goo blog サービス終了のお知らせ 

観劇☆備忘録

ミュージカル大好き!

梅芸『ロミオ&ジュリエット』育三郎くん初日

2011年10月10日 | ミュージカル
先に東京に観に行った知人が大絶賛だったので、かなり高めの期待値でしたが……

その期待値を上回る完成度

皆さん歌が上手くて、ストレスゼロ!

話のテンポも良く、曲のアレンジやダンスも今風で楽しい♪


まだ後、数回観る予定なので、いろいろ楽しみです(^-^)


一幕 12:30~13:45
休憩 25分
二幕 14:10~15:25


博多座『三銃士』物販編

2011年09月19日 | ミュージカル
博多座のロビーには美味しいものが一杯

ただ美味しいだけじゃなく、博多座ならではの工夫が加えられているのが素晴らしい!

お店の数が多くて全部の紹介は無理ですが、自分のお気に入りをそっとお勧めさせて頂きます。

まずはここ!
La Maison de la Nature Goh(Gohの屋根裏部屋)
今回もシャーベット&キッシュで御参戦。
作品に因んだ凝ったメニューとノリノリの看板が素晴らしい(笑)
(スプーンを剣に見立てるセンスとか只者じゃない。)

ここのキッシュの大ファンで毎回頂いてます。

リシュリューキッシュもダルタニアンキッシュのどちらも美味しいですが、ダルタニアンに入ってる栗が適度な甘みがあって良かったです


“博多ニアン”もお勧め!(笑)


ちなみに前回参加の『 ダンス オブ ヴァンパイア』の時の看板


2012年7月の博多座『エリザベート』が今から楽しみです(笑)


「天然酵母のクロワッサン 三日月」
もう有名店ですよね。
皆さん5~10個ぐらいまとめて買っていかれるのでお早めにどうぞ。
いろんな種類のクロワッサンがありますが、私はチーズとメイプルが好き。

「南阿蘇Tea House」
ここも種類が豊富。
飲み比べをさせて貰えるので、じっくり選べますし楽しいです♪

お店の名前は分かりませんが

ここのクロワッサン饅頭も美味しいですよ。


後、遠征の方はお土産は博多座で購入した方がちょっとしたオマケが付いてたりしてお得かも。


お馴染みの『めんべい』も、この通り『三銃士』仕様に。


この栞は販売店のお姉さまの力作。(10枚作るのに1時間掛かるそうです。)


すみません、今日はここで力つきました。


博多座物販


『博多座 最高!』ダンス・オブ・ヴァンパイア初日9/2

9/13(火)『三銃士』博多座

2011年09月14日 | ミュージカル
本日は“満員御礼”、補助席も出てました\(^o^)/

キャストの皆様、ノリノリで楽しい♪

山口さんも御機嫌な御様子♪

リシュリュー枢機卿の前でミレディとロシュフォールが口喧嘩するシーン。
ミレディがロシュフォールに「この壁!」(笑)

ウケました\(^o^)/

山口さんも笑いを堪えておられた様な(笑)

原ロシュフォール、デカい!

マントを羽織るとホントに壁そのもの(笑)

トークショーは松澤さん司会で井上くん、瀬奈さん、シルビアさん 、和音さん。

役を絡めた“恋”のお話し。

井上くんの初恋の話しで上手く纏まってウケてました(^-^)

三銃士ブログに三回目のトークショーの動画がUPされました\(^o^)/

博多座『三銃士』公演関係編

2011年09月08日 | ミュージカル


大好きな博多座
今回も、いろんな企画が盛り沢山です

まず公演関係から

<上演時間>

第1部 1時間30分
休憩 30分
第2部 1時間10分
計 3時間10分

<トークショー>


アフタートークショー第1回目終了!!
動画来ました\(^o^)/
仕事が速い♪

<リピーター割引>


<サイン入り特製クリアファイル・プレゼント>
夜の部終演後に『三銃士』チケットをお買い求めのお客様には、出演者のサイン入り特製クリアファイルをプレゼント

<出演者サイン入りプログラムプレゼント>

応募用紙にチケットの半券を三枚貼って、エントランスか客席1Fインフォメーションに提出。

応募用紙は

↑の近くのスタンドにありました。

このスタンドには博多座の広報チラシも置いてありましたよ。



博多座『三銃士』特設ページ

博多座「三銃士」初日カテコはこちら

博多座『三銃士』グッズ編

2011年09月08日 | ミュージカル
<プログラム>
舞台写真が入って稽古場の写真がなくなって、お値段そのまま1500円。

ロシュフォールの写真は吉野さんのままで、そのページに<出演者変更のお知らせ>の小さな紙が挟まれてました。
もちろん吉野ロシュの舞台写真もあって、なかなか素敵です♪

<出演者変更のお知らせ>
ロシュフォール役→原慎一郎さん
親衛隊隊士→青山航士さん
船長→松澤重雄さん 

そしてプログラム購入者への博多座からのプレゼント
『サイン入りプログラム』抽選応募用紙
お好きな舞台写真1枚(6種類の舞台写真の中から選べます)

選べる写真は、このブログ様の一番下の6枚からです
『三銃士』公演レポート&お得なチケット情報!(げきぴあ様より)

私が選んだのは↓です☆


写真つきの新プログラムの通販もあるようです。
さすが博多座さま♪
2011/09/05 「三銃士」公演プログラム[ブロマイド付] 通信販売のご案内


黒ネコさんの『冷しタオル』『ハート型ミーラー』、瀬奈じゅんさんの『ストラップミラー』など、博多座から加わったキャスト様グッズもありました。

8/29(日)『タンビエットの唄』兵庫県立芸術文化センター

2010年08月30日 | ミュージカル
本当に熱い舞台で、客席も号泣!
最後はスタンディング・オベーションで、いつまでも拍手&手拍子が鳴り止みませんでした\(ToT)/

今、感想書いてる途中ですが、まだまとまら無いので取り合えず載せられるモノから

【上演時間】
第1幕 80分
休憩15分
第2幕 60分

【出演】安寿ミラ、土居裕子、畠中洋、吉野圭吾、宮川浩、駒田一、戸井勝海
川本昭彦、滝沢由佳、島田邦人、小林遼介、長尾純子、久積絵夢、彩橋みゆ

初観劇(再演)の私の感想
2008年02月10日 『タン・ビエットの唄』(大阪)


7月12日 長野市民会館
7月13日~14日 上田市民会館    
7月15日 伊那県民文化会館
7月16日~17日 まつもと市民芸術館
7月19日~22日 神奈川県青少年センター
7月23日 栃木総合文化センター 
7月27日~29日 船橋市民文化ホール
7月31日 四街道文化センター 
8月2日~5日 千葉市民会館
8月6日~7日 埼玉会館
8月12日~15日 東京芸術劇場公演
8月17日~18日 八王子いちょうホール
8月19日~20日 市民会館おおみや
8月22日~25日 岡山市民会館
8月27日 南予文化会館
8月29日 兵庫県リブ芸術文化センター
8月31日 長岡市立劇場
9月01日 伊勢崎文化会館
9月2日~3日 ベイシア文化ホール

猛暑の中、このハードスケジュール
キャスト&スタッフの皆様、お疲れ様でしたm(__)m

「タン・ビエットの唄」ブログ


中ホールに飾られていた、吉野さんのファンクラブからのお花です。