上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

キングスダウンが好き? 本当はムートンが好き!

2013-08-31 19:27:09 | ベッド&ベッドマット

 3年ほど前に、ご夫婦で創って戴いたオーダー枕の調整に、ご来店戴きました。

 ご主人は問題なくお使いですが、奥様は体調・体型も変わり、しっくりこなくなったとの事です。体重も以前と大きく変わり、再測定しました(前回測定時よりナント15㎏減)。3年前はほぼ理想体型でしたが、今回は病気をされたそうで、(極)スマートになられました。 (Watakeiでは、体重が3㎏以上変化したら、再測定します。)

 枕の測定結果は、以前の高さより1~2㎝ほど低くなりました。マットはキングスダウンのマットを既に25年ほど使っていると言われ、ヘタリが無いかお聞きしましたが「無い」との事でした。

 こちらのご夫婦、キングスダウンマットの大ファンです。何とってもソフト感が好きと言われます。旅行をするとほとんどの所のマットは硬いと感じるそうです。

 少し前、キングスダウンマットの解体の話を書きましたが、厚いウレタン層のために「ムレ感はありませんか?」とお訊ねすると、無いと言われます。

 寝室環境など、お話をお聞きしました。実に、しっかり手入れをされてました。

 手入れの方法とは、①マットを表裏前後の回転は頻繁にされるそうです。②寝室は陽の良く当たる二階ですが、さらにマットを乾燥させてると言われました。乾燥?・・・マットを三角に立て掛けるそうです。お話から想像するにこんな感じです。

 実際の方法は分かりませんが、とにかく風通しを良くして、こまめに手入れしてみえるようです。勿論、肉体労働ですからご主人様が・・・。キングスダウンマットが、25年も快適にお使い戴けるのは、ご主人様の日々の積み重ねなんでしょう(ご苦労様です。頭が下がります)。

 さらに、お話をお聞きすると、ムートンを365日お使いだそうです。「マットもいいが、ムートンは最高だね。一年中使ってるよ!」 最後はムートンの良さをご夫婦で語って見えました。

 どうやら、ムートンがポイントだったようです。

 

ムートンをお探しなら、是非Watakeiまで!

6種類以上のムートン(毛質の違う)の違いを実際に比べて下さい。ご来店お待ちしてます。

  

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

 

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠をとっていても、気だるさがあるのですが・・・。「中日教えてナビ」からの質問(3)

2013-08-29 21:36:58 | 爺の趣味の世界

「中日教えてナビ」からの質問が、久しぶりにありました。

実際お答えしてみて、見当違いなことを回答しているのではと、心配になります。質問者がどういった方なのかが全く分かりません。年齢も、性別も、体重身長など体格も。ですから、回答はどうしてもあたりさわりのない範囲の(教科書的)回答になってしまいます。文字数も1000字以内という制限もあります。思った以上に大変ですね。

 

質問タイトル
睡眠をとっていても、気だるさがあるのですが・・・。
質問内容
毎日睡眠時間をだいたい6時間程度とっているのですが、朝起きても気だるさがあります。頭がぼうっとして仕事に身が入らず、人の話も聞き流してしまいます。仕事でもうっかりしたミスをしています。
季節が関係あるかはわかりませんが、夏になってからこんな状態が続いているきがします。どうにか改善する方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。



◆爺の回答は・・・

(1)睡眠の質…6時間の睡眠時間が有るならば、寝不足は考えにくい所です。しかし、眠りの質が良くないと、例え6時間の睡眠を摂っても睡眠不足(熟眠不全)の可能性が有ります。
(a)「いびき」は大きいですか?あるいは呼吸が止まることはありませんか? 家族の方に聞いてみてください。有るようでしたら医療機関に掛かって下さい。
(b) 次に、寝始めてからの3時間の間にノンレム睡眠、中でも深い眠り(徐波睡眠)が大半を占める時間帯が有ります。老人になると深い眠りが減り、日中も眠たく成り易いのです。この深く眠るべき時にしっかりと睡眠が得られないと、本当に寝たとは言えません。
(c)夏は寝苦しさで、眠りが浅く成り易い季節です。寝苦しさの原因は、特に背中の温度と湿度です。エアコン(除湿機能)を使われるのは決して悪いことではありません。エアコンを睡眠モードにしたり、タイマーを利用されるなら3~4時間以上は運転し、しっかり寝てください。エアコンが嫌いなら扇風機でも良いでしょう。背中の汗をしっかり取る(敷)寝具が大切です。
(2)眠りのリズム…生活のリズムを作りましょう。
起床時間はできるだけ一定に。休日に寝だめをすることは良くありません。
目覚めたら陽の光を浴びる(カーテンを開ける)。
朝食をキチンと食べる。特に夜の睡眠の質を良くするための良質な蛋白質(トリプトファン)は、セロトニン→メラトニン(睡眠ホルモン)と変化します。
午後の眠気をやり過ごせないなら、短時間(15~20分程度、30分以上はダメ)の昼寝(目をつむるだけでも可)をしましょう。
寝る1~2時間前にゆったりと温めの風呂に入る(寝るとは深部体温、特に脳温を下げることです。一旦深部体温を上げると身体は下げようと働き、寝やすくなります)。
寝る前は、パソコン・スマホ・TVは見ない。食後に居る部屋もやや暗く(間接照明が良い。青や緑の波長の光源は覚醒作用があります。物の色としての青や緑とは違います)。
歯磨き・パジャマに着替えるなど、寝る前に毎日する行動(入眠儀式)をして、寝室はできるだけ暗い部屋に。眠くない時は離床し無理に寝ようとしない。

これらをしても改善されないのなら、病的なこと(肝機能の低下・糖尿病・高血圧・心臓病など)のシグナルかもしれません。
睡眠に関する医療機関に掛かることをお勧めします。

 

ご参考までに 同じ質問に薬剤師の先生が答えてみえます。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

 見た目ではない、日本人の体・日本の気候に合ったベッドをお薦めします。

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

   ホームページはこちらです → 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍から御嶽へ(2)

2013-08-26 07:34:49 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅

二泊目は ペンションオールドブリック

 

 今まで泊まったペンションの中では、温泉こそ無かったので満点とはいかないが、超高得点をつけられるペンションでした。夕食・朝食はほぼ満点です。(写真は朝食)

地元の、牛乳・ソーセイジ・スクランブルEGG・野菜、皆濃厚な味でした。夕食の魚(タイ)・牛肉は歯の悪い爺婆も苦なく美味しく食べられました。

 ペンションはキライではありません。価格の割に美味しい料理が出てくることが多いので…。さらに温泉があると最高ですね。

だが、爺だから思うのですが、寝具(ベッド)類がイマイチの所が多いのです。ネットだけでなく、宿泊地(宿)の評価に、寝具部門の評価が無いことがほとんどです。オーナーの方々も「食事」や「温泉」を売りにされることは合っても、「寝具」を売りにされるところはありません。

  清潔で品の良い部屋です。

ベッドマットのメーカーは分かりません。手でなぞるとコイルが直接手に触る感じのボンネルタイプで唯硬いマットです。コイルに側生地が巻いてあるだけで、詰め物の無いマットと言った感じです。マットとベッドパッドの間にポリエステル100%の固綿敷きが敷かれてました。固綿敷きがマットの詰め物の代わりになっているのか、マットの硬さと寝心地の悪さをカバーし、適度なクッション性が生まれてました。寝心地は悪くはありませんでした。ベッドは195㎝・敷きは210㎝、写真のように敷きは長く垂れています。このサイズの事は大きな問題ではありません。

爺が問題とするのはベッドパッド・固綿敷き、いずれもポリエステル100%なので吸湿性がありません。いつも着ている綿100%の半袖長ズボンのパジャマを着て、窓を開けたままで寝ました。クーラーは天然のみ。でも、夜半ややひんやりし、羽毛ふとんを着ましたが「ベトツキ感」も無く、まあ快適でした。綿100%のパジャマに、シーツを毎日交換するから良かったのでしょうか。冬はどうでしょう。保温力が有るのは羽毛布団だけですから、底冷えがするのでは・・・。さらに、ポリエステル100%ですから、ヘタリは早い筈です。

ペンションですから、数年で交換するなら「これも良し」と言ったところでしょうか。

 

最終日、天気予報を見ると「昼ごろから雨」となってました。御嶽ロープーウェイはあきらめ、帰路に着きました。

この写真は何か? 実は野生の猿(ニホンザル)の親子に遭遇したのです。慌ててシャッターを切ったのですが、どこに猿が要るのやら・・・。中央上、道路のカーブしているところに猿が要るのですが、手振れで全く分かりませんね。

途中、滝(?)などを見ながら御嶽を後にしました。来た道を帰り、再び19号線に。

 

名前は、分かりません。19号と木曽川とを一跨ぎするつり橋です。

3日間、仕事の電話(主に介護関係)で振り回されながらも・・・・爺婆の夏休みも終わりました。携帯は便利ですが、どこか落ち着きませんね。仕事を完全に忘れるには、海外旅行か、引退するか・・・。いや、あの世に行った時かも・・・。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

 見た目ではない、日本人の体・日本の気候に合ったベッドをお薦めします。

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ベッドパッドはこちらから・・・  

   ホームページはこちらです → 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍から御嶽へ(1)

2013-08-25 17:22:08 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅

 そばの花が咲いてました。

初日は乗鞍高原のペンションでした(カントリーハウス渓山荘)。大阪万博の時にオープンしたそうです。確かに古さはありますが、手入れは行き届いていました。温泉は最高でした。露天風呂が二か所。貸切です。

源泉掛け流しです。湯の花がびっしり!ひと山超えると、白骨温泉です。同じような硫黄たっぷりな温泉です。夕食も朝食もそれなりでした。ここまではまあ良かったのですが、トイレ洗面所が極狭。とどめはBEDが最悪でした。

 フランスベッドのHOTEL BEDでした。開業以来のBEDではないでしょうが、BEDマットが完全にヘタってました。寝返りする度に、きしむ音・・・。さらに、幅が大問題でした。一台は幅100㎝(110㎝かも)有りましたが、もう一台は婆の杖の長さと全く同じ、何と85㎝!!! もとはクイーンサイズの片割れだったのでしょうか? これでもスタンダードシングルの部屋という事で予約したんですが…。

掛けふとんは羽毛(肌)には違いありませんが、フリルの付いた、かって何十年前一世を風靡したふとんでした。

 翌朝は天気も良く、気を取り直して、乗鞍岳畳平まで、バスで行きました。自転車でなどと言いましたが、とても爺の年齢では不可能に思えました。もし、自転車で走破したいなら、落命かも(笑)。

 快適なバス旅でした。ススキも穂を出してました。途中、大雪渓の前をバスは通過。

バスを降りた時、空気が冷たく気持ちが良い!・・・だが、数秒後にはその感覚は寒いに変わりさらに、メチャ寒いに変わるまで一分はかからなかった。前泊のペンションでヤッケをお借りできた(評価できます)ので良かったのですが、半袖のままで登ってたら、それこそ凍死???

売店の中の温度計は18℃を示していました。昨日午前中まで33℃の灼熱地獄のような平地にいましたから、15℃の気温差は逆に厳寒地獄のようです。

高山植物が可愛い花を咲かせてました。

一瞬の景色、でも数十秒後、目の前は灰色の雲に覆われ何も見えなくなりました。

その後乗鞍から、ちょっと回り道をして白骨温泉へと車を走らせました。カーナビの支持通りに走らせたつもりですが、白骨温泉街(?)では道に迷いました。案内所で道を尋ね、なんとか御嶽へと車を走らせる事ができました。

野麦街道の途中、昼食に立ち寄ったところで、名物(郷土料理)の「とうじそば」(お蕎麦のしゃぶしゃぶみたいなモノ)を戴きました。「とうじそば」の「とう・・・」は「投」のことだそうです。小さなざるにそばを(投げ)入れて、鍋の中の野菜たっぷりの汁の中で数秒「しゃぶしゃぶ」します。お椀に入れ、野菜の入ったそば汁を掛けて戴きます。ほぼ一口でいけます。若女将さんが一所懸命説明して下さいました。お店の名前は「ちゅうじ」と言います。

新蕎麦でしたから、さらに美味く、また、山菜の天ぷらも勿論美味でした! 超オススメです。

続きはまた明日・・・。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

 見た目ではない、日本人の体・日本の気候に合ったベッドをお薦めします。

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ベッドパッドはこちらから・・・ 

夏の敷きパッドはこちらから・・・

 

   ホームページはこちらです → 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍エコーライン

2013-08-21 07:10:15 | 爺の寝言戯言独り言

 21日から3日間、爺婆の夏休みです。婆はのんびり温全三昧を、どちらかと言えば一か所に留まる事を苦手とする爺ですから、どうなることやら・・・。行先は乗鞍と御嶽です。二日目、乗鞍エコーラインで頂上付近の畳平まで行きたいと思ってます。本当は自転車で登りたいのですが、「年を考えろ!」と家族からは白い目で見られてます。今年はバスで様子見、いつかチャンスがあったら自転車で走ってみたいですね。マイカー規制区間を全走破なんてね。

 昨年は福島・仙台方面に行きました。東北の復興は、どうなったでしょう。地域間格差が大きいようですね。岩手久慈市は「あまちゃん」効果でうるおってきたようですが・・・。原発の近隣はまだまだ悪夢が続いているようですね。「あまちゃん」のお陰(?)で、雲丹(うに)が消えました。といっても「回転すし」での話ですが・・・。もちろん、「高級回転すし」や普通の「寿司屋」さんへ行けば雲丹(うに)はあります。

 これも夢ですが、仙台から八戸まで三陸海岸をローカル線で旅したいですね。北は、ウミネコ繁殖地として全国的に知られている蕪島、南は松島。そこまでは行きましたが、三陸海岸は行ってません。特に浄土ヶ浜へは学生時代から行きたいと思っていますが未だに果たしていません。

 行きたい所はまだまだ無尽蔵と言ったところです。元気な内に!ハイ頑張ります。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

   ホームページはこちらです → 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッド「解体新書」その6…キ▼グスダウン

2013-08-20 07:21:53 | ベッド(マット)の納品とマットの解体

 キ▼グスダウンというマットを解体しました。キ▼グスダウンマットには大きく2種類のマットがあるようです。「デュアルサラウンド」と「フルボディサラウンド」です。今回解体したのは、デュアルサラウンドのダブルクッションタイプです。両面(表裏)ピロートップ式の構造です。名前だけは聞いてましたが、中身は全く想像と反する商品でした(爺の感想です)。

 まったくもって恥ずかしい話ですが、キ▼グスダウンという名から、ピロートップの部分にはダウン(羽毛)が入っていると爺は思ってました。ところが、どこにもダウン(羽毛)はありませんでした。

白い紙のようなものは不織布

ウレタンと十円硬貨                  反毛フェルト

反毛とは、廃品回収された衣類や、製造過程で不要になった繊維(衣料、糸、布地)などを専用の反毛機械を使って、もう一度わた状に戻すことです。

回収された古衣料の約30%が反毛されリサイクルされています。日本ベッドでは・・・。

 あったのは分厚い(上質とは思えない)ウレタンです。十円硬貨の直径は23.5㎜です。ウレタン厚は24ミリ(当初は25㎜以上?)はありますね。表裏ピロートップですから、ウレタンだけでも約10㎝、かつ化繊わたと反毛フェルト、結果・・・詰め物を外すとコイルの高さ(厚さ)は中央部で13㎝、四隅で14㎝でした。つまり、半分がコイルで半分が詰め物(かつウレタンが7割程を占めます)。

 お客様もヘタリが一番気になり、今回買い替えをされたのですが、しっかりヘタってました。中央部のウレタンの厚さは24㎜から19㎜へ5㎜のヘタリが生じていました。コイルについてもやはりヘタリが生じてました。中央部は13㎝、四隅が14㎝、1㎝のヘタリが生じていました。購入時の店員さんの説明では30~50年使えるとか・・・。(構造・素材から考えても、快適に寝られるのは、精々10年ぐらいでしょう。30年以上使えると言うのは「誇大広告」のような気もしますが…。

 先ほどの各部材の厚さ等を積算すると、当初のマットの厚さは27~28㎝程度と推測できます。そして回収した時は23~25㎝程度になっていたと思われます。形状で10数%以上のヘタリになりますね。(爺の勝手な推測)。ダブルクッションだから、まだヘタリが少なくて済んだと思いますね。

           

 中のコイルは、フランスベッドなどと同じボンネルコイル(連結コイル)でした。コイルの鋼線は太めで硬いです。硬い分、厚めのウレタンで寝心地を良くしようとしてますね。

 ベッドマットという商品は、ふとんと同じく中身が見えません。解体するまで分かりません。つまり買い替えをするのは10~20年先のことです。そんな後に中材を見て文句をいう方はまず無いでしょう。

 キ▼グスダウンマットに爺は横たわったことはありません。素材から判断するしかありません。辛口かもしれませんが、価格の割には、このマットのどこが良い(特長)のか爺にはよく分かりません。

 だが、口コミを読むと「パット寝の気持ち良さ」がこのマットにはあるようです。店頭で短時間寝ただけで、ふんわり感に感動する方も多いでしょう。でも、毎日使うとなれば、どうなんでしょうか。実際試し寝され、納得して購入された方はそれなりの感動が有ったのでしょう。口コミも大事な情報ですが、マットを購入するときは、一にも二にも、試し寝をし最後は自分の体で判断するより仕方ありません。購入したベッドは例え数日しか使って無いから返品したい、交換したいと言われてもできません(BED業界の慣例のようです)。自己責任ですから・・・。

 なお、弊店では日本ベッド(シルキー・シングル)ハード・レギュラー・ソフトの3タイプのお試し用マットを用意してます。家庭で数日から数週間お試しできます(有料)。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

 見た目ではない、日本人の体・日本の気候に合ったベッドをお薦めします。

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ベッドパッドはこちらから・・・ 

夏の敷きパッドはこちらから・・・

 

   ホームページはこちらです → 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ? 眠れてますか?

2013-08-18 14:24:02 | 爺の寝言戯言独り言

 みなさん、お盆休みはいかがでしたか? 爺は相変わらず落ち着かないお盆でした。

 婆の下肢静脈瘤が酷くなり、8月の初め、二泊三日で手術を受けました。十数年前にも手術をしています。つまり二度目です。今回はレーザー手術を希望しました。そこで、かかりつけ医の先生の母校である愛知医科大学の血管外科を紹介して戴きました。残念ながら、手術の必要な血管は、皮膚に近いという事もあってレーザー治療では火傷の痕のようになる可能性が極めて高いといわれ、従来の方法でのOPになりました。症状は相当酷かったようで、2時間の予定が4時間にもなりました。時間はかかりましたが、お陰で無事終わりました。

 そんなことから、13日には術後の様子を執刀医の先生に診て戴くために、愛知医科大学付属病院に行ってきました。

 11時の予約時間、15分ほど前に着きました。ボードを見るとまだ9時30分予約の方が診察中でした。一時間以上は待たされるだろうと思い、そこで・・・院内をうろうろ・・・・

 

睡眠科(Sleep Disorders Center)

睡眠内科(循環器)外来・睡眠無呼吸外来・シーパップ(CPAP)外来・ナルコレプシー外来・運動療法・減量指導

 血管外科の隣に、「睡眠科」という標榜が掛かっていました。完全予約制ということで、これ以上は入れません。愛知医科大学名誉教授(医博)小川徳雄先生のお話を、睡眠環境診断士の受講時にお聞きしたことは以前にもお話しました。睡眠学講座がある医学系大学もありますが、睡眠科というのは、日本で初めてということらしいです。教授のお名前は、塩見利明先生と言われます。早速教授の書を病院内の書店で購入しました。当大学の先生の書物はどれも、5%引きでした。

 現代の不眠  24時間型社会のぐっすり眠り学  塩見利明著 株)明治書院発行

 診察が終わるまで少し読み始めたところですが、意味の分からないところがあります。質問したいですが、・・・。読み終えて、今までと違う何かがありましたら、またご紹介したいと思います。その後はスムーズに行き、午後3時頃には帰社しました。

 14日は定休日。お盆の恒例行事で一日終わりました。

 15日は、臨時休業。完全休業と行きたかったのですが、午後から溜まりにたまった古ベッドの解体で暮れました。なかなか、はかどりません。ダブルベッド2台、ソファを1台を解体しました。詳しいことは、ベッド「解体新書」その6として数日内にこのブログで書かせて戴きます。なお、解体したのは「キングスダウンマット」とシーリーベッドマットです。解体してビックリ、「以外」がいっぱいありました。

 16日からは、平常営業。疲れだけが溜まってます。1㎏ほど痩せました(?)。夏バテ気味です。暑さでぐっすり眠れないのが、やっぱり原因でしょうか。そういえばこのブログ、このところよく読まれているのが「夏の睡眠環境」「寝室のエアコンの設定温度」などです。皆さん、この夏は本当に苦労されているようですね。夏バテ予防にはやっぱり「ぐっすり寝る」ことですね。エアコンの設定温度が爺と婆とで若干違います。設定温度の好みが違うご夫婦は、意外と多いのでは・・・。夏の間は(家庭内)別居するのも必要です。それぞれ好みの寝方をすることが、熟睡に繋がりますね。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ベッドパッドはこちらから・・・ 

夏の敷きパッドはこちらから・・・

 

   ホームページはこちらです → 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分だけのサイズ…快眠のためのダウンピロー

2013-08-14 16:28:59 | ダウンピロー

 あなたは理論を信じますか?…それとも自分の感覚を信じますか? …

 「快眠ひろば」をはじめ、全国の専門店で連日「貴方に最適なオーダー枕を作ります」というPRが流れています。測定によって、「あなたの枕の高さは●㎝ですよ!」と言われ、でも、腹の中では「もっと高い枕が好みなんだが・・・」「もっと柔らかい枕が欲しいんだが・・・」などと思われた方も多いのではありませんか。理屈(理論)では納得しても、あなたの身体はちょっと納得しない・・・。

 理論は理論。でも、体が欲しているのは理論ではなく「気持ち良さ」です。

 過日、こんなダウンピローをご注文戴きました。

 別注サイズのダウンピロー 50x140cm ダブルベッドの上で自由にゴロゴロできるサイズです。以前「抱き枕」を兼ねて 43x120cmのダウンピローをお作りした事も有りました。これだけ大きいサイズのダウンピローは初めてです。

 30年ほど前、ある会社の新入社員の合宿所に、確か5mほどの枕を収めた事がありました。新入社員5人の連帯感を育むという目的で作りました(中身は羽毛ではありません)。 それ以来のBIGな枕になりました。一人寝用としてはたぶん過去最大だと思います。

 サイズ50x140㎝ですから、ベッドの幅とほぼ同じ大きさです。入れたダウン量は1500gです。シングルサイズの羽毛ふとん1枚分以上です。たぶん、弊店のHPとこのブログをご覧になったお客様が、自分ならこんな枕が欲しいと思われ、ご相談メールを戴いたと思います。

 ネットでも、実店舗でも、そこそこの人気商品である「天使のダウンピロー」は、企画ではヨーロピアンWDD90%を入れています。

         天使のダウンピロー  標準型(50x70㎝)

 高さ(嵩)が有って、ソフトな枕がご希望でした。実は「高さを高くすること」と「ソフトな感触」とは相反する事なのです。そこで、ダッグよりグースの方が、そしてホワイトよりシルバーの方が嵩がでます・・・つまり少なからず反発力が高い。かといって目に見えて嵩が良くなる訳ではありません。

 お客様のご希望に沿いつつ、可能な限りお客様の思い通りのダウンピローを作ることにしました。はたして、思い通りのダウンピローがが出来るか? 少々心配しつつ、また、職人とも話し合い検討しつつ、中羽毛の量を決めご提案致しました。納品後、有難くもメールを戴きました。

     予想以上に柔らかで感動しております。

    高さについては使用してみて修正するかどうか考えたいと思います。

    この度は勝手なわがままをお聞き入れいただき,ありがとうございました。
 
1~2週間使って戴いた結果、手直しが必要であれば直させて戴きます。店頭の羽毛工房で創ってますから、可能な限りお客様の希望を叶えたいと思っています。
 
ベテラン職人  羽毛(ふとん・枕)を作って約25年です。
 
貴方なら何㎝のダウンピローがお好みですか?
 
 

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

お好みのダウンピローをお作りします。

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。

    ホームページはこちらです → 

   睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエローカードが2枚!

2013-08-09 23:22:17 | 爺の趣味の世界

 「快眠ひろば」のフォーラムが有りました。この秋の企画などが発表され、ますます「快眠ひろば」は大きく伸びようとしています。

 今回のフォーラムの目玉は、竹内謙礼先生の講演でした。第一部;消費税対策 第二部;チラシとネット(HP)の考え方。第二部の講演の中で、悪い事例として30分ほど(先生の講演料から換算すると5万円分以上?)有難くも弊社HPの改善点をたくさん指摘いただきました。

 内心、一つぐらいは褒めて戴けるかと思ってましたが、「人生そんな甘いもんじゃありませんよ」とばかりにメッタ切りに会いました。「社長!心が折れたんじゃない?」と心配してくれる西川の社員もありました。ここでメゲたらお終いです。直ぐには、指摘されたところを全部直す時間がありませんが、とりあえずTOPページのフラッシュ部分の一部を直しました。

 ⇒ 

他にもできるところから直していきます。

 竹内謙礼先生が10月碧南に来られるそうです。それまでには、少しは良くなったなと言われるように頑張ります。

    

 

もう一枚のイエローカードは保育園の年長組の孫に切られた。孫が蒲郡のラグーナへ遊びに行く時の事だ。

じじ:ラグーナへみんなで泳ぎに行くんだって。いいなあ。爺もいきたいな。でも、仕事で行けないなあ・・・。

孫:じじ、社長さん? だったら、社長さん止めたら良いじゃん。

じじ:そうだな。でも誰かが社長さんしなくてはいかん。社長さんは忙しいんだ。お母さんが社長さん出来るといいんだが・・・。まだ、無理だな。お前たちの世話で忙しいからな。

孫:だったら、社長さんを募集したら。

じじ:・・・・・(言葉が出てこなかった)。まーくんが大きくなったら、じじのお金はみんなあげるからね。そのためにも、一生懸命働かないとね。

孫:僕が大きくなるまでに、お金無くなっちゃう?

じじ:・・・(いつも儲からん、儲からんと言っているのを聞いているのか、・・・下手な事は言えんなぁ)

レッドカードにならないように、頑張らなくては!!!

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

日本ベッドのシルキーマットはこちらを! 

 

    ホームページはこちらです → 

     睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠薬を飲まずにぐっすり眠りたい

2013-08-04 09:26:48 | 爺の趣味の世界

 中日新聞の「教えてナビ」は、新聞読者が各分野の専門家に質問するという企画です。

 本来は紙面での企画ですが、直接お電話を戴きました。「医者から睡眠薬を処方されているが、飲まずにぐっすり寝たい。どうしたら良いか?」という質問でした。

 安城市にお住まいの79歳のご婦人で、もともと生まれは碧南の方、弊店の事も知って見えました。もう少し詳しくお聞きしました。「40代後半から更年期に入り、以来睡眠薬と縁が切れない。なんとかならないか?」というものでした。ん~、30年以上睡眠薬とお付き合いですか・・・。医療の分野に係る質問ですから、正直難しいです。

 まず、毎日の生活についてお聞きしました。床に入る時間はほぼ一定(21~22時)です。離床時間は7時前。この間に「トイレ覚醒が二回」、一回目は概ね直ぐ再入眠できるが、二度目の時(明け方)は、なかなか寝られないことが多いと言われます。日中、眠い時もあるが、ほとんど昼寝をすることは無い。だが、頭がすっきりしないことが多い言われます。草取りをしたり身体を動かすことは嫌いでは無い。また、好奇心は旺盛なようです。老人会や勉強会(催眠商法の会場での話)などにもよく出かけるそうです。カフェインの入ったお茶・コーヒーなどは飲まない。飲むと夜は寝れなくなるので、専らこの季節は麦茶だそうです。朝食・昼食そして夕食も6時頃と、規則正しい生活を送ってみえます。

 眠りに関する知識は色々勉強されたようです。生活面では問題点はほとんどありません。

 そこで、睡眠薬の名前をお聞きしました。受診している神経内科から、二種類の薬を処方されているようですが、名前の分かったのは「ベゲタミン」で、もう一種類は分からないと言われます。寝る前に、まず「ベゲタミン」を飲み、しばらくして「もう一つの薬」を飲むそうです。「もう一つの薬」を飲むと、まもなく眠たくなります。

 ベゲタミンは睡眠薬としての働きもありますが、むしろ精神安定剤のようです。たぶん「もう一つの薬」が睡眠(導入)剤だと思われます。医師でも薬剤師でもありませんから、推測は止めます。

 電話でお話しを聞く内に、睡眠リズムのメリハリが小さくなっているように思えてきました。ぐっすり眠るという事は日中体温を上げ、寝る時には深部体温を下げることです差が大きいほど良く寝られるのです。だから日中はより活動的であって欲しいのです。昼寝は夜寝られなくなるのでダメだと思っているようですが、ダラダラと過ごすよりはメリハリをつけて欲しいのです。10分から20分程度「ちょっとだけ ウトウト!」として下さい。そしてその後はまた活動的にして欲しいのです。一時間以上の昼寝は夜の睡眠に響くので注意して下さい。少なくとも昼寝は30分以内が良いでしょう。

 コーヒーなどはダメと言われますが、ちょっと昼寝と思ったらコーヒーを飲んでから。普通の方なら、目が覚める頃にカフェインが効き、すっきり目覚めることができます。

 一回目のトイレ覚醒後は再入眠がスムーズだが、二度目のトイレ覚醒時には再入眠できないことが多いと言われます。一回目はまだ睡眠薬の効果があり、二度目は薬の効果が切れているでしょうか。二度目(明け方)の覚醒で、まだ早いからと無理に寝ようとしているようです。夜10時前頃から朝は7時前まで9時間も床に入っている計算です。どうも寝ないことは悪いことのように思って見える節があります。結果長時間ダラダラと床に入っているのでしょう。ならばと、再入眠が無理と思われたら起床離床することをお薦めしました。

 次に寝具(特に敷き寝具)についてお聞きしました。畳の生活です。2~3㎝厚のマットの上に薄い敷きふとんを敷いているようです。詳しく聞くと、薄い敷きは電気で冬だけ暖かくなる商品(電気敷き布団)のようで、で、電気毛布と大差ないようです。ご主人の敷きにはイオン発生の類の機能はあるが、ご婦人の敷きには無いようです。

 更に話を進めると、どちらかと言うと「汗かき体質だ」と言われます。敷きふとんの中綿の素材は不明ですが、電気が入ることから、たぶん「ウレタンか、化繊わた」が中心の商品だと思われます。

 人は入眠直後に多く汗をかきます。実際の商品を見ないと断定はできませんが、この方の敷き寝具は汗取りが悪いのではと推測されます。深部体温の低下が不十分なのでは無いかと思えてきました。風呂よりシャワーが多いとも言われました。上手にお風呂に入り、体温のメリハリをつけるなど、夕食後の過ごし方などもお話しし、汗取りの良い敷き寝具を使うように提案しました。

 すると・・・「綿桂さんには汗取りの良い布団があるか?」 「はい、ありますよ。」 「いくら?」 「お薦めの商品は○万円ぐらいですね。」 「安いな。」…いままで訪問販売や会場販売(催眠商法)でほとんどの寝具を購入して見えたようです。高いな!と言われるかと思いましたが・・・。 「もっと早く相談すれば良かった…。」 「お近くに行くことが有ったらついでに伺ってふとんを診させて下さい。もう少し具体的に話ができますよ。」 睡眠改善インストラクター・健康睡眠指導士(上級)・睡眠環境診断士(中級)である爺をお気軽にご利用下さい。

 今回の老婦人は、よく勉強されているようですが、質問としては限りなく医療(医師)の範囲と思われます。お医者様にもちろん相談されているとは思いますが、薬を飲まずにぐっすり寝たいという答えは医療機関でもなかなか出ないのでしょう。ねむりには個人差があります。教科書通りの方ばかりではありません。

 実際は業者の宣伝に踊らされている気がしました。たぶん、「これで寝るとよく寝れるよ!」という業者の言葉を鵜呑みにしてしまうんでしょう。雑談も含め、お電話は一時間近くになりましたが、結局のところ奥様の希望する答えはできませんでした。 30年の生活を変えようとするのは、一朝一夕では無理です。今回は医師・薬剤師ではないので、限界を感じるところでした。

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

日本ベッドのシルキーマットはこちらを! 

 

    ホームページはこちらです → 

     睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳のお誕生会

2013-08-01 18:41:05 | 高齢者の眠り・介護・住環境と悪徳商法

 7月31日、「コミュニケアガーデン碧南」という高齢者専用賃貸住宅(高専賃)でお誕生会が有りました。主役はお二人です。月例のお誕生会とは違います。このお二人、100歳です。お顔の艶も良く、とても若々しく見受けられます。 (隣はご家族さま)

 地元のケーブルTVも取材に来ました。もちろん、この施設を運営する会社の社長さん(左端)も、入居されている方々と一緒にお祝いされてました。

 幸若舞では、「人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり。一度生を享け、滅せぬもののあるべきか」…と謡われています。「人間(じんかん)五十年」は、人の世の意。 「下天」は、六欲天の最下位の世で、一昼夜は人間界の50年に当たるとか。と言うことは100歳まで生きてもわずか二日の命と言うことになります。

 こんな書き方をしては、お祝い申し上げようとしているのに、なにか逆な意味あいになってしまいそうですね。人はいつかは滅するのですが、元気に長生きしたいですね。爺もやりたいことはいっぱいあります。そして、このお二人のように元気な100歳でいたいですね。

 100歳まで、まだ十分時間はあると思ってますが、人生は「白駒の隙を過ぐるが如し」とも言います。長いようでも人生は短いようです。人生を充実して過ごすためにも、夜はぐっすり良い眠りを得ることが大事ですね。

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

    ホームページはこちらです → 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする