五高の歴史・落穂拾い

旧制第五高等学校の六十年にわたる想い出の歴史のエピソードを集めている。

御用納めに考える

2013-12-27 17:38:00 | 五高の歴史
今日は12月27日であるが官公庁における御用納めであろうか?明日の28日は土曜日で休みである。俺の現役時代は既に50年も昔になるか午前10時から御用納めの式が行なわれ続いて午後は打上の酒宴が主であった。28日も勤務時間は午後5時までと言う筈であるが午後は全くのフリーで1月4日の御用始めも全く同じ状態であった。
50年前の職場では俺は全くの若造であったかもしれないが式後の宴会の為の準備をさせられたものであった。当時はまだ官公庁に於いても職員の宿日直当番が行われていたし、28日が当番で一週間後の4日もまた当番だったりしたときなど「人は酒を飲んで遊んどらす」と頭に来ることもあったことの記憶がある。

昭和60年代からはこのような風習もだんだん見直され式後の酒宴も出来なくなり、勤務時間も本来の5時30分の終業が定着してきた。公務員という人種は国民に奉仕するということが本来の目的であることが定着したようであった。しかし職場でのお神酒がなくなったというのも一つには車社会になり交通事情の変化が大であったと思う。すなはち酒気帯び運転が余りに多くなり、酒気帯び運転者の逮捕、即解雇というようなことでお屠蘇を少々飲みましたなどと言ういいわけなど出来るはずはない。そのようなことを考えて2013年の年末のブログを書いている。

今年一年ありがとうございました
ブログを読んで下さいまして毎日の更新の励みになりました。
心から感謝しています。
皆様が素晴らしい新年をお迎え下さいますよう・・・・・・。


体調が不十分であるためしばらく休載します。