し2015年退職。写真工房Westenを主宰。】

 洞内からは撮影禁止。屋外から撮られました。プロだからこその写真ですね。

 隣でTVを見ていた婆も、びっくり「へぇ~、すごい人なんだ。」と言いつつも半信半疑の様。集合写真を見せて納得してもらいました。(真面目な旅行をしたことが証明できました⁉ また、一人旅をさせてもらえるかな・・・)

********************************************************************
 ああ~・・ぐっすり寝たー!枕のポイントは、高さと柔らかさ

あなたにピッタリなオーダー枕ならwatakeiへ  
フィット感優先オーダー枕 

ふんわり感優先 ダウンピロー 

敷き(マット)のポイントは、硬(柔)さと寝姿勢の支持性
 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!
ご来店お待ち申し上げます。

ベッドマット・敷寝具など、貴方だけの1枚(別注OK)をお創りします。


 
寝具業界に47年。名ばかりの70歳の社長です。
 ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はメール・電話でお気軽にどうぞ!
睡眠改善インストラクター …… 日本睡眠改善協議会
中級・睡眠環境診断士    …… 日本睡眠環境研究機構
睡眠環境・寝具指導士    …… 日本寝具寝装品協会
上級・睡眠健康指導士    …… 日本睡眠教育機構
 
地球にやさしい店宣言 ・・・ 荷作りに古い段ボール箱を利用したり、緩衝材に古新聞などを利用させて戴きます。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号・・・またまたSALE期間の変更

2020-09-06 10:49:21 | 新商品 and 新企画

 【今までに経験したことのない台風10号】が、九州に近づいています。

  爺にとって台風と言えば、伊勢湾台風ですね。何度もこのブログの中でも書いていますから、その話ならパスしてと言われます。商売柄(ふとん屋)、水(雨漏り・浸水)は超々厳禁です。伊勢湾台風の時は、商品の半分以上は濡れた(水没した)と思います。濡れた商品を両親は綺麗に洗い、何とか売り物になりそうな商品を半額から9割引きで売ってました。どのご家庭でも被害がありました。まだ日本は裕福では有りません。救援物資も多数届きましたが、まだまだ物資不足。今なら商品とならないような品であっても、悲しいほどに売れていきました。

 台風でなくても、雨降りとなればお客様のご来店も少なくなります。ネットの時代と言っても、弊店の場合はまだまだ駆け出しですから、ネットの売上はまだ1割程度でしょうか。やはり、地元のお客様にご来店戴けるように「SALE/売出」は、計画していかなければなりません。

ところが、SALEを計画するたびに いろいろ事件が発生しました。

 最大なのが、7月の初旬の夜半の雨で、お店に中、倉庫の中…大変な雨漏りに出くわしました。運悪く、羽毛布団を中心に展示していた棚に、大げさに言う訳では有りませんが、1階・2階の南側約20m超ほど天井から雨漏り!してしまいました。一階部分はクッションフロアだったので、床に雨水が一面に広がりました。床だけなら拭けば良いかと思いましたが、よくよく見ると棚の羽毛布団が、しっかり濡れていました。羽毛ふとんが7~8割、ムートン・ベッド・敷などが2~3割と、運悪く高額品の棚が被害を受けてしまいました。損害額も、集計してびっくり。仕入値段で約1500万円超です。

  

 一階部分の床の水をタオルで吸いながら集めました。薄く広く濡れた床の水を集めたところ、ドラム缶1本以上は集まりましたね。店内はメチャクチャでした。ようやく1階だけが、8月末に少し売り場らしくなりました。コロナで売上ダウンの上に、この水害。思うようにSALEが打てません。

 それでも頑張らないとと思い、当初は昨日からSALEのつもりでしたが、台風10号を考慮して、またまた延期です(悲;)。とにかくここは頑張るより方法が見つかりません。(気合いだ‼) 12日よりSALE開催致します。

 弊店の雨漏りでこの程度ですから、九州の方々は、筆舌に尽くし難い被害でしょうね。

お体には十分気を付けて下さい。しっかり寝て下さい。 

疲れたら寝る! これが最善の薬です。

 

********************************************************************
 ああ~・・ぐっすり寝たー!枕のポイントは、高さと柔らかさ

あなたにピッタリなオーダー枕ならwatakeiへ  
フィット感優先オーダー枕 

ふんわり感優先 ダウンピロー 

敷き(マット)のポイントは、硬(柔)さと寝姿勢の支持性
 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!
ご来店お待ち申し上げます。

 
寝具業界に47年。名ばかりの70歳の社長です。
 ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はメール・電話でお気軽にどうぞ!
睡眠改善インストラクター …… 日本睡眠改善協議会
中級・睡眠環境診断士    …… 日本睡眠環境研究機構
睡眠環境・寝具指導士    …… 日本寝具寝装品協会
上級・睡眠健康指導士    …… 日本睡眠教育機構
 
地球にやさしい店宣言 ・・・ 荷作りに古い段ボール箱を利用したり、緩衝材に古新聞などを利用させて戴きます。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナと営業・・・9月からの営業計画

2020-09-01 08:57:52 | 新商品 and 新企画

 遂に9月になってしまいました。

 新型コロナ?・・・新型があるのなら旧型コロナがあるのか?…となんとなく「ちこちゃんに叱られる」状態でした。先日マンションのエレベータで久しぶりに隣室の先生(内科医)と一緒になりました。雑談で「4種類の旧型コロナ」というウイルスがあるという事を教えて戴きましたが、新旧の違いなど爺には全く分かりません。とにかく早く収まってもらいたいですね。

 『肥後国海中の怪(アマビエの図)』(京都大学附属図書館所蔵)

 アマエビ?? エビマヨ??? アマビエ。 孫にジイは何言ってんの?と言われてます(笑)

 コロナは弊社の決算(6月1日~5月31日)にも多大な影響を及ぼしました。前21期・最後の3か月(3~5月)はコロナ騒ぎで、店頭販売は最悪でした。通期では、減収(売上減)でしたが、何故か「増益」を計上でき、お客様に感謝申し上げる次第です。

 3月から5月まで思うように広告宣伝ができませんでした。ようやくコロナも落ち着いたかに思えた6月初めに新聞折込チラシを配布しました。それなりにご来店戴き、さあ次も頑張ろうとしましたが、第2波によって開店休業状態となってしましました。

 秋から冬は、寝具店の繁忙期。バブルの頃のような忙しさは有りませんが、それでもこの春~夏の売上減を何とかカバーしたいと思っています。5月下旬ごろから次期22期(R2.6~R3.5)計画を大雑把に考えます。お盆休み前後の営業計画を色々考えていたのですが、次から次と事故(?)が続きました。

  • 火災報知機のシステムが誤作動・・・その音量の大きさに右往左往しました。その日の内に復旧しました。煙感知器の1個が不良だったようです。
  • 7月の豪雨は、碧南でもありました。普段は豪雨と言っても5~10㎜。それが、明け方2~3時間で30数㎜/1時間という、経験のした事の無いすごい雨が降りました。樋が賄いきれず、店内浸水と雨漏りとで、1500万円を超える被害が出ました(悲)。幸い保険でほぼ補填されるようでやれやれです。
  • 店内を綺麗にし、さあ巻き返しと思ったら、コロナの第2波・・・。
  • こういった時には、トラブルは重なるもので、店内のBGMが流れなくなり静かな静かな店内になりました。さらにインターネット環境がおかしくなり、介護部の社員は、仕事がはかどらず「泣きっ面にハチ」といった感じ。

以上は事故・トラブルと言っても、修理すれば済むことですが、

  • 最後の最後に、配送ミス。

お客様に迷惑をおかけすることになり、信用を失ってしまい、これが一番堪えました。信用はお金には代え難いものです。

 この春入社の社員の間違いでしたが、丁寧な社員教育をしなかった爺の責任ですね。納得お許し戴けるように努力しているつもりですが…。

 愚痴を言っていても始まりません。withコロナ、afterコロナを見越して、爺の人生最後の投資(?)をすることにしました。ジャパネットたかたでは有りませんが、店内にネット販売用のスタジオを作ろうとしています。あわよくば、YouTuber デビューも目論んでいます。

  • アホか!いい年こいて!
  • もうすぐあの世へ行くんだろ?
  • 子供や孫がかわいそう、、、
  • 社員もいい迷惑だね。

あちこちから罵声(?)が・・・。 とにかく考えられることはやってみようと思います。

 次回売出しは、9月5日スタートのつもりですが、すんなりと行けるか心配です。

********************************************************************
 ああ~・・ぐっすり寝たー!枕のポイントは、高さと柔らかさ

あなたにピッタリなオーダー枕ならwatakeiへ  
フィット感優先オーダー枕 

ふんわり感優先 ダウンピロー 

敷き(マット)のポイントは、硬(柔)さと寝姿勢の支持性
 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!
ご来店お待ち申し上げます。

 
寝具業界に47年。名ばかりの70歳の社長です。
 ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はメール・電話でお気軽にどうぞ!
睡眠改善インストラクター …… 日本睡眠改善協議会
中級・睡眠環境診断士    …… 日本睡眠環境研究機構
睡眠環境・寝具指導士    …… 日本寝具寝装品協会
上級・睡眠健康指導士    …… 日本睡眠教育機構
 
地球にやさしい店宣言 ・・・ 荷作りに古い段ボール箱を利用したり、緩衝材に古新聞などを利用させて戴きます。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする