上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

「中国」という国を旅したい・・・でも

2020-08-12 17:10:17 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 正月以来の休み?です。だが、何故か店に来ています。

 

 以前、敦煌莫高窟炳霊寺などシルクロードの一部を見たくて、中国へ行きました。4000年の歴史が素晴らしい文化を発展させました。そして、日本の文化にも非常に大きな影響を与えました。

 一方で、現在のウイグル自治区は、実質中国の植民地のような感じでした。街の至る所に交番(小さな警察署と言ったほうが正解かも)、まさに漢民族がウイグル族などを支配しているように見えました。

  

お布団は大切な財産(博物館内の展示)  中綿はたぶん木綿だと思う

 我々旅行者も至る所でパスポートの提示や顔写真を撮られました。ホテルのWi-Fiも部屋毎のパスワードです。つまり、どの宿泊者が誰と交信したかは常時監視されているようです。軍や警察関係にカメラを向けただけで警察官が飛んで来ます。ツアー仲間の一人がバスの車窓からカメラを構えたと、本当に警察官がバスに乗り込んできました。

 とても恐ろしい国だと思えました。

 ←三蔵法師が天竺へ向かう像

 古代の中国・・・殷・周そして漢、その後の魏呉蜀の三国時代……隋・唐と続く中国の歴史は好きです。西安の街や古寺、そして兵馬俑などは是非行ってみたい所です。チベットにも行きたいです。

 先日、香港国家安全維持法によって、香港日刊紙の創始者 黎 智英氏 民主活動家 周 庭氏 などが逮捕されました。自由に発言できない国=中華人民共和国だとしたら、本当に本当に恐ろしい国ですよ。#FreeAgnes

 周 庭さんが連行されるバスで見せたあの目は、本当に怖かったんでしょう。釈放されて良かったです!

 

   次回中国を旅したら、このブログで現中国政権を批判したと言われ、国家安全維持法によって日本に戻れないことにならないと思いますが・・・(笑)。

 安心して旅のできる中国で有って欲しいですね。

舘山寺前の運河

********************************************************************
 ああ~・・ぐっすり寝たー!枕のポイントは、高さと柔らかさ

あなたにピッタリなオーダー枕ならwatakeiへ  
フィット感優先  オーダー枕 

ふんわり感優先  ダウンピロー 

敷き(マット)のポイントは、硬(柔)さと寝姿勢の支持性
 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!
ご来店お待ち申し上げます。

ゼンリンの地図が訂正されるまで、「安ら館碧南」となっている場所が弊店新店舗です。


 
寝具業界に47年。名ばかりの70歳の社長です。
 ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はメール・電話でお気軽にどうぞ!
睡眠改善インストラクター …… 日本睡眠改善協議会
中級・睡眠環境診断士    …… 日本睡眠環境研究機構
睡眠環境・寝具指導士    …… 日本寝具寝装品協会
上級・睡眠健康指導士    …… 日本睡眠教育機構
 
 楽天市場店はこちらです。


 
  綿桂HPはこちらからどうぞ

 
     
なお、綿桂のHPからの購入が一番お得です!
 
地球にやさしい店宣言 ・・・ 荷作りに古い段ボール箱を利用したり、緩衝材に古新聞などを利用させて戴きます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書物と旅と独り言・・・言葉の壁

2019-05-08 22:50:32 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 本当は「気ままな旅」をしたいのだが、どうしても「企画された旅行」になってしまう。夢は自転車旅とか、青春18切符で日本一周することだが、夢の又夢ですね。時間が無い・・・と、できない理由を言ってはいるが、本当は体力に自信が無いことに尽きますね。

    飛行機の中は、チョットだけ読書の時間がある。

 飛行中は、寝る時間、食事の時間、TVを見るか読書の時間がそこにはあるが、ヨーロッパは長時間だから故に、寝ている時間が長い。半日(12時間)前後が飛行機の中だから、寝ておかないと体が大変になります。

 中国旅行は、飛行時間はそれほど長くは無いが、それでも区間にもよるが3~4時間から5~6時間であっただろうか。寝てしまえば時間は短いが、起きていると中途半端に長い。暇つぶしに本をパラパラとしながら写真や絵を眺めることになる。読むことは無い。読めないし、ましてや読んでも意味が分からないのだから・・・。でも、何故かこの詩は気になった。旅の素晴らしさを詠っているいるのだろうと。持ち帰りOKだから、土産代わりに持ち帰った訳だ。

 飛行機の雑誌にあった「詩」です。中国の■(CHAINA Charmu)と有りました。

 ■の字は「均」の字が土編が音編になった字です。日本には無い字でしょうか、漢和辞典を探しましたが、有りませんでした。

文明旅遊十大提示語

文明是最美的风景

      • 旅途漫漫、文明相伴
      • 旅游美时美刻、文明随时随地
      • 文明游天下、快乐你我他
      • 一花一木皆是景、一言一行要文明
      • 游遍天下山川、只留脚印一串
      • 出游讲礼仪、入乡要随俗
      • 垃圾不乱扔、举止显文明
      • 多看美景、不刻美名
      • 平安是福、文明是金

 どう訳せば良いのか分からない。正しい訳は全く分からない。文字を繰り返し繰り返し目で追っていると、何んとなく「旅」のすばらしさを詩っているように思えてきました。どなたか正しい訳を教えて下さい。

 敦煌 炳霊寺

 中国で入手した書籍は、総て中国語で書かれていた。日本語の書籍やパンフレットはなかった(と思う)。でも、何となくこんなことが書かれているだろうと想像はつく。とは言っても、辞書にない字が出てくることが、また、中国独特な簡略体の文字などは、時として全く手に負えない事にもなってしまいます。ヨーロッパなどでは、嬉しいことに日本語版がたくさんありました。

 余談ですが、旧型とは言えPOCKETALKを持って行きました。その場の会話の翻訳には役に立たなかったが、ホテルのスタッフの方にお願いをするのに翻訳した言葉(文字)をメモに書いておいたが、ほぼ用件は伝わりました。

大英博物館 ウフイッツィ美術館 

  そんな「本を買うという変な癖」で、今回もクレラー・ミュラー美術館で、日本語版を買ってきました。

 ゴッホの名作が、所狭しと展示されてました。帰って来てから、時間があれば、その美術館の本をペラペラと眺めていました。ところが、どうも日本語がオカシイのです。偶然見つけました。「ヴィーナス」の「ヴィ」が抜けていました。

 当初の原稿では「ビーナス」と書かれていたのでしょう。それを「ヴィーナス」と訂正しようとしていたのですが、うっかり「ビー」を消すのが先行し、後で「ヴィー」を加えるのを忘れたんでしょう。日本語としては極めて滑らかで、日本人が訳したのだろうかと思えるほどでした。うっかり八兵衛でしたね。

 毎日、迷惑メールが何十通と来ます。英語・中国語・ロシア語と来るメールはそのままごみ箱行きです。日本語であっても、海外からくるためか、可笑しな言い回しの文章で、大方はすぐに「変」と分かります。でも、最近は本物そっくりのメールが来ます。皆さんも気を付けて下さいね。

 本の間違いを見つけたことは、鬼の首を取ったように言うほどのものではありませんが、他のページは問題なさそうでした。だが、婆にちょっと自慢気に言ったら「それで…。」でオワリ! 確かにそれがどうした、ですね。

    

 旅に出る前には、しっかり勉強をして行くべきですね。後から復習のように書籍を読むよりは、「予習」のごとくしっかり勉強していくことの方が大切という事は重々承知しているが…。何か良い方法が有ったら教えてください。一夜漬けもできない爺です。

*****************************************

 あなたもぐっすり眠ってVenusになろう!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

愛知県碧南市天王町2丁目周辺の地図 - goo地図

    ↑ こちらをクリックしてください。

ゼンリンのゼンリンの地図が訂正されるまで、「安ら館碧南」となっている場所が弊店新店舗です。

  

   寝具業界に46年。名ばかりの69歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

   

楽天市場店はこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車の中のベッドルーム・・・Kinderdijk(キンデルダイク)

2019-04-14 23:05:33 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 今年のオランダの春は少し早いようです。至る所で水鳥を見かけます。生まれて間もない雛だと思います。お母さんを追いながら後ろを泳いでいるみたいです。また、お父さんは後から、周りに気配りしているみたいですね。

 Kibderdijk(キンデルダイク)の風車群…ゆったりと回る羽根に、どことなく「のんびり」としたメルヘンの世界を想像していました。

 現実は結構厳しい生活と言えそうです。まさか、この風車の中で、人が生活していたとは思いませんでした。現在は生活していないと思います。

 

 風車の中は、3~4層になっていたと思います。一階には台所もありました。二階・三階に寝室と思われる小部屋(2~3畳ほど?)が数部屋。体の大きいオランダ人にとっては、余りにも小さく感じました。写真の部屋は子供部屋だと思います。

 

 部屋が小さいから、意外と暖かいかも・・・。でも、ゆっくりとはいえあの大きな羽根が回れば、おのずと巨大な歯車が回ります。小さい子供にとっては、怖いのではと思いましたが、生まれた時からこの世界(生活)であったなら、逆に「子守唄」に聞こえるでしょうか・・・。

 触ることはできませんでしたが、イギリスはシェークスピアの奥さんの実家にあったベッドと同じように、中綿は多分ウール(羊毛)でしょう。周りには、牛・馬・羊・ヤギ・ニワトリなどが放されて、のんびりとした牧歌的世界が広がっていました。

 頭の中が、遊びモードのままです。このままではヤバいです! 爺の仕事が凡そ二週間以上遅れてます。 超ヤバ!!

 *****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか! 

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

 

ご来店お待ち申し上げます。

 

 

  

 

   寝具業界に46年。名ばかりの69歳の社長です。

 

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楼蘭の美女・・・中国の顔認証システム

2018-05-26 00:31:14 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 「楼蘭の美女」という言葉を以前聞いたことがあり、漠然と覚えていました。

 そう、このミイラさんのニックネームでした。

 楼蘭の美女(ろうらんのびじょ)は、ウルムチにある新疆ウイグル自治区博物館に展示されている女性のミイラのことです。

 ネットで調べれば、このミイラは1980年に発見され、紀元前19世紀(約3,800年前)に埋葬されたもので、死亡時の年齢は約40歳、身長155㎝の女性ということだそうです。そして、中国の人相学の専門家によって3年がかりで楼蘭の美女の生前の姿を再現する作業が行われたそうです。専門家は「今回復元した容貌は生前のものに90パーセント以上似ているだろう」と語ったそうで、下の絵(写真)が生前の姿だそうです。ヨーロッパ系の人種だそうです。

 復元と顔認証とは関係ないかもしれませんが、ちょっと気になったので・・・。

 復元によって、この絵が描かれたのが何時かは知らないが、最近の中国の「顔認証」の技術は、ものすごいスピードで進歩しているようです。専門家は「今回復元した容貌は生前のものに90パーセント以上似ているだろう」と自信満々に言っているが、90%以上どころか95%以上似ているのではないかと思えてきました。その訳は・・・

 日本では、国など権力者に顔写真を撮られるのは、免許証の取得、パスポートの取得ぐらいでしょう。だが、今回の中国を旅して驚いたのは、ホテルにチェックインするために顔写真を撮られます。パスポートの写真と比べられるためのようです。上海等を旅した時は、顔写真を撮られる事は無かったと記憶しています。奥地に行くほど厳しいようです。

 

 敦煌からトルファンまで新幹線を利用しました。トルファンに着くと、臨時の交番のようなテント張りの下で全員顔写真を撮られました。勿論パスポートもチェックされます。新疆ウイグル自治区は回族の地域。回族の多くはイスラム教徒です。テロ防止のためだそうですが、爺は信じられません。単に反体制派を取り締まるようなものではと思えます。まるで特高警察のようです。

 この、新疆ウイグル自治区は砂漠地帯ですが、漢民族が回族を支配しているのです。自治区とは名ばかりですね。ここにはいろんな資源があるようです。また、日本ではありえない広大な土地は、宇宙基地や風力発電(下の写真)など、鉱物資源とは違った資源の宝庫ですね。

 

爺が新幹線の車窓から映しました。風力発電の風車です。

斉藤マサヨシ氏のシルクロード写真集より

 ある意味「唐」の時代から支配しているのは漢民族です。中央政府からすれば、膨大な顔写真が、毎日集められている訳ですから、これとAIが結びつけば個人個人を簡単に特定し、支配することは容易になってくるでしょう。中国はこの先どんな監視社会になっていくのでしょうか。

 犯罪防止のために、街のあちこちに監視カメラが付くようになりました。ドライブレコーダーも犯人検挙のために役立ちました。

 かっては日本も隣組制度で、住民を互いに監視していました。今は無い代わりに、監視カメラによる監視社会へと、一歩間違えれば、日本もなってしまいます。自由の有難さはなかなか分からないかも・・・。

 3,800年前の人類にキリスト教やイスラム教のような「復活」の概念が有ったのだろうか。いつの日か復活を夢見て、楼蘭の美女は3,800年も寝ているのだろうか。今の爺は、せめて「8時間」。「8時間」は、ぐっすり寝たいものでだ。ブログを書いてる時間があったら、眠るべきだろう。

 という訳で、おやすみなさい・・・

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

ふんわり感優先ダウンピロー

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度、敦煌莫高窟へ・・・行きたい。

2018-04-29 00:54:27 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 長年の夢が叶い「敦煌莫高窟」へ行くことができました。

 今回参加された方々全員で記念写真を! 男性7名、女性7名でしたが、ご夫婦は1組もありませんでした。一組の母娘を除き、他の方々はすべて一人参加でした。いかにマニアックな旅であったかが想像できるのでは無いでしょうか…。

 見学者も少ない時期です。混雑時期には、入場するだけで1~2時間を要するとか…。我々は、10分も並ばずに入ることができました。

 有料窟は、45窟と57窟とを拝観しましたが、ちょっと「ぼったくり的に高い」が、有料である価値は十分ありました。皆さんも訪れることがあったら、是非拝観されることをお薦めします。無料・有料窟を問わず、内部は写真撮影禁止なので、お伝え出来ません。

 427窟(無料窟)は大きく扉が開き、光線が射し、プロのカメラマン(撮影者 斉藤/マサヨシ氏)が、唯一外から撮影ができたようで、後日送って戴いた写真集から拝借です。斉藤/マサヨシ  写真家。1955年北海道稚内市生まれ。東京写真大学短期大学部(現東京工芸大学)卒業。稚内市役所に勤務、観光交流課長、教育部長等を歴任し2015年退職。写真工房Westenを主宰。】

 前を流れる川です。その朝も最低気温は氷点下です。川面の大部分に氷が張ってます。でも、我々が行った日は、日中はとても暖かい日で、気温は15度以上あったようです。「とても寒い」と聞かされていたので、むしろ日本より暖かく感じられました。

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

ふんわり感優先ダウンピロー

き(マット)のポイントはさ・らかさ

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

INTIME1000

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国旅行でダイエット?・・・現地の食事が一番美味しい

2018-04-15 23:36:48 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 今回の旅に出る前は、71.4~71.8kgの体重であった。帰国後、体重を計ったらナント「68.8kg」であった。およそ3kg弱痩せたのだ。旅をしていた間も、いつもと変らず食べたと思っている。ふだん、1週間程度で2~3kgも痩せるなんて事は、病気でもなければ無いだろう。食べ物の性なんだろう。

 敦煌の沙州市場で名物の砂鍋を戴いた。とても美味しかった。他の店で買ったものを持ち込んでもOKらしい。市場全体がフードコートのようなものだ。

 食事の後は、市場の中をぶらぶら・・・。特別欲しい物は無かったが、豆やら乾燥トマトを買ってみた。ツアー仲間の「おばちゃん」連中(失礼)のバイタリティに引っ張られ、ついつい「つれそばい」で、買ってしまった。

 三日後には、回族の観光農園(農家)で昼食(ラグメンやシシカバブ中心に)を戴いたが、所謂「素朴な民族料理」でした。これも美味かった。

 一番気に入ったのは「シシカバブ」。羊の肉を串に刺して焼くだけのシンプルな料理であったが、とても美味しかった。

 「日本人の皆さんは、一人二本ずつ食べて下さい」という、中国人ガイドさんの駄洒落に、どう反応してよいのか皆さん戸惑った感じでした。こんなときは、もっとくだらない駄洒落が・・・とばかりに、

 「私、三本人!日本(二本)人じゃ無いよ。三本人だよ。」と爺が言ったら、三本目のシシカバブを持ってきてくれた。くだらない駄洒落も言ってみるもんだね。という訳で、三本有り付けました。

 

 お土産というほどではないが、敦煌の沙州市場と観光農園とで購入した、乾燥ぶどう(2種)と乾燥トマトです。殆どのお土産は、2~3日で無くなるのだが、女子社員はもちろん。男子社員も殆ど手を付けない。旅行から帰ってほぼ一ケ月経つが、未だに残っている。中国と聞くと、不衛生と思うのだろう。銀行員や問屋さんなどにも提供したが、皆戸惑ったような反応をしつつ、申し訳なさそうに少しだけ食べていた。

 爺は美味しいと思って食べているが・・・。

 旅の楽しみに食事があるが、世界中どこへ行っても、その土地ならではの料理が一番美味しいと思う。できるだけ郷土料理を食べることにしている。時には食べられそうもない料理もあるが…。

 

 *****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダーメイド枕なら   Watakeiへ

 

き(マット)のポイントはさ・らかさ

のポイントは

Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

INTIME1000

 

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭州から敦煌まで・・・中国の新幹線

2018-04-10 07:25:02 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 数年前から、「敦煌莫高窟が見たい」と寝言のごとく言ってきたが、ようやく念願がかないました。が、蘭州から敦煌まで、一日がかりの移動です。

 駅舎は確かに「だだっ広い」です。ホームも30番線近くあったと思います。蘭州から「柳園南站」まで新幹線を使っての移動です。東京から博多へ行くような距離らしいです。いわゆる河西回廊です。朝8時半にはホテルを出発し、蘭州駅まで20分ほど。でも、まず駅舎の中に入るのに、手荷物検査です。危険物は勿論ですが、刃物類はNGです。時には「爪切り」も。列車に乗るのに1時間以上も前に行く理由が分かりました。

電光掲示版の黄色は間もなく終了、緑は改札中という意味のようです。

 敦煌に最も近い駅「柳園南站」まで、5時間以上。敦煌の街までバスで2時間弱程度。ホテルtoホテルで約10時間程度、移動だけで大変でした。在来線で敦煌から西安まで24時間は掛かるとか…。

 日本の新幹線に比べ、座席の幅・奥行はわずかに狭く、快適とは言い難いところでした。トイレも2両につき男女兼用が一か所、多い時は7~8人が列を作ってました。30分程度は並ぶことになります。

 

 春節(中国のお正月 2月15日~2月21日)が終わった直後とは言え、まだまだ正月気分は残っていました。遅れて休みを取る人は日本も中国も同じようです。指定席の取れなかった方も乗車され、多くの方が大きなトランクを持っていて結構混雑してました。

 座席は2+3の5人掛け3列のところにまとまりましたが、トランクはバラバラ。連結部分に近いところに置かれた方もあり、その為下車時はトランクを手元に持ってくるだけでも大仕事でした。

 

 「柳園南站」から敦煌のホテルまではバス移動。約2時間。地平線まで、ほぼ直線の道ですが、最高速度は90km/hだとか。日本なら皆120~150km/hは楽に出しますね。こんなところで検問でも有るのかと思いきや、駅を出て敦煌の街の入り口まで要した時間から平均時速を割り出すそうです。兎に角すごい監視社会ですね。スピード違反をすると運転免許が取り消されるので、みなさん速度を守っています。運転手さんは生活が懸かってます。

 一時間以上走っても周りの景色は、多少の変化はあっても、ゴビ(小石が中心の短草が生えている平原)が続きます。白いのは「岩塩」のようです。なお、「ゴビ砂漠」という言い方は、「砂漠砂漠」と言っているようなものとか…。新しい地図からは「ゴビ砂漠」という文字は消えているとも…(未確認)。

 敦煌の街に入りました。

 INTIMEシリーズだけでも、帰国後に3台販売納入しました。この間、介護レンタルベッドの納品も有、もちろん帰国後は休み無しです。なかなか旅行記が書けません。

 この続きはまた…。。。

 *****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダーメイド枕なら   Watakeiへ

 

き(マット)のポイントはさ・らかさ

のポイントは

Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

INTIME1000

 

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクロードの旅・・・炳霊寺石窟

2018-03-28 21:06:45 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 初日は移動だけで一日が過ぎてしまいました。二日目は、甘粛省博物館で「馬踏飛燕」を見た後、炳霊寺(へいれいじ)へ向かいました。

 その前に、昼食。レストランの横を流れる黄河。イメージとはかなり違いました。濁った泥水のような大河を想像してましたが、とてもきれいでした。また、川幅も想像していたより狭かったですね。

  レストラン横の黄河

 今回の旅は、爺にとっての最大の目玉は「敦煌莫高窟」です。でも、この炳霊寺石窟も、見応えがありました。ある意味「敦煌莫高窟」や「ベゼクリク千仏洞」と遜色のない遺跡でした。「炳霊」とは、チベット語で「十万仏」という意味だそうです。

 千仏洞の「千」や十万仏の「十万」などは、千体・十万体の仏があるというのではなく」、「たくさんの仏」という意味らしいです。

 

 黄河を堰き止めた劉家峡ダムの船着き場です。ダムで堰き止められたため湖のようになっています。湖面には氷が浮いています。真冬はほぼ全面に凍るそうです。一部の凍った水面をバリバリと氷を割りながら進みました。大きな氷に当たったら沈没するのではないかと我々の心配を知る由も無く、ボートは突っ走っていきました。

 30分程走ったところで、エンジンがオーバーヒート(?)したのか、また、帰りも20分程走ったところで、ほぼ黄河の中央でエンジンストップ。1分程漂流状態となりました。岸まで数百メートルとは言え、泳ぎ着く前に心臓麻痺を起こして全員お陀仏だよね…などと笑いながらエンジンの駆かるのを待っていました。

このあたりは「黄河」らしさが感じられます。

 最速のボートで黄河を遡る事45分(一般の遊覧船では1時間から1時間半ほど要するとか)、そんな辺鄙な場所に有った故、異民族の破壊や、探検隊などの持ち帰りが無く、今から研究がさらに進むと思われます。

 今でも陸路では行けず、船で渡るより手の無いところでした。(陸路で行けるように、道路が作られていました。数年後には、バスで訪れることができるようです) 

大仏の横、梯子のような階段を上った所が169窟です。

入場券300元(約5400円です。高いなぁ)なお、169窟内は写真禁止です。写真は一般窟です

 こちらの窟(下)に描かれている木、何だと思いますか?

 

 左はヤシの木?ですよね! 実は沙羅双樹のつもりで描いた木らしいのです。右の絵も沙羅双樹の木のつもりのようです。沙羅双樹の木は、インドから東南アジアに分布する木といわれ、中国・日本では非常に珍しかったようです。そんな訳で、古代中国では「沙羅双樹」の木は見たことの無い木であり、伝聞で沙羅双樹の木を描いたようです。

 

 見学が終わり、書籍を販売しているのを見つけました。価格は50元と印刷されています。ところが、80元だと・・・。理由は、最後の本だからと。絶版の本なら仕方ないかなと、言い値(80元)で買いました。

 

 船着場まで帰ってくると、見たところ全く同じ本が売られていました。やられたと思いましたが、後の祭り・・・。「いくら?」と聞けば、「150元!」 裏を見ると確かに150元と印刷されてました。最近増刷されたようです。確かに爺が買った本は最後の本だったようです。良かったのか???と思いつつ、中国らしいなとも・・・。

 

 *****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダーメイド枕なら   Watakeiへ

 

き(マット)のポイントはさ・らかさ

のポイントは

Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

INTIME1000

 

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国からブログをUPしよとしたのですが…

2018-03-18 00:33:13 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 旅先・中国からブログをUPする事に、挑戦してみたのですが、ムダでした。日本国内のように自由にネットに繋がらないんです。

 レンタルWi-Fiを持って行きましたが、ほぼほぼ繋がらないのです。レンタル会社か ら、単なる4Gだけではダメと連絡があったので、わざわざ中国 4G LTE (VPN付)を追加して迄レンタルしたのですが意味が全くなかったようです。レンタルWi-Fiでは広大な国土とはいえ、市街地を少し外れるともうダメなようです。

 バスや列車での移動中(写真は柳園駅から敦煌市までのゴビ/小石の砂漠)ですが、99%ダメでした。google mapも大方繋がらないのですが、例え繋がったとしても、地図が不鮮明なのです。

 ここまで役に立たないのに、レンタルWi-Fiを貸し出すことは一種の詐欺に近いと言えないでしょうか。料金は14,000円余です。会社に問い合わせたところ、設定方法が間違っていたのではと言われました…(悲;)。分かりやすい設定の説明書を添付しておいてほしかったですね。爺にしてみれば、100%ムダなレンタル(出費)でした。

 宿泊先ホテルの無料Wi-Fiも同様でした。google.facebook.lineなどは全く繋がらないのです。中国 4G LTE (VPN付)など関係なしです。

   繋がったと思えばGooのTopページ。読み進もうと思っても、殆んど先へは行けません。このブログも、中国国内で書き始めたのですが、結局帰国後に加筆してUPすることになりました。

 現地のガイドさんに聞けば、中国国民はそれ程不自由は感じて居ないようです。google.facebook.line に相当するものがあるようです。但し、それらのアプリは、中国国内だけでの通用可のようです。国民には、海外からの情報が入らない状態になっているようです。

  つまり、爺が思うに「情報鎖国」と言える状態ですね。

  8億の民を支配するには、そういった管理社会を作らざるを得ないのでしょうか。ホテルにチェックインする時、博物館等の入場券や新幹線の切符を購入する時も、パスポートの提示が求められました。なんとなく分からないでもありませんが、ホテルのロビーに入る時、大きなレストランで食事をする時も、パスポートの提示こそ求められませんでしたが、毎回持ち物検査です。テロ防止のためとのことですが…。新幹線に乗車するにも、1時間以上前に駅に行かなくてはなりません。手荷物検査で手間取るからです。

 ウルムチから北京行きの飛行機に乗る時が、最も荷物検査が厳しかったです。単三電池2本の入った目覚まし時計も引っ掛かりました。

 

北京空港 搭乗口から

 日本に帰ってきたら、国会は大荒れの状態ですね。安倍一強、習近平一強。日本と中国とは50歩100歩ですかね。否、むしろ多くの中国国民に喜ばれる政策をしている習近平さんの方が、高得点が付けられますよね。

 綿桂は、パートさん・従業員そして家族皆でも10名の小さな会社ですが、最終責任は代表取締役である爺が取るのが筋です。公文書偽造…このままでは、税金は払いたくありませんね!

 中国は100%「力ちから」で国民を押さえつけている国と思ってましたが、「ムチ」だけでなく「アメ」もしっかりと配られていました。

  

 日本の自由さは、有難いことが良く分かりました。

 

 *******************************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダーメイド枕なら   Watakeiへ

 

き(マット)のポイントはさ・らかさ

のポイントは

Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

INTIME1000

 

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産に登録される予定のカンボジアの遺跡…ソンボープレイクック遺跡

2017-02-13 00:17:13 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 カンボジアの歴史は、ベトナム・ラオス・タイとの隣国関係の歴史でもある。ベトナム旅行をした時に聞いた国名に「チャンパ王国」があった。アンコール・トムが造営されていた頃(12世紀後半~13世紀初め完成)は国力も十分であったようだ。

 ジャヤヴァルマン7世の像:子供たちが、歴史の勉強で博物館に来ている。

 その時の王はジャヤヴァルマン7世であった。彼の治世時=ピーク時のカンボジアは、ベトナム・ラオス・タイの国土の一部(大半)まで支配していたようだ。いまカンボジアは、ベトナムに島々を取られていると言っている。 

 アンコール王朝が隆盛であった当時に作られた石橋です。今でも、トラックなども通過しています。当時のカンボジア軍の主力部隊は、象の部隊だったそうで、つまり、象が自由に通行できる橋があったからこそ機動力も備わった強い軍隊が維持できたようです。ここでも、欄干は蛇神ナーガ(頭が7つ/9つ? 胴体は1つ・・・日本神話のヤマタノオロチみたい)である。

 蛇神ナーガもともとはヒンドゥー教の神であり、仏教にも取り入れられた。

 バイオン中央祠堂に祭られていたと考えられるナーガ上の仏陀座像(レプリカ)

 悟りを開いた仏陀を、雨から守ったという伝説が、形になった像である。ナーガの上で瞑想し、7つの頭は傘のように仏陀を覆った。その様は光背のように表現されている。蛇神ナーガはヒンドゥーの神である。中国に伝わり「龍」になったとも言われる。「長い」という言葉は、ナーガ…すなわち蛇を表す言葉から「長い」という言葉に変化したともいわれる。こじ付けとみるか、なるほどと思うか、貴方はどちらでしょうか。

 訪問予定に無かった先ほどの橋から、さして遠くないところにアンコール遺跡よりさらに年代の古い遺跡があります。この遺跡は近々世界遺産に登録されるようです。ソンボープレイクック遺跡(618年~800年代)といいます。この遺跡にも日本から保存修復チームが来ているが、常在ではないようだ。

 この遺跡に限らずカンボジアの遺跡を理解しようとするならば、是非カンボジアの国造りの神話や、ヒンズー教の事を少しだけでも知って行かれると、良いと思います。彫刻やレリーフの意味が分かると思います。

 例えば、カンボジアの国の成り立ち建国説話は次のようです。…… トン王子が、色白の村娘(蛇王の王女)を(海岸で)見初め結婚した。その妃殿下は、満月の夜になると落ち着かなくなり、王子が尋ねると、満月の夜だけ外出の許しを請うたのだ。ある満月の夜、外出を許された妃殿下の後を王子はつけて行った。小池には蛇たちが乱舞するのを王子は目撃し、恐ろしくなって王宮に舞い戻った。朝、門外にワラ籠に入れられた男の子が泣いていた。草むらから白い蛇が鎌首をもたげ、様子を見ていたが、やがて草むらに消えていった。この男児はカンブ王子と呼ばれ、王子の周りには多くの人々(ジャ)が集まった。王子とその人々をのことを「カンブジャ」=「カンボジア」と言うようになった。

 また、別の王朝年代記では、アンコールトムの作られた経緯が記されている。…… 王には世継ぎが無かった。ある夜王妃は夢を見た。インドラ神(日本に伝わり帝釈天となったと言われる軍神)が王妃の腹を撫ぜ、七色に光る宝石を手渡して行った。程なくして王子が生まれた。王子が六歳の時、インドラ神の誘いで天上界へ行った。王子は天上の宮殿を地上にも欲しいとねだった。インドラ神は、天上の大工たちを地上に差し向け同じ宮殿を作った。それが、アンコールトムである。(元上智大総長 石澤良昭 書より抜粋)

 前置きが長すぎました。近々に世界遺産に登録されるソンボープレイクック遺跡です。

 この天上の宮殿を表現したのが、これらのレリーフと言われています。拡大すると

 天空であることを表すために、宮殿を天使たちが持ち上げ飛んでいる様子(最下層)が表されている。八角形の祠堂で、八面にほぼ同じレリーフがあります。だが、同じようなレリーフですが、同じものはありません。

 ソンボープレイクック遺跡と言っても、この塔だけではありません。

 

  乳海攪拌(にゅうかいかくはん)は、ヒンドゥー教における天地創造神話である。これを知らないとあちこちで目にするレリーフや橋の欄干を理解できないかもしれない。

 長きに亘って争ってきたアスラ(阿修羅)と神々が一転協力して,乳海を1000年にも亘って撹拌した。不老不死の妙薬を手に入れるためであったが、結果この世(大地)ができたと言う話のようだ。54人のアスラ(阿修羅)と54人の神々とが(54x2=108…108の煩悩を表す)、蛇神ナーガを綱のようにして、正に綱引きをした。

 

アンコールトム内のリーフレット・(南大門前?の)橋の欄干

 ヒンドゥー教は、自然に対する人類の畏敬の念がスタートだと思う。人々が感じ目にする自然の中に神を感じている。東南アジアに限ったことではなく、自然がもたらす様々な災害や恩恵に畏敬の念を持ち、あらゆる物が神の力によるものと信じられているように、自然総てが神々であるようだ。

 宗教にはそれぞれ理想が少しずつ異なる。相手の世界を認めようとしないから、争いがおこる。認めたり、取り込めることができれば、争いは起きにくいと思う。ヒンドゥー教の神々、日本の神々、カンボジアの神々、など、自然崇拝的宗教は、何処と無く共通するところがあるように思える。インドのカースト制度は受け入れ難いが、神話の世界においては、ヒンズー教は、東南アジア各地に影響を及ぼしているようだ。ベトナム・インド・カンボジアを旅してみて、ヒンドゥー教には親しみを覚えるし、(ヒンドゥー教の一派としての)仏教共々 より好きになってきた。次はラオスに行って見たいと思うようになった。

 東南アジアの国々には、ヒンドゥー教の影響が多くある。カンボジアでも、当初大乗仏教が中国から伝わったらしい。その後、ヒンドゥー教が伝わり、廃仏毀釈によって多くの仏像が埋葬された。ヒンドゥー教と大乗仏教は大差無く伝わって、時の王の信仰によってどちらかが優勢になったのかもしれない。ヒンドゥー教では、仏陀はシヴァ神の9番目の化身いわれる。 カンボジアに限らず東南アジアには、ヒンドゥー教はもちろん、当初は中国から大乗仏教が伝わったが、後から小乗(上座)仏教が、海のシルクロードから、インド・スリランカ・タイ・カンボジア・ラオス・・・と伝わったようだ。

 仏教の伝わり方も、教科書で習ったような簡単なものではないようだ。

                つづく … 

 

***************************************************** 

   

愛知県でオーダーメイド枕ならWatakeiへ

 

最適な硬さの敷(BED)を探しませんか。測定は無料です。 

 愛知県内で日本ベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

 ノンコイル系マットも比較試し寝ができます。 

 キャメルのBEDパッド  ・  WOOLのBEDパッド  のサイズ別注もできます。 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい・・・天使のオーバーレイ

   

 

オーダーメイド寝具専門店 

敷ふとんベッドマット羽毛ふとんムートンetc

 

ご来店お待ち申し上げます。

 

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイヨン遺跡の修復作業

2017-02-05 15:18:40 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 カンボジアから帰って、溜まっていた仕事をこなし、ようやく、いつもの作業量になってきた。だが、思いもよらぬことが、次から次へと起こり、その度に税理士さんや労務士さんに相談に行く・・・社長業はほんまにしんどいです! 今日は雨、久しぶりに静かな日曜日です。婆からは旅行の写真できた?と。 ああ・・・と生返事・・・(殆んど手付かずだ)。

 今まで「アンコール:Angkor」と言っても、漠然としていた。アンコールワット・アンコールトム・バイヨンなどいろんな言葉(名称)の正確な意味は全く分からなかった。アンコールワット…ワットとは寺という意味であるから、単純にアンコールの寺ということになる。アンコールトムは城壁と濠に囲まれた「都」であり、トムの南にワットがあると知った具合だ。

 アンコール・トムの中央に「バイヨン」という最も古い寺院があります。現在、この古寺の修復に日本が携わっている。JASA(日本国政府アンコール遺跡救済チーム)のオフィスでもあるバイヨンインフォーメーションセンターを訪れ、カンボジアの歴史を、今回のツアーの講師である 中川武 早稲田大学名誉教授(明治村館長・救済チームの団長でもある)に、簡単に(1時間程度)説明(講義)して戴きました。

 カンボジアの研究者はもちろん、日本からも学生が数人来ていた。女子学生もいた。3か月は最低滞在して、発掘されたものを調査研究しているそうです。

 

地中から発掘された亀 建物の安全を祈願したらしい

 我々のツアー(3名+添乗員/ANA+中川武早稲田大学名誉教授)から、JASAに12万円を寄付させて戴いた。旅費が一人約40万ですから3人で120万円、10%寄付したことになりますね。このツアー、殆んどはANAの協賛ですから、ANAとしては赤字になったかもしれませんね。

 始めてであるゆえ、建造物が同じように見える。後で写真を見ても何処なのかよく分からないことが多い。橋の欄干は蛇神ナーガを複数の阿修羅と神々とが綱引きのようにしている。神話の乳海撹拌を行っているのだ。至る所で石像であったり、レリーフであったり、見受けられます。

 

 その後、バイオン遺跡の修復現場で、部材修復の体験をさせてもらった。初めに、遺跡の部材をスポンジで軽く水洗いします。洗い方ももちろん手順があります。それらを、現地カンボジアの職員から作業手順を一通り聞いてから、作業を始めました。同時にJASAの研究者さんの説明も聞きながらの作業です。

  

  小さな打音棒で軽く叩きながら、音の違いを聞き分け、ヒビの入ったところに特殊な薬剤を注射器で染み込ませます。少し注入してはゴムハンマーで軽く叩き、また注入しては軽くたたき、幾度となく繰り返します。

 薬剤が十分浸透すると音が変わります。この調子では、バイオン遺跡の修復が完成するには何十年、いやこの調子では何百年と要する事でしょう。気の遠くなる作業ですね。

 とは言え、なんと言っても世界遺産ですから、ちょっぴり緊張しました。

 今にも崩れそうな石組み、それを支えながら、さらに崩れた石像などをパズルのように組み上げていく。これは世界で最も難しいパズルですね。最高気温31度とか。でも、暑さを半分忘れられるほど、久しぶりに真剣になり、学生時代を懐かしむ時間はあっという間に過ぎて行きました。 (学生時代はまともに勉強しなかった付けが回ってきた。。。反省!)

あわてない、あわてない。

皆さん、カンボジアの神話など少しかじっておくと、もっと楽しい旅になりますよ!

続きはまた ・・・・ 

 

***************************************************** 

   

愛知県でオーダーメイド枕ならWatakeiへ

 

最適な硬さの敷(BED)を探しませんか。測定は無料です。 

 愛知県内で日本ベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

 ノンコイル系マットも比較試し寝ができます。 

 キャメルのBEDパッド  ・  WOOLのBEDパッド  のサイズ別注もできます。 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい・・・天使のオーバーレイ

   

 

オーダーメイド寝具専門店 

敷ふとんベッドマット羽毛ふとんムートンetc

 

ご来店お待ち申し上げます。

 

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジア・・・アンコールワットに行ってきます。

2017-01-18 01:56:07 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 7:45セントレアから成田へ。10:50成田からプノンペンへと飛びます。カンボジア・アンコールワットは、勿論初めてです。

 14日(土)は碧南でも大雪(積雪15㎝)でしたが、ベッドと羽毛布団などのお客様で今年初めての「びっくりぽんぽんの日」となりました。16日(月)は以前ご予約戴いていたお客様へ「ベッドの納品」と、また、3時間余りかけての遠方からのお客様がベッドをお求めにわざわざお越しくださいました。

 出発前最後の17日(火)は、快眠ひろばの今期最後の役員会でしたが、欠席させて戴きました。一週間の休みとなると必要最小限の雑用もある程度は処理しておかねばなりません。旅行後に直ちに商工会議所などに提出する書類の下書きをしたり、一方、名古屋からのお客様と地元の昔からのお客様と、羽毛布団をお求めにご来店戴きました。予想以上の接客などで、慌ただしく時間が過ぎました。弊店後、発注FAXを流したり、社員一人ずつ留守の間の伝達事項・注意事項をメモに書き出したりし、気が付けば9時過ぎでした。

 自宅に戻って荷造り。パスポートとチケット類を最後の確認点検。ようやく終われば、もう18日になってました。

   

 JALマイレージクラブとANAマイレージクラブと、会員になっていますが、ANAの国内線は何度か利用してますが、国際線はひょっとしたら初めてかもしれません。今から寝ると、寝すぎるかと心配です。子供みたいですね。楽しんできます。

 

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

  

オーダーメイド枕ならWatakeiへ

 ダウンピローもオーダーできます。

 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい

        ・・・新発売「天使のオーバーレイ

  

 

 愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。

ご自宅で試し寝OK! マットをお貸しします原則県内に限ります・県外の方はご相談下さい)。

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAマイレージクラブ会員限定ツアー・・・アンコール遺跡へ

2016-11-18 19:20:02 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

  アンコール遺跡へのツアーに参加しようと思っている。

 訪れたい国はたくさんある。ロシア・オランダ・ベルギー・ドイツ・スイス・ポルトガル・クロアチア・トルコetc ヨーロッパだけでなく、南米・アフリカと、数え上げれば限が無い。アジアでは、カンボジア・タイ・ミャンマー・インドネシア・スリランカ・そして敦煌である。中国は正直行きたいという国としてはランクが下である。だが、敦煌は近いうちに訪れたいと思っている。

 いつも言い訳めいた御託を並べて正当化しようとしているが、余命あと◎年の身としては、旅が今のところ何よりの元気の源だと、勝手に決めている。年金を全て旅に費やせる今は、バチが当たりそうなくらい有難いと思う次第である。

 アンコール遺跡に行きたいと思っていた時、このツアーを見つけたのだ。早稲田大学名誉教授・明治村館長である中川先生と行くアンコール遺跡ツアーだ。先生は、日本国政府アンコール遺跡救済チームの団長である。そんな先生に案内頂けるツアーである。

 11月16日18:00~19:30先生のセミナーがあるという事で、参加させてもらった。定刻に始まり、終わったのは20:20頃だった。140分の講義だ。大学の講義は普通90分だと思うが、あっという間にとは行かないが、時間が早く感じられたのも事実である。正直殆んど解らなかった。90分過ぎた頃になって、ようやく講義の概要が掴めたといった所だった。2時間(20時)を過ぎた頃からは、新幹線の時間が気になってしまった。

 来る時はのんびりと「こだま」で来た。14時前あたりに銀座三越前についた。セミナー開始まで時間はタップリある。「銀ブラ」で時間をつぶすことにした。

 以前、西川直営の「クロッセンス」というインテリアライフショップが、銀座にあった。この店を見学に来て以来である。2000年頃だったかな。今はもう無い。2009年には閉鎖されたようだ。弊店の現店舗が2000年にオープンした。その時の「クロッセンス」を店作りの参考にさせてもらったが、単に真似したものは駄目だった。今の時代にあった、そして田舎に合った店作りをと、試行錯誤の連続である。これからも永遠に続くようだ。

銀座三越前   日本橋西川

 そんなことから、本格的に銀ブラしたのは、ツアーで銀座久兵衛で食事したのを除けば、14~15年ぶり(?)になる。三越や高島屋などは、変わっていない。「レトロ」という言葉がぴったりのような佇まいだ。寝具売り場を覗けば、昔の売り場とは少し違っていた。寝具売り場は狭くなり、介護用品売り場が一角を占めていたのは時代の流れということだろう。弊店でも、当たり前だが介護事業部の売り上げは増えている。一方、当時とは全く違う銀座もたくさん有る。それだけ日本も変わったということだろう。ビルの工事も目立つ。4年後にはさらに東京は変わっているだろう。

 日本橋西川に立ち寄った。AIRをお求めのお客様がお一人、枕も一緒にフィッティングしながら、試し寝をして見えた。後から若いサラリーマン3人組が「これがAIRか」という感じで、いろいろと寝比べて見えた。下見だったのだろう20分ほどで帰って行かれた。他にもお客様がいらっしたが、ご年配のご婦人か、老夫婦ばかりで、AIRには興味が無く毛布など補助寝具をお買い求めのようだった。

 寝具店の顧客は、どうしても高齢化してしまうのだろうか?また、来年も生きて元気であったら日本橋西川に来てみよう。どんな変化が見られるか楽しみだ。

 最終目標は、リニアに乗って東京見物、・・・ 2027年開業予定とか。あと十年余だ。生きてるかな?

 10年も先の話はさて置き、まずはアンコール遺跡ツアーを楽しもう。セミナーの中で出てきた「バイヨン遺跡」、初めて聞いた名である。どうしても門外漢の輩である爺にとっては「アンコール遺跡」とか「アンコールワット」とか漠然としたイメージしかない。今から二ヶ月で予習勉強しようと言う訳だ。仕事をしながらだから、どれだけ勉強できるか。たぶん、・・・。結果は想像できる。

 ***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

   

愛知県でオーダーメイド枕ならWatakeiへ

贈り物に ギフト券もご用意できます。

 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい・・・天使のオーバーレイ

吸湿発散性に優れた 夏でも快適なオーバーレイです。

快適にお休み戴く為にも、必ず天然素材(綿・麻・ウール・テンセル等)のシーツ類をお使い下さい。

   

 

 

最適な硬さの敷(BED)を探しませんか。測定は無料です。 

 愛知県内でベッドをお探しなら、Watakei まで! 他社のマットと比較してみてください。 

 また、コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

 ハイクラスHOTELのベッド以上に、あなたのベッドの寝心地が良くなる・・・・・

 ダウンピローもオーダーできます。

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時差の克服と「すっとね」

2016-07-14 23:48:55 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 イタリア・ドロミテ街道を旅して来ました。2月のドバイ・4月のイギリス・7月の北イタリアと、行く先々、雨に降られることもほとんど無く(振られてもパラパラで済みました)、素晴らしい天候でした。

 サンタ・マッダレーナ村(フネスの谷)

 今回の旅が人生最後になるかも(笑)と思いつつ出立し、無事帰れたことを感謝し、次の旅を考える。若い方々には申し訳ないが、余命幾許もないと(自分では後10年はと思いつつも)大目に見て欲しいところです。言い訳めいた事はここまでにして…。正に、絵葉書と同じ風景を見てきました。

 詳しい話は、おいおい書いていきます。7月13日昼過ぎ、ドイツ・ルフトハンザ機にて、羽田空港に無事着きました。

 そして、いつものことではあるが、時差には悩まされます。イタリアとは、7時間の時差です。日本に帰ったら、仕事が山積みです。速やかに普段のペースに戻さなければなりません。ちょっとヤバイ人体実験してみました。

 ふだんは日本時間夜12時には、寝てますが、イタリア時間にすれば、夕方17時。かと言って、イタリア夜12時では日本時間朝7時です。時差に打ち勝た無ければなりません。

 どうしたらぐっすり寝て目覚めよく朝を迎えられるかと考え、とりあえず「すっとね」を4カプセル飲みました。サプリメントですから、11時近くになっても眠気は起きません。そこで以前医師から処方された「ルネスタ」という睡眠導入剤を1錠飲んでみました。12時ごろになって、少し眠気が出てきたので、BEDへ。その後は思ったより早く入眠できました。

  朝6時50分ごろ、ほぼいつもの時間に目が覚めました。

 

 一応、成功ですね。昼食後、少し眠気がありましたが、ほぼ、いつもと同じ生活パターンになったようです。もうすぐ今日も終わりです。少し眠気も出てきました。

 すべての方の時差解消に「すっとね」が効果があるかどうかは分かりませんが、少なくとも、爺には効果があったような気がします。

 軽い睡眠導入剤と「すっとね」の組み合わせ。偶然結果が良かっただけかもしれない。皆さんは、かかりつけ医の指導のもとで、服薬してください。

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

  

オーダーメイド枕ならWatakeiへ

 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい・・・新発売「天使のオーバーレイ

  

 

睡眠健康指導士/上級 ・ 睡眠環境診断士/中級 ・ 睡眠改善インストラクター ・ 睡眠環境・寝具指導士 などの

有資格者社員が、皆様の最適寝具探しをお手伝いします。

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイリアム・モリス・・・V&A(ヴィクトリア&アルバート)博物館

2016-05-08 12:42:07 | 爺の寝言戯言独り言・・・旅/海外

 

  V&A(ヴィクトリア&アルバート)博物館へ行ってきました。ロンドン最終日、午後3時まで自由行動であり、出発前からモダンデザインの父と言われる「ウイリアム・モリス」に関するものを見たいと思っていました。

 初めは、レッドハウス(赤い家)に行きたいと思ってましたが、時間的余裕もなく、添乗員(JALパック)さんに調べて戴いたところ、このV&A博物館が良いだろうとの事でした。

  写真(右)は、寝具メーカー:ロマンス小杉が長らく販売しているカバーリングです。弊店でも、十数年前から販売しています。

 写真(左)はウイリアムモリスが監修し、弟子のジョン・ヘンリー・ダール創作の壁紙デザインです。

 この原画あるいは当時の布が見られるかと思い、日本を出立する前から、行くことを予定楽しみにしてました。

 

 V&A博物館は、多くの博物館・美術館は月曜日休館が多い中、ほぼ年中無休で朝10:00から開館です。当初、デザイン関係の会社にお勤めのツアー仲間と一緒に訪れる事にしていました。が、爺婆は、時差のためか早く目が覚め、ホテルからV&A博物館までロンドンの街をのんびり歩きながら向かいました。

 博物館内は想像以上でした。もちろん、ウイリアムモリスに関する展示もありましたが、展示品のジャンルは多種多様にわたり、大英博物館も凄いと思いましたが、こちらもびっくりの連続でした。

 

親子でしょう。パパさんが一生懸命説明してますね。

二階(三階かも)から一階を覗くと、修復中や研究中のものが見渡せます。

 大英博物館やV&A博物館、他にもいろんな博物館などがあるロンドンは、1~2日で見られるものではありません。この二つの博物館だけでも最低でも一週間以上は必要でしょう。

  

 エジンバラの港に係留されていた、英国王室のロイヤル・ヨット・ブリタニア号(世界遺産)にも、モリスのデザインしたテキスタイルがふんだんに使用されていました。

 原図

 ロイヤル・ヨット・ブリタニア号と言うからに、いわゆるヨットの大きなものと思ってましたが、どっこい!立派な客船です。ロイヤルファミリー以外にスタッフ(船長からコックさんまで)数十名が乗り込みます。手術のできる医務室もあり、一方、ロールスロイスまで積み込まれ、まさに世界中を旅したヨットです。

 ちなみに何故、「yacht」と言うのか。添乗員さんの話では、個人が所有する船は、大小に係わらず「ヨット」と言うそうです。shipとは、帆やエンジンで動く大型の大洋航行用の船だそうです。つまり、個人の船か否かで呼び方が変わるようです。

  こちらはロイヤルファミリーが寛がれるリビング

 女王さまの寝室

 夫君さまの寝室

 窓越しの見学ですから、ベッドマットがスランバーランド製かは不明です。

 次は、クルーズ(船旅)をしようか、などと婆と「できない旅」の話をしながら感嘆の声を上げながら、ロイヤル・ヨット・ブルタニアの見学を終えました。イヤホンガイドをすべて聞きながら見学すれば、最低3~4時間は欲しいですね。

 トイレが心配?  安心してください!大丈夫ですよ。 たぶん、ロイヤルファミリーも使われたと思うこのトイレ、一般の方も利用できます。記念に皆さんもお使い下さい!

 爺婆も利用させていただきました。便座は冷たいですよ。 (不敬の段はお許し下さい)

 

  V&Aミュージアムのshopで販売されているCD付本です。

 原図は、この中から掲載しました。

 

 

 

 

 

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダーメイド枕ならWatakeiへ

 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい

・・・新発売「天使のオーバーレイ

  

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで!  コイル系ノンコイル系、比較試し寝ができます。

    ホームページはこちらです → 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする