宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

火星・月・小惑星への探査に向けて、着陸機が飛行試験に成功

2014年01月22日 | 宇宙 space
NASAが惑星探査に向けて開発中の垂直離着陸機“モーフィウス”。
この“モーフィウス”の試験機が、1月16日に5回目の飛行試験を成功したんですねー

“モーフィウス”プロジェクトというのはは、NASAが開発する月、火星、小惑星などの惑星探査に使用するための、着陸機開発プロジェクトです。

ケネディー宇宙センターの試験施設で行われたフリーフライト試験で試験機は、垂直に57メートル上昇、47メートル移動し、予定していた着陸地点から28センチほどのところに着陸して、試験は成功しています。

推進剤に用いるのはメタンと液体酸素なので、毒性が無く、宇宙でも安全に貯蔵できんだとか。
また、地上では手に入りやすく低コストで開発が可能で、将来の宇宙探査では、酸素とメタンを現地で手に入る材料を使って製造することも考えられています。

惑星表面には岩石やクレーターや傾斜があって、着陸の障害となることがあります。
なので“モーフィウス試験機”では、着陸機が自律的に安全な場所を探す、“自律的着陸障害回避技術”と呼ばれる機能の実現を目指しているんですねー

開発はNASAのジョンソン宇宙センターが中心となっているのですが、
試験施設はケネディ宇宙センター、エンジンテストはステニス宇宙センター、エンジン開発はマーシャル宇宙飛行センター、飛行制御ソフトウェア開発はゴダード宇宙飛行センター、
そして“自律的着陸障害回避技術”にラングレー研究センターとジェット推進研究所が参加、まさにオールNASAともいえる協力体制で開発を進めています。

2012年8月に行ったフリーフライト試験では、燃料漏れのため試験機は離陸直後に落下して炎上する結果へ…
でも今回は、ケーブルで試験機を吊り下げた状態での試験を繰り返して、試験を成功させたようですよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿