上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

ジェルテックマットの納品

2014-02-23 19:14:21 | ベッド(マット)の納品とマットの解体

 SCHLARAFFIA(シェララフィア) のマットを納品しました。ゲルテックス500です。

 将来お子様が生まれ、川の字で休まれても、段差はありません。

 ドイツで最もシェアの高い(最も売れてる)SCHLARAFFIA(シェララフィア) のマットレスです。二層構造が寝心地をさらに良くしてます。店頭に展示してます。是非、ご来店の上、寝心地をお確かめ下さい。

 1層目のゲルテックスの高いフィット性能により身体にかかる負担を極限まで軽減。2層目のブルテックスアクティブケアの高反発力で身体を適度に押し上げ寝姿勢(脊椎)を正しい状態に保持。

 

 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

  コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ムートンをお探しなら、Watakei まで。じっくり比較できます。

  座布団をお求めなら、綿桂で。

   ホームページはこちらです → 

 

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムートンと温熱ふとん、どちらが良い?

2014-02-16 00:33:05 | 高齢者の眠り・介護・住環境と悪徳商法

 弊店の昔からのお客様です。

 湯たんぽが4つ

 先日ご主人が「うちの婆さんが寒くて寒くて湯たんぽを4つも入れて寝ているが、それでも寒いと言ってる。かい巻き毛布が無いか?」と来店され、社員が希望のアクリルのかい巻き毛布を販売しました。

 その時は外出中で、後で報告を聞きました。お客様ご夫婦には、お子様が無く老夫婦のみです。少しばかりお節介かなとは思いましたが、電話をしました。「差支えなかったら、今から伺うが良いか」。何故そんな電話をしたのか。それなりに、いつも良い寝具を購入戴いています。寝具の使い方が間違っているのではないかと思ったからです。

 話を聞くと、奥様は低体温症(と言っても、内科疾患、薬物作用、栄養失調などの副次的結果として発生した低体温症)のようです。最近体調を崩され、食事も進まず、さらに痩せてBMIが18ぐらいです。「いつ、体温を測っても35度程度の体温しかない」と言われます。

 実際今お使いの寝具を拝見すると、敷き寝具は、いつの間にか電気店で購入された敷に純毛毛布を使って見えました。商品はパナソニック製です。でもそれは「温熱」は無く「マッサージ機能の付いた電位」の敷でした。見た目は10数㎝ほどの厚みがありますが、中綿は化繊綿がほとんどです。いつも言うように、「熱を貯めるところ」が有りません。純毛毛布だけです。これでは、暖かく寝られる訳が有りません。

 一方、掛けは純毛やカシミヤ毛布、それに真綿と羽毛です。掛けはまだ良かったのですが、重いと言われます。敷きが問題であることは言いましたが、1~2時間おきに寒さと頻尿とで目が覚めると言われます。その度にご主人も目が覚め、「俺の方が先に参っっちゃうよ」と言われます。

 

 押し入れや、納戸の寝具を見せて戴き、使えそうなものを引っ張り出しました。でも、湯たんぽ4つは異常です。「電気毛布は?」嫌いだ。」「でも、体力が無くなってきてますから、身体を少し暖めないと・・・。」 少し声を荒げて「こんなんでは奥さんが死んじゃいますよ。敷きを変えなければ!」 一呼吸後「お前のいう事を聞くから、良いと思うものを持ってきてくれ。」と。

 そこで、ダンクリムートンと、そしてアイダーを持って行きました。

 敷ふとん・ダンクリ・ムートンの順で敷ました。でも、「電気はどうも・・・」と心配顔。そこで、ダンクリを一番下に、次に弊店で作った最高の純綿の敷、ダンクリ用ムートン。掛けはカシミヤ毛布、アイダーの掛けを。最後に一番上に肩が寒いと「かい巻き毛布」を乗せ寝て戴きました。「決して無理に買って戴こうとは思いません。アカンと思ったらいつでも引き取ります。」そう約束してきました。

 翌日聞けば、「気持ち良く寝たみたいだった。だが、夜中に暑いぐらいで汗をかき、下着とパジャマを着替えた」と言われました。次の日はダンクリの温度設定を低くして寝たところ、今度は「低過ぎて目が覚めた」と。そんな、温度設定で苦労しながらも一週間ほど使って戴きました。奥様は自律神経の働きが悪くなっていたのか、体温調節ができず、ダンクリの温度設定で夜ごと苦労して休まれました。実際、温度設定のために1~2時間おきに奥様のふとんの中に足や手を入れ、温度を確かめられたご主人は、熟睡できず最後は「あの布団(ダンクリ)はダメだ」と言われました。

 ダンクリは返品して戴き、「ムートンと羽毛ふとん(アイダー)は買う」と言って戴きました。

 「でも、お前のいう事を聞いて寝てみたら、あいつ(奥様)が以前より、よう寝るようになったのは良かった。もう少し長い時間ぐっすり寝てくれると俺も助かるんだが・・・。」そう言って戴けたのは正直嬉しかった。

 お帰りになる時、 「ムートンは良かったなあ」と一言。 「あのムートン(ダンクリ用)は一番安いムートンで、もっと良いの(エデンホープ)が有るよ。」と言うと、エデンホープを触り「こりゃ全然違うわ」 「これと変えようか」 「そうしてくれる」

 最後に、「この際だから、カシミヤの毛布も買うか」とご主人が言われると、奥様は黙ってみえました。その時弊店の在庫のなかで最高級のカシミヤ毛布をお見せしました。「違うなぁ~。これも貰っとくわ」

 配達に伺った時、寝床をセットしました。3.5㎝厚ほどのマットレスに、純綿の敷きふとん。その上にエデンホープ35㎜を敷ました。新たにお買い求め戴いたイタリア製カシミヤ毛布アイダー掛けふとんをセットしました。・・・「もし、寒いと思われたら、(以前からある)カシミヤ毛布を一番上に掛けて下さい。」と申し上げ、その夜から奥様には「女王様セット」で寝て戴くことになりました。

 数日して、ご主人から「今から支払に行くで、居るか?」「はい、居ります。(寝心地は)どうでした?」「行った時に言うわ。」 30分ほどして、お二人で見えました。奥様の顔色も初めに伺った十日ほど前と比べて、良くなってきてました。もちろん以前より元気なお声でした。

 ご主人はこう言われました。

 「あいつ(奥様)が夜中に起きるのが減ったし、再びふとんに入っても、すぐにイビキをかいて寝るようになった。俺も、安心して寝れるようになった。なんて(言)っても、あいつ(奥様)が寝てくれて、俺も寝れるようになったことが本当に良かった。あと、何年生きれるか分からんが、(財産を残して)やる子も無いで、自分たちのために使うようにしてきた。だが、今回のふとんの事は、今までで一番良かった。それから、かい巻き(毛布)も使わんでも寝れるわ。あれだけ寒い寒い言ってたのが、あれだけ頻繁にトイレに行っていたのが、嘘みたいだわ。」

 「お前が、神様みたいに見えたよ!」  「……… あ・ありがとうございます。」

 

 高齢者にとって、ムートン(エデンホープ)と温熱ふとん(ダンクリニック)と、いずれが良いか? それぞれ使う方の体調によっても、お薦めは違ってくる。人によっては温熱ふとんの暖かみが良い方もある。しかも、決してその手の方は少なくはないでしょう。

 でも、今回はダンクリよりエデンホープに軍配が上がりました。エデンホープは自然のもの、つまり神様が作りました。温熱ふとんや電気毛布は人間が作りました。爺の口癖です。

神様が作ったものと人間が作ったもの…まだまだ神様には勝てません。

 

 

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

     コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ムートンをお探しなら、Watakei まで。じっくり比較できます。

アイダーダウンをお求めなら、Watakeiで手にとってご覧ください。

   ホームページはこちらです → 

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁入り支度・・・納品今昔

2014-02-12 19:35:38 | ベッド(マット)の納品とマットの解体

 名古屋の嫁入りは派手だ、とよく言われます。碧南は三河です。名古屋の派手さとは違いますが、かっては「娘三人いれば家が傾く」といわれるくらいの費用を使う事は、三河でも言われてました。

 結納金は給与の●ヶ月分と言われ、良家のお嫁さんはその結納金の10倍の支度をするのが普通と言われたものでした(100万円の結納なら1000万円のお支度を。そして寝具にかけて戴く金額は結納金の1~2倍と言ったものでした。尾張地区の布団屋さんには、50万円以下は婚礼(の売上)ではないと豪語される方も見えました。

 愛知県でも三河地区と尾張(名古屋)地区、いずれも結婚にお金をかけたのは事実かもしれません。でも、今はそんなことはありません。ドラマの中の話です。

 婚礼のお支度も、かっては尾張と三河とでは少し違いが有りました。たとえ話的に言えば、尾張はたくさんの量(数)を持って行きますが、三河は量(数)は少なくてもより高級品を持って行ったと。座布団を例に言えばこうなります。尾張は夏冬各20枚ずつ持って行ったが、三河は夏冬10枚ずつ、その代り冬座布団は正絹、夏座布団は本麻が当たり前のように言われました。総てがそういう訳ではありませんが、イメージは尾張は徳川宗春、三河は徳川家康と、訳の分からぬことを言ったものです。

 確かに、弊店でもバブルの頃の婚礼と言えば正絹の座布団に本麻の夏座布団をお誂えになるお客様が7~8割見えたでしょうか。店頭に正絹座布団の反物だけでも常時30~40本前後は展示してました。当時ある問屋さんが来られて、その陳列ケースを見て「弊社よりたくさんありますね。」とビックリしつつ言われたこともありました。

 今は昔、もうそんなことはありません。婚礼でも座布団をお持ちになる方は、ほとんど無くなりました。座布団を購入されるお宅は、新築のお宅か、格式のあるお宅といったところでしょうか・・・。

 今回のお荷物には残念ながら座布団はございません。お母様は座布団をとお考えでしたが、娘様は座布団を使う部屋(畳の部屋)は無いと言われます。それ以上話は進みません。お母さんとしてはせめて畳の部屋があれば、何とか持たせたいのだがと・・・。ご自身がお祖母ちゃんからそのように支度してもらったから、自分の娘にもしてあげたいのです。

 

10年ぶり(以上?)に紅白幕を掛けてお嫁入りのお荷物を運びました。

 ここ10年来「紅白の幕をお掛けしますか?」とお聞きすると、「恥ずかしいから止めて」と言われるお客様ばかりでした。今回は、家具屋さん・電気屋さん皆さん紅白の幕を掛けての納品でした。異口同音に「紅白の幕は久しぶりだね」と・・・。

 車は満杯でした。およそお荷物の7~8割の体積は、実はBEDです。シングルとセミダブルです。

 

 宮付引出し付のベッドです。 その上にシルキーポケットコイルマットです。お子様が生まれ、川の字で寝るのがご希望です。そこでマットとマットの間の隙間(落込み)を無くすように「センターpad」をセットしました。二枚のマットが一枚のように固定されます。

 座布団もお客様用の組ふとんもございませんが、そこは三河人気質、ベッドはもちろん羽毛布団などお二人の日々お使いになる付属品なども別誂え高品質でお支度させて戴きました。

 納品が終わると、昔(20~30年前までは)は納品の業者にも祝い膳をご用意くだされ、食して帰ってきました。その名残とでも言いましょうか、お弁当代とお茶をご用意くださいました。また、業者全員にご祝儀と紅白まんじゅうを戴きました。このようにご丁寧にして下さったのも、10年(以上)ぶりのことです。

 紅白まんじゅう

 親御さんのお子様(娘)に幸せになって欲しいとの「思い」が、こういった「しきたり・風習」になったのでしょう。嫁ぐ娘の幸せを、また、嫁ぎ先で肩身の狭い思いをしないようにと、正に身を挺しての思いの表れだと思います。世の中のお嫁さんの幸せを誰よりも祈っているのは、ご両親です。特に男親は、娘が不幸になりそうになれば、きっと「阿修羅」になるでしょう。

 書いてることもまとまりが無く、話が脱線しました・・・。寝室は三階。ベッドがメチャ重たかったです。11日夜、このブログを書き始めましたが、疲れていつの間にか寝てしまいました。二日がかりで書いたということです。

 

 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

  コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ムートンをお探しなら、Watakei まで。じっくり比較できます。

  座布団をお求めなら、綿桂で。

   ホームページはこちらです → 

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアから天使のオーバーレイのご注文

2014-02-10 22:11:22 | 天使のオーバーレイ

 天使のオーバーレイのご注文を、南半球のオーストラリアから戴きました。

 数日前、初めてのお客様から天使のオーバーレイについてお尋ねのメールが数回ありました。

>現在マニフレックスの固めのベッドを使用しているのですが、どうも固すぎて朝起きた時の肩と肩甲骨周りの凝りに悩まされています。(中略)こちらの商品は私のように固いマットレスで悩んでいる者に有効でしょうか?

 メールを戴いた時それこそ、そんな方に使ってほしい商品であると、天下を取ったような気持ちでご返事しました。

 メールの最後に梱包した時の段ボールの縦横高さのサイズのお尋ねがありました。その時は海外のご子息に送りたい方からのメールと思い込んでいました。内容を十分見ずに、海外からのメールとは思わず、いざ、ご注文戴き送り先を見ればなんと【オーストラリア】です。

 10年ほど前に、USA(アメリカ人)からのご注文をお受けしたことがありました。英語を日本語に直し、その返事をまた英語に直してのメールのやり取りをしたことを思い出しました。日本語のメールですから日本国内の事と勝手に思い込んでました。まさか日本人の方が海外からご注文下さったとは思ってもみませんでした。オッチョコチョイの爺ですね。メールをよく読めば、海外からのご注文という事ははっきりと書かれていました。

 海外に荷物を送るのに、今回は郵便局から、EMSという国際スピード郵便を利用しました。その時の送り状です。

国名 Austrailia  一部隠してます。

 そういえば前述のUSAへの発送の時も、郵便局でした。お支払いについても、お客様のお気遣いで、いとも簡単にお取引させて戴くことができました。

 

 :::::::::お客様からのメールの一部で、発送方法までご教授戴きました。::::::::

この方法は、大きな荷物が送れるほか、保険、追跡等のサービスが付き、更には3日で配送完了という最速でありながらも比較的安価の郵送方法になるため、お互いにとっての安全面のメリットが一番あると思われます。念のため、リンクを下記に貼付けておきます。
 
 
(オーストラリアはオセアニアという地域に属します)
 
【サイズ】

最大の長さ=1.5m以内
長さ+最大の横周=3m以内

 A + B + C ≦ 3m
【重量】

 20kg以内
 
お客様に教えられて簡単に発送できました。海外からのご注文もこれでOK???
 
国内のお客様とほとんど変わることなく、ネットを通じて商売ができたことに少しばかりビックリしている爺でした。
 
 

************************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。  

   ホームページはこちらです → 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの良い、ピッタリの枕が欲しいんです

2014-02-09 00:06:30 | まくら

 名古屋市名東区から70代後半の奥様からお電話を戴きました。年に二度ほど、名古屋市の東部から周辺地区を中心とした口コミ紙に弊店の宣伝を掲載してもらっています。たぶん、その記事(宣伝)を見られたのでしょう。

 「私にぴったりの枕を作って戴けませんか}と。

 以前は要介護4とか・・・。でも最近はリハビリの効果があってか、要介護2までお元気になられました。そこで今度は「眠り」の事に興味がわいてみえたようです。「あと10年、あの世に行くまで気持ち良く寝たい」と・・・。

 オーダー枕は、本来店舗まで来て戴けないとお作りすることは出来ません。測定をしなければなりません。奥様からは、機械(測定装置一式)を持って名古屋市名東区のマンションまで来て欲しいという事でした。しかも、曜日と時間を指定されました。お電話で「無理」と申し上げましたが、何とか「ピッタリの枕を作って欲しい」と電話の向こうで懇願され、何とかやりくりをして伺うことにしました。

 ピッタリの枕を測定装置無しでどう作ろうか、いろいろ考えました。これしか無いと思いついたのが「子供まくら、手作り教室」の応用でした。方眼紙を壁に貼り、その前に立っていただきました。

 高さの異なる5種類の枕(下写真)の上層部と、4種類のベースとの組合せで、奥様に最適な高さを探しました。

 

 店に戻ってから写真を分析し、また、奥様の寝姿勢や好みの寝方などをお聞きしてました。そして最後に多くのオーダー枕を作ってきた経験とに基づいて、奥様のための枕を製作し、翌日夕方、再度名古屋市まで伺いました。出来上がったオーダー枕をいつものベッドの上で寝て戴き、微調整をしつつ完成させました。

 初めに伺った時に、お使いの寝具で困っている点もいろいろお聞きしました。問題点が2点有りました。

①その時、重い掛布団が嫌で軽いフリースの毛布だけを着て寝てるとと言われました。確かにフリースの毛布は軽いです。約800g程度でしょう。でも、温かくないとフリースの毛布を3枚重ねて着ているそうです。…合計で2.4㎏ほど。

 「羽毛ふとんは?」と聞けば、「あんな重い布団は嫌だ」と。どうやら昔、粗悪な羽毛ふとん(羽根ふとん?)を着たことがあったようです。以来、羽毛は嫌だと。

 そこで、出来上がったオーダー枕をお届けする時に、羽毛ふとんをお持ちし試し寝をして戴きました。「ええぇ・・・、軽いわ!!」と感嘆の声です。着て戴いた羽毛ふとんは、140x190㎝羽毛量1.0㎏で100単糸の軽量生地を使用した物です。総重量で2㎏未満でしょう。ガーゼのカバーを掛けました。奥様の体格は小柄です。しかも介護保険で「楽匠S」をレンタル中ですから、普通のシングルの羽毛ふとん(150x210㎝)では大きすぎます。介護ベッドには140x190㎝が最適です。

②以前要介護4でした。低反発マット(トゥルースリーパー)を敷いて見えましたが、腰痛を起こしたり、褥瘡も起こしかかってました。低反発マットを見ると、腰の部分はペッタンコです。 気持ちの良いマットも欲しいと言われ、天使のオーバーレイもお持ちしました。

 上の写真は、そのお客様が使っていた低反発マットです。回収後48時間後でさえも、反発力が全くなくヘタッたままで戻ってきません。低反発マットの寿命はさほど長くはありません。店頭で低反発マットをお使いの方にお聞きすると、早い方では1~2年、ほとんどの方が5年以内にペッタンコになったと言われます。なお、奥様の身長は149㎝47kgです。

 結果的には、敷きは天使のオーバーレイを、掛けは羽毛ふとんをお買上戴きました。なんか悪徳業者みたいになってしまいました(汗;)。翌日お電話をしました。 開口一番、「いや~、気持ち良く寝れたよ~。♪♪」と。 喜んで戴け、商売冥利・商人冥利に尽きます。

 

 碧南までお越しになれない方、遠方の方、よろしかったらまずはメール・電話でご相談下さい。最適寝具と上手な寝方をご提案いたします。

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

     コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ムートンをお探しなら、Watakei まで。じっくり比較できます。

アイダーダウンをお求めなら、Watakeiで手にとってご覧ください。

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイダーダウンは軽い(2)

2014-02-03 23:46:48 | アイダーダウン

 先日アイダーダウンの納品の事を書きました。 「アイダーダウンは軽い」 というタイトルです。

 実は、納品翌日に奥様からお電話が有りました。 「お布団(アイダー)が重いんです」と。「・・・えぇ?」思わず耳を疑いました。 「もっと軽いお布団が欲しいんです。」 お電話ではおっしゃられる意味が良く分からず、すぐさまご訪問させて戴きました。

 お布団(アイダー)を着て重いのではありません。布団を広げる(敷く)行為の時に、腕が十分に上がらず、重いと感じるのです。皆さんならば、なんら問題の無い重さですが、奥様にとっては「重い」のです。奥様の体力(高齢でかつとても痩せている)から「軽い」と思えるようにして欲しいと仰られました。

 前回のアイダーダウン(D/L)より300g以上軽くすることにしました。方法は羽毛の量を減らし、生地をさらに軽いものにしなければなりません。

 西川リビングに特別に仕立てて戴きました。まさに、「お誂え」です。本来の西川リビングの企画ではアイダー1200g入りS/Lで1,890,000円(税込)だったと思います。ダブルサイズですが、シングルの量1200g入りにしました。少しでも軽くするために「ブレード」も付けずに縫製しました。320g以上、いや、ブレードも外しましたから400g以上は軽くなったと思います。

今回は、側生地の重量;750g+アイダー1200g=1950g+アルファ です。

前回は、側生地の重量;870g+アイダー1400g=2270g+アルファ です。

【LR-96 表生地と裏生地】 素人写真なので分かりにくいかもしれませんが、表と裏とで色の濃淡が異なります。

  前回にも申し上げたように、一般のダブルサイズの羽毛ふとんは、側の重さだけで1.5㎏(1.3~2.0㎏程度)、羽毛の量が1.7~2㎏ですから、合計で3.5kg(3.0~4.0㎏)程度となりますから、今回のアイダーの羽毛ふとんはおよそ半分の重さとなりました。考えられない程に軽くなりました。 

 奥様の思いをしっかりと受け止め、また、確認しつつ最終的には別注「お誂え」となりました。完成まで約3週間。奥様の希望は「とにかく軽いこと」この一言に尽きました。 奥様は出来あがったアイダーを手にとって思わずにっこりされ、その笑顔を見た瞬間、正直ホッとしつつ心地よい(精神的)疲れを感じました。

アイダー羽毛ふとんのお誂え仕様・価格)も、お気軽にご相談下さい。

 

 

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

     コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ムートンをお探しなら、Watakei まで。じっくり比較できます。

アイダーダウンをお求めなら、Watakeiで手にとってご覧ください。

   ホームページはこちらです → 

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする