goo blog サービス終了のお知らせ 

美味艶女~おいしい料理に囲まれて~

おいしい料理に囲まれてれば 福来る♪ おいしいものの連鎖は 幸せの連鎖♪

にんにく 雑炊 ? レシピとブログと私

2012-12-04 | 投稿レシピ

         正直申しまして、

      フ ゛ログに レシピを のせて

       それを 作った方が

     「ええ~~。おいしくないじゃ~ん

    って 思われたら どうしよう・・・・

   申し訳なさ過ぎる と 心配で><

 レシピを のせることに 抵抗が ありました。

               、

      私がおいしいと 思ったって、

    あなたは 思わないかもしれない・・・。

   鍋の大きさや 火加減、えのきの量とか、使った卵の親とか、 みんな 一緒ってありえないし・・・。

       レシピをのせる ということは

   作ってみてください を 前提に しており、

   おいしいから ぜひぜひ おすすめだよ~ん

    を 意味することだと 思っていました。

                            、

       

      「みんなも 作って 作って~~!!」

      「昨日の 私の料理 おいしかったけど    今日の 私の料理も おいしいよ~」

      みたいな テンションは ありえなく・・・

                            、

私ごときが レシピを のせていいものか どうか・・・・

     と ブログを はじめてから 

    ずっと 地味に 悩んでおりました。

          ・・・だったらブログするなって。汗

(だから 投稿レシピ以外は いつも 写真だけでしたっ)

                            、

先日 TRUNKの Chikageさん

年齢=同じ40年間を 同じ血液型=同じく前向きに?   生きてきた 

徳島で 美容院をされている スーパーウーマンの方が、

「ガーリック オニオン スープ」を 作ってくださいました。

                   、

     それも めちゃくちゃ おいしそうに

     私のオリジナルを はるかに超えて、

     chikageさんらしく おしゃれに アレンジされて いるのを みて

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/hairgirl-chikage/51723510

、↑↑ すっごい かわいい 食卓です♪

                         、

    そっか 夕食何にしようかと きっかけになれたり するんだなっと、 嬉しかったです。

ありがとうございました  ♪(???)//ワーイ♪♪ワーイ

                            、

      レシピを のせるに あたっては 

やっぱり 掲載したレシピには <責任>を 持たねばならず 、

    見直さないと いけないしな~・・・

    と ノートに レシピを 写しました。 (まじめかっ)

                             、

      私のような 小さなブログでも 

  世の中に 発信するって すごく緊張するのに、

 テレビや 新聞の 仕事している方っは もちろん

      人気ブロガーさんや facebookで 

    つぶやいている人たちも 大変なんだな~と

          改めて 思いました。

                          、

    

      こんなかんじですが 

     いつも 読んでくださって

      ありがとうございます

    笑える お料理ブログを 目指して 

       精進したいと思ってます    

        (やっぱり まじめかっ)

 これからも どうぞ お付き合い くださいませ。

                     

                                         、

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

 にんにく ぞうすいを 作ってみました。

 すりおろしを 加えたので にんにくの しつこい部分が 存分に 発揮されています。

 それが ツウには たまらない おいしさだということを 彼女は 知っている・・・・・ 

(違いの分かる 女・・・ネスカフェ ゴースト ブレンド)

                    ↑↑お化けかっ

                    

">にんにくの料理レシピ
にんにくの料理レシピ

 にんにく ぞうすい

                             、

材料

にんにく ・・・・・・・・・・2かけ

みそ  ・・・・・・・・・・・大1.5

ごはん ・・・・・・・・・・1人前

水  ・・・・・・・・・・・・ 400ml

だしの素 ・・・・・・・・ 小1

卵  ・・・・・・・・・・・  1個

ほうれん草・ ごま ・ のり

                             、

作り方

1.水にだしの素 をいれて、沸かします。

  沸いてきたら ごはんを 投入。

                              、

2.にんにくを すったものと 味噌を まぜます。

  1が 沸騰してきたら 入れて 混ぜます。

                              、

3.ぐつぐつ お好みの 煮え具合まで 煮えたら、溶き卵を まわしいれて 蓋をします。

  卵が 固まったら ほうれんそう、ごま、のりを のせて できあがりです。 

                             、

☆彡  ウエーブ派?  さらさら派? (髪の毛かっ)

     しっとり派?  さらさら派? (お肌かっ)

     もちもち派? さらさら派?  (これこれっ)

 私は ごはんが もちもち派なので 最初から ご飯をいれて じっくり 煮ます。

     さらさら派の 方は さらっと 仕上げてください。 (箸通りも いいかんじで。)

                             、

☆彡 本人は わかりませんが 匂います。

    (裸の王様状態です!気をつけて!)

    最近作った にんにく料理の中で 一番においます。

   うかつに お昼に 食べないほうが いいです。

  風邪気味で弱っていて 外出しない寒い日に おすすめです。(条件が多くて 一生食べられない~(笑))

                              、

  Q、 正解は どれでしょう?

                       、

  A, トトロが 初めて 空飛べた 森

     太郎が 初めて 柿むけた 夜 

     ココアが 初めて 渦巻けた パン

                           、

    


レシピブログに参加中♪

      すぎちゃん 流行語大賞 

     ワイルドに ぽちっと 押してやって~~ください! 笑 

        


cottaのお菓子2? 少女時代

2012-12-03 | お菓子

デザート

     Cottaの お料理教室 の 2品目

  「グレープフルーツゼリー 」 を 作ってみました。

    ホワイトとルビーを 使って 上品な ゼリー。

      わざありレシピ ばかりなんですね~

     お菓子上手になった気分で嬉しいです

                             、

      わかりやすい 動画のお教室です。

            わざわざ

    「お料理教室 行ってくるわね。」

   と 声にだしてから 作りはじめています。

(  「行って来ます」でも 

   「行って来るね」でも なくって 

   「行って来るわね」が お気に入り。

     (↑↑♪♪ 上品気取りかっ)

                        、

     ここだけの 話ですが、

          作ると 100円 もらえるんです。

↑↑♪♪ 内緒の話よ・・・・(ってことはないけど。だれでも参加okだし)

cottaさんでの お買い物 ポイントが つくんです。

                         、

   ちょっと 楽しいですよね。(かね 目当てかいっ)

かわいいものも、使ってみたいものも  たくさん 売っているので お買い物も 楽しいです。

                           、 

デザート

   「もう 本当に 少女時代が 嫌いになった!!」

        と 娘が ぷんぷん ふくれてて、

         なにがあったのかと 思ったら

   「 <竹島は 我が 領土>

       っていう歌 歌っているんだって!!」

                       と。

      真相は わかりませんが

( 少女時代の 踊りに 

 「日本人よ 目を覚ませ」などの 

  テロップが 流れるだけで 関係ないのかもという 

           説もありますが )

                     、

            それ以上に 

   娘の 愛国心 に びっくり!!(◎?◎)ビックリ彡

      本気で 領土問題かっ!!

デザート

ふわふわの ワッフルと りんごとクリームチーズ入りパン

Cpicon とろけるリンゴパン?エンゼルソフト  by ラ・ランド

↑↑ びっくりするほど おいしいパンです。

   パン屋さん 開けるパン。

  店名 「とろけるりんごパンの パンやさん」

            (売ってる商品 このパンだけっ)

  


レシピブログに参加中♪

   今日は、 もとAKBの 前田 敦子ちゃん風です

   私のことは 嫌いでも~~~~!

            ぽちっと してくださ~い!!   (笑)


にんにくの味噌漬け? 美魔女

2012-12-02 | 投稿レシピ

「40歳を 過ぎると ファッションより 美容にお金がかかる」

           と 山本さんが 言ってました。

                   やまちゃんっていう  おじさん。

       この方 「美魔女」という 言葉の 産みの親。

「40歳すぎると ファッションでは 若作りが できなくなるけど、美容だったら 若返ることができる」

     と だれかがいったときに ひらめいたそうです。

     なるほどね~

           「美女」じゃなくて 「美魔女」

      美女は 20代ぐらい までを いうらしく

     美魔女は 40代なのに 美しいなんて 「魔女」 だと!

               (って 言われると・・・・ 

      40なのに 美しくって悪かったわね!みたいなっ

           (私のことじゃないっ美しくなってから言えって。(笑)

                                    、

                                      、

       山ちゃんが、 土曜日の 朝5時 「週刊 フジ 批評」 の ゲストでした。

            この番組。 

      視聴者からの クレーム処理番組。 しかも 生放送。

                                        、

           以前に

「超再現ミステリーは パネラーの声が うるさくて ドラマに集中できません」

という クレームを 奥寺アナが まじめに 読んでいて 

その週の 「超再現ミステリー」  は パネラーの 声が 消えていました。

そして そのまま 番組は 打ち切りに  なってしまいました。

                         、

 私は あの番組も パネラーの推理も 楽しかったけどなあ~

                                        、

              でも 朝から  

          「どんな クレーム 言われたの??」

      と ちょっと お弁当作りの BGMに おもしろい番組です。

(半分は 現代における テレビの意義 みたいな硬派な番組です←きっと 全部 硬派なんだろうけど 明るい番組)

                                    。

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

      にんにくの 味噌漬けを つくりました。

      せっかちな 私に スローライフを 推奨する にんにくの神様が 

        「こんなの いかが?」と 教えてくれました。

                  (また メルヘンかっ)

>にんにくの料理レシピ
にんにくの料理レシピ

      

   ♪ にんにくの 味噌漬け ♪

           、

材料

 にんにく・・・・・・・・・ 6かけ

 みそ  ・・・・・・・・・  大3

 みりん ・・・・・・・・・  大 1.5

                                   

作り方

 1. にんにくの皮を むいて 先っぽを きり落とします。にんにくを シリコンスチーマーに入れて 600wで 1分半 チンします。

    神様は スローライフを 推奨していますが 時短も 推奨しているようです。

                           、

 2.タッパーの 上に ラップを ひいて、みそと みりんを 練ります。

 みその味に 左右されるので なめてみてください。

 想像している味になれば OK

     ((ー□ー;)?レシピに想像の味ってなしでしょう?

 きっと 神様が 声かけてくれるので その声に 耳を 傾けましょう。

                             、

 3.その中に にんにくを 隠します。

    プチトマトと クリームチーズも 一緒に隠しました。

    食べるときに だしてください。

    せっかちな 私は いつも 早目に出してしまって 神様に怒られます。出来ていますが、きっと 少しでも 長く漬けて 置いたほうが おいしいのでしょうね。(←他人事

    

                      、

☆彡  シリコンスチーマーじゃなくても 耐熱皿に にんにくをいれて ラップをして チン してください。

                          、

☆彡  みそは 「マルコメの 料亭の味 減塩」

     みりんは 「三河みりん」 を 使いました。

                           、

☆彡 具は できているので すぐ 食べられますが 1日ぐらい 置いたほうが おいしいです。

                           、

☆彡 味噌床は お味噌汁に 使ってください。

    使わないと 怒られますよ。

    

                              、

☆彡  にんにく注射の 代わりに お1つ いかが?

                  、

        <神様へ 質問タイム>

Q 美魔女は好きですか?

 、                                                                、

A. まあ 35歳 ぐらいまでやな~

   ・・・(ー□ー;)(-□ー;;) ナンデ カンサイベン

.        

                           

 

柿ジャムは ・・・いまいちだったので

      ぱんに はさんで 焼きました 

          ジャムの 復活のさせ方は これが一番と 神様が・・・(もう 神様は いいって


レシピブログに参加中♪

      今から あなたに すごいストレスを あたえます。

      読みたくないかたは 絶対に 読まないで下さい。

                私は いいの。

    あなたが 押したくないものを 無理に 押さなくていいのよ。

    私には あなたに 命令する 権利も 

         あなたに お願いする 道理も ないもの。

    あなたは 押しても 押さなくても どちらでも いいのよ。

   ただ 私は 押してほしいだけ・・・・・・・・・・・・・・・・・   (笑)


にんにく・ドレッシング? 40の壁と50の壁

2012-12-01 | 投稿レシピ

ドレッシング

「40の壁は、難なく越せるが、50の壁はつらい」

                          、

最近読んだ 林真理子さんの エッセイの 冒頭です。

            そして その後、

「これは 女の実感というものであろう」

             と 続きます。

                           、

     なんだか すとんと 納得してしまった この一文

若い頃 40歳なんて すっごい先の おばさんの話だと 思っていたけど、

難なく 越せてしまった・・・(・。・;・・・・・と、 思っていた

                                、

       やっぱりねえ~~~~ 50の壁かああ~。

              (ー□ー;)(-□ー;;)

                             、

2年に1度 プラセンタを 打っていた 林さんも 手術を 勧められるようになったのが 50歳の壁だそうです。

                          、

「1万円あったら 基礎化粧品を 買うべきか

           化粧品を 買うべきか」

                           。

先日 雑誌の 美容のページで すごくかわいい 45歳の方がいらして、

「全然 45歳に見えないわ!32歳でしょう~」

と 思ってみていたら、 before(化粧前)の 写真が ・・・・・・

             45歳の 顔でした・・・・・(・。・;汗

             

                         、

この 違いを 見た時、

      「お金を かけるべきは 化粧品だ!」 

                   と 思いました。 

       これだけ 美魔女に なれるのなら~と。

                   

  でも 何人かの 友達に 聞いたら

    「お金を かけるべきは 基礎化粧品よ!」と。

                               、

 素顔と 化粧顔が 違いすぎるのは いけない、とか

 肌の調子が よくないのに 上塗りしても だめ、

              とかの 理由。

                          、                   

                       

       ほうれい線、目尻の小じわ、たれてくるまぶた・・・・・・・

         これを 解決すべきは どうしたらいいのでしょうか??

                      、

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

     にんにくドレッシングを 作ってみました。

        おろし金だけ洗いますが、

     スキンケア 発想の レシピですので もし よかったら  作ってみてください。

                           、

にんにくの料理レシピ
にんにくの料理レシピ
">

材料         4人分 5分

     にんにく・・・・・・・・・ 2かけ

     しょうゆ・・・・・・・・・  大2

     酢 ・・・・・・・・・・・・  大2

     ごま油 ・・・・・・・・  大2

     砂糖 ・・・・・・・・・・  大1

     すりごま・・・・・・・・  大2

                              、

作り方

 1. 全部 混ぜます。

                             以上

                              

                              、

☆彡 少なめの量に してありますが 2.3日で 使いきってください。 

  その方が (匂いがきついので) 冷蔵庫に 優しいですし、 おなかにも 優しいです。

                              、

                                   、

☆彡 酢は 「やさしいお酢」を 使いました。 (家に 「やさしいお酢」と 「柿酢」しか なかった・・・)

      やさしいお酢、おいしくて 大スキです。

やさしいお酢の CM(森三中の大島さん夫婦)も 好きです。

     米酢でも 穀物酢 でも 大丈夫です。

                           、

☆彡 電気も ガスも 使わないので 野田首相にも でん子ちゃんにも 町内会長さんにも、義理の母にも ほめられるでしょう。(ほめられすぎっ

ドレッシング

献立

牛肉とほうれん草の 甘辛いため

ガーリックドレッシング サラダ

ほうれん草と 卵のお吸い物

頂いた 角煮マン


レシピブログに参加中♪

やっぱり 1(笑) 1ポチ してくれると 嬉しいです‘(゜▽´)?アハハ