モーツァルト/ロンド・二長調 k485
ヨハン・クリスチャンバッハの五重奏曲 ニ長調 Op. 11, No. 6, W. B75
冒頭の部分は1楽章アレグロの旋律の部分から取られている。
ここだけ聴いて、モーツァルトだなぁ~と思ってしまう。
以前、レーザー・ディスクという再生装置があって、それの
シングルというか、ちょっと小さいサイズのディスクがあった。
2曲ぐらいしか入ってないのだけれど、そこにNHKの名曲アルバムの
1曲でモーツァルトのロンド二長調k485が、仲道さんの
演奏で入っていた。カップリングは「モルダウ」だったか・・・忘れた。
当時、仲道さんの演奏に関心を寄せていたので、それを購入して聴いていた。
たぶんMozartの中で初めて好きになったピアノ曲だったと思う。
当時CDになっていなかったと思うので、ある意味若い頃の記録でレアなのだが
今は、CD全集の中にあるので録り直しているのを聴ける。レーザーディスクは
たぶんもう当たり前だが、出回っていないし手には入らない。
曲は数分程度の作品なのだけれど、明るく軽快な耳なじみのいいモーツァルトらしい1曲。
Alicia de Larrocha plays Mozart - Rondo in D, K.485
https://www.youtube.com/watch?v=NmdRvXNw8Wk
ヨハン・クリスチャンバッハの五重奏曲 ニ長調 Op. 11, No. 6, W. B75
冒頭の部分は1楽章アレグロの旋律の部分から取られている。
ここだけ聴いて、モーツァルトだなぁ~と思ってしまう。
以前、レーザー・ディスクという再生装置があって、それの
シングルというか、ちょっと小さいサイズのディスクがあった。
2曲ぐらいしか入ってないのだけれど、そこにNHKの名曲アルバムの
1曲でモーツァルトのロンド二長調k485が、仲道さんの
演奏で入っていた。カップリングは「モルダウ」だったか・・・忘れた。
当時、仲道さんの演奏に関心を寄せていたので、それを購入して聴いていた。
たぶんMozartの中で初めて好きになったピアノ曲だったと思う。
当時CDになっていなかったと思うので、ある意味若い頃の記録でレアなのだが
今は、CD全集の中にあるので録り直しているのを聴ける。レーザーディスクは
たぶんもう当たり前だが、出回っていないし手には入らない。
曲は数分程度の作品なのだけれど、明るく軽快な耳なじみのいいモーツァルトらしい1曲。
Alicia de Larrocha plays Mozart - Rondo in D, K.485
https://www.youtube.com/watch?v=NmdRvXNw8Wk