上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

沖縄旅行③・・・リッツカールトン沖縄

2019-01-20 22:39:58 | 旅・・・ホテル・旅館国内編

 今回の爺婆の正月休みの旅は、婆が「美ら海水族館」が見たいということで、沖縄本島でした。 3泊4日の旅費は、往復飛行機代+ペンション1泊+リッツカールトン2泊+4日間のレンタカー代の基本旅費と、昼・夜の食事代等と、国内旅行としては結構費用はかかりました。基本旅費の半分弱はJALのマイレージを利用しての旅だったので、少し気が大きくなってしまったようです・・・。そんな訳で、リッツカールトン沖縄に連泊するという、贅沢をしてしまいました。

 ホテルには期待していました。部屋は素敵でした。調度品もアメニティも良かったです。・・・ですが、期待が大きかっただけに、大阪リッツカールトンに比べると、イマイチ物足りない感がしました。

 そんなハイクラスのホテルを利用することは滅多に有りません。フロント・駐車場が分からず、うろうろしました。うろうろしていた爺の車を見たスタッフが寄って来て、駐車場を教えて戴きました(スタッフは玄関を教えて下さったと思いますが)。そして駐車場から、重い荷物をもってフロントへと移動しました。後で案内・知らされたのですが、玄関に車を着ければ、荷物の移動から車の移動まで、すべてスタッフにお任せでチェックインできたようです。平民が場違いなホテルを利用したことがそもそも間違いでした(笑)。

 内容が分かって、二日目からは、車は玄関で乗り降りでき、ちょっぴりVIPな気分になり快適に過ごすことができました。でも、たぶん本物のVIPなお客様をお迎えしているスタッフは、場違いな平民が来たと、即座に見抜いたでしょうね(苦笑;)。

 BEDマットは完全に期待を裏切ってくれましたね。必要以上に沈み込む感覚でした。

 ヘタりの生じたシーリーBEDのマットでした。シェラトン都ホテル大阪もそうでしたが、マットはダメでしたね。リッツカールトン沖縄は、6年ほど前にリニューアルされたそうです。この時にマットも替えられたなら、僅か5~6年でヘタるマットということでしょうか?(実際の使用年数はわかりません)。そのヘタったマットにフェザーパッドがセットされていた訳です。ベッドパッドは、一般的な防炎のベッドパッドでした。

 余談ですが、シーリーベッドは、世界三大ベッドメーカーかもしれませんが、日本で販売されているベッドは、「米国シーリー社とのライセンス契約及び製造委託契約にもとづき、概ね愛知県の豊川市で造られている」とHPに書かれてました。アメリカから輸入されている訳ではなく、日本製のベッドマットということですね。

 また、「それがどうした」と皆さんから言われると思いますが、HPに「ニトリ様向けのPBマットレス商品の製造も行っております。」と書かれています。ニトリさんのベッドマットは、そんなに高品質なんだ!!!(ニトリさんへ行って見てこなくては!)

 過去に宿泊したホテルで、フェザーパッド(ダウンパッド)が敷かれていたのは、パリのルグランH(マットはシモンズのポケットコイル)・大阪リッツカールトン(マットは日本ベッドのシルキーポケット)の確か2つのホテルだったと記憶してます。今回で3例目ですね。前二例はマットがしっかりしてましたから、快適でした。でも、マットがダメだと、フェザーパッドの価値が無くなってしまいますね。

 前泊したペンションでも見かけましたが、ヤモリがお出迎えです。沖縄では当たり前で、かつ、幸運をもたらす(?)とか・・・。

 ゆったりとした、一回り大きなバスタブです。沖縄の海を見ながら・・・極楽、極楽・・・でした。

 次回沖縄を旅するときは、石垣島・西表島あたりがいいな。かつ、身の丈に合ったホテルにしよう。早く行けるよう仕事がんばろう。

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

ふんわり感優先ダウンピロー

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

ご来店お待ち申し上げます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄旅行②・・・天使のオーバー... | トップ | アパホテル堺駅前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅・・・ホテル・旅館国内編」カテゴリの最新記事