会場の万達広場は・・去年の“芸術祭”が行われた場所ですのでよく分かっていました
入口に労働節休暇の間の催し物の掲示があります
是です! 老師が言われていたのはこの催しです。
老師が詳しく説明してくれたのですが・・私にはよく分からず、取り敢えず行ってみたら分かるだろうと思っていたのです
今日、明日はこういうのもあるようです・・青大からも代表が出ているのかしら?
私たちが会場に到着した時には・・・
票友piaoyouと言うのは・・元々は素人役者のことで、今はアマチュア、愛好家と言う意味で使われているそうです
突然フリを付けて歌いだした(司会者の言葉が夫にもハッキリ聞き取れず)彼女
京劇には興味があって何度も観ています・・・京劇特有の金切声のような節回しがとても素晴らしい!
あとから分かったのですが・・彼女は審査員のお一人だったようです
丁度、このアマチュア京劇のコンクールが終わった所らしく・・表彰式が行われました(小さな子供もいます)
幾ら待っても次のプログラムは始まりません・・しびれを切らした私たちは3Fにある食堂街へ行くことに
京劇のお囃子の方々が並びまいしたので・・ここ(2F)から見物しようと待ちましたが
やはりすぐに引っ込んでなかなか出てきません
やはり3Fに行くことにしました
沢山の食べ物屋さんが並んでいます・・夫は火鍋を食べたかったようですが
私の希望で米线mixianを食べる事にしました
米线は漢族の伝統的な食べ物で今では雲南地方の特色食と言われています
麺は太めのビーフンで、各お店で味付けが違います
このお店は具沢山で・・味付けは濃厚、一寸辛めです
雲南地方では10元以下で食べられる庶民の食べ物なのですが・・これは30元以上もします
夫が他に注文した海老フライも一つつまんでみました
食事を初めて暫くすると・・・京劇のお囃子が聞こえてきました
戻ってみようかとも思いましたが・・音楽を聴きながら、ゆっくり食事をしました
食事を終えて、会場に戻ってみると・・ちょうど終わった所(何と間の悪い!)
次の部に出演する人たちが控えていますが
時間は7時前です
これまたいつ始まるか分からないので・・残念ですが、帰ることにしました
中国に来て・・時間は本当にゆっくりと流れます
日本の様に、次から次へとテンポよくは流れていきません
「まぁ、いいか!」も中国に来て学んだ精神です
留学が終わる頃には一寸せっかちな性格だった私も
おっとり、ゆったりとしたおばあさん?に変身できているかもね