経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

創造型の遂行

2012-05-31 06:42:05 | 日記
いろいろな物事の取り組みだけど、創造型が良いでしょうよ。で、具体的には、研究開発を常に行って、道を探る、そんなやり方。

研究開発と言っても、要は、知識を得ながら、自分で考察して、工夫、そして実践する、そんなサイクルの認識が必要かなーと。考察と工夫が研究開発、そんな位置づけ。もちろん、より高度な取り組み、そんなことになれば、研究開発も本格的。

ただし、全体の見通し、すなわち戦略的な計画がないとダメで、ここいらがデザイン。それに、その物事を抽象的に捉えて、具体性を与える、そんな思考と手法がシステムズ・アプローチ。

デザインとシステムだけじゃ、やはり飛躍できない、そんなこと。本質は、考察と思考の研究開発......ココイラをきっちり認識しないと、創造できない、そんなこと。




最新の画像もっと見る