夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2011.12.17撮影記(南浦和~蕨、徳島出張)

2011-12-17 14:26:50 | 鉄道

予想通り2週ぶりになってしまいました。

先週のこの時間は徳島で労働に励んでおりました。

なのであけぼの撮りたくてウズウズしておりましたから、はやる

心を抑えて芝塚原へ向かいます。若干遅れているようでした。

Img_1802

すっかり冬の顔になってました~

Img_1801

北風がなければこの場にいるつもりでしたが、あまりの寒さに

逃亡します。南浦和のマンガ喫茶で暖を取ってました

昨夜2レは道内で鹿と衝突しており、どのくらいの遅れが出ている

のかがわかりません。早めに構えることにします。

通過40分前に準備を開始しましたが、ナミテツさんご来場~

お久しぶりです

雑談などしながら準備しているや、いきなり2レが視界に現れて

おおわらわ!

Img_1804

今日のテーマからすると映像的には大失敗です。(再撮影必須)

10分を読み誤ってしまいました・・・

寒さで脳内まで凍ってたようです

ナミテツさん、寒い中お疲れ様でした。色々と楽しかったです。

また宜しくお願いします~

</object>
YouTube: 2011.12.17寝台特急あけぼの (南浦和~蕨)【遅延】

先週は徳島の阿南市に滞在しておりました。

宿が駅近なのでDCを見に行くことにします。

Imgp2969

キハ185、ホームエクスプレス阿南です。

しかしこちらのDCは新車!?カッコいいですね。

Imgp2957

JR四国車、イイ感じです

国鉄キハなんてもうないんだろうな~なんて思ってたらまだ走って

いると伺いました。

それが来るのはちょっと遅いですので日を改めます。

~で、また阿南駅に来てみます。

Imgp3012

お目当ての1本前。キハ185特急むろとです。

お次は・・・屋根2灯の前照灯!来てくれました~

Imgp3017

キハ47です。牟岐線の歴史は長いんでしょうねぇ・・・

Imgp3019

行ってしまいました~(^.^)/~~~

阿南へはまた来なければなりませんので、再訪したく思います。

DCの入換とか見れましたから、結構楽しめます。(しかし寒い・・・)

12月は忘年会ですね~

オフ会とも言いますが、ご一緒させて頂いたかた、また宜しく

お願い致します。翌朝に差し支えないくらいで、軽~くやりましょう!

それでは~またです~