goo blog サービス終了のお知らせ 

mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

我が班のブーム!

2014-05-05 13:47:11 | 学校

4連休明けの今日は・・皆、授業に身が入りません


老師までも、すぐに話が脱線して違う方向に行ってしまいます

私たちはヒヤリングの練習になって、良いのですが・・これで試験範囲まで授業が終わるのかしらと心配になってきます

まぁ、こちらの老師は間に合わないとなると・・さっと飛ばしますので、問題なしなのですが

 

以前、私の仲良しの韓国人同学二人に日本名が欲しいと言われ、名前を付けてあげました

すると、他の韓国人同学たちも・・私は何がいい?と言ってきます


今日の休み時間に、思いがけずロシア人同学が「僕も日本の名前が欲しい!」と言ってきました

彼はとてもアンニュイな感じのする若者です


最近は、段々慣れてきて・・わざわざ私の机の前まで来て手を出します

私は彼の手の上に手を置きます・・・これが私と彼の朝の挨拶です


一寸素敵な名前を付けてあげたかったのですが

余り凝っても意味が分からないだろうと思い

彼の中国名の一字をとって・・・力(riki)と名付けました


英語にもリッキーと言う名前があるようで

逆にかっこいいかなと思っています

 

我が班では・・・恵さん!  俊君!  智ちゃん! などの名前が飛び交っています

しかし、日本人同士は母国語を話すと罰金を取られますので・・中国名で呼びます


今学期中に、他の国の同学たちにもこっそり命名してプレゼントしようかと思っています

喜んでくれるかなぁ

 

連休前から韓国に帰っていたM同学がお土産を買ってきてくれていました


お菓子の詰め合わせだったのですが・・最中など全く日本のお菓子と同じようなもので

一つが小さいこともあって、なかなか手が止まりません


体重が42kg台に突入し一寸痩せすぎの感もありますが・・血糖値のことを考えるとまだ控えて居なければなりません

ボツボツ・・頂いて行くことにしましょう