ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

オガタマノキ発見

2014-03-20 08:33:24 | 旅行記

オガタマノキ 漢字で書くと
和名 : オガタマノキ (招霊木)
学名 : Michelia compressa
科名 : モクレン科
分布 : 本州(房総以西)~沖縄

なんのともむつかいい字を書くんだね どう見ても当て字だな
名前の通り 神様にお供えする木だとか 

オガタマノキ ↓

Dsc00348a
撮影 2014-03-18  16:26
場所 大阪市鶴見区 鶴見緑地公園 自然体験観察園 南側の入り口から約100m右側


オガタマノキの花 ↓
Dsc00344a

オガタマノキ ↓
Dsc00346a

もくれん科の花なので 木蓮とシモクレンを合わせたような花びらが
きれいだな

樹齢800年の木が 京都市上京区の白峰神社にあり 京都市天然記念物に
指定されているそうです。


公園がきれいになった

2014-03-19 12:06:56 | 旅行記

 いつもの公園 ほんとに手入れはされ 美しい
今まで 下草がそのまんま だったのが きれいに刈り取られ 見違えるように
気持ちのいい景観が 戻ってきたようです いつまでも このように保ってほしなぁ

インドネシア庭園 ↓
Dsc00136a
建物は だいぶ傷んでいますが かんとか外観は保っておりところ
立ち入り禁止建物

Dsc00137a

ネパール庭園 ↓
Dsc00138a
建物への 立ち入り禁止です
外観は まだ大丈夫そう 屋根下の飾りが 独特の模様なので よく見ると
面白いですよ

日本庭園の池(瓢箪形をしているので 瓢箪池とも言われています)
の石灯籠と アオサギ ↓
Dsc00144a
池の上の方から 今まで草木などで 見えなかったが 見晴らしがよくなった。

瓢箪池のほとりの梅(白と紅) ↓
Dsc00168a

撮影 2014-03-12 16時ころ

公園管理事務所さん お疲れさんです これからも キープして欲しいなあぁ

無理でしょうかね・・・・


春の花

2014-03-18 15:44:56 | 旅行記

公園での散歩 ドンドン春らしくなってきています
花博記念公園 鶴見緑地 公園前の街路樹では

 
ヤブツバキ? サザンカ?が満開 ↓
どうも違いが分かりにくいですね
Dsc00253a
撮影 2014-03-17

白いあせび ↓
Dsc00130a
撮影 2014-03-12

白いあせび ↓
Dsc00131a
撮影 2014-03-12

カンボケ ↓
Dsc00161a
自然のものは花びらが小さめですね

赤色のカンボケ ↓
Dsc00162a
撮影 2014-03-12

マンサク ↓
Dsc00167a
撮影 2014-03-12
花博公園内 国際庭園 日本庭園の茶室前で 黄色いいい色を
見せてくれています


アンズの花

2014-03-17 15:12:58 | 旅行記

蝋梅 梅 河津さくら オカメザクラ そして アンズ 公園も春の訪れが 日に日に
ましてきているようです
 

  木蓮のつぼみも大きくなり 今日あたり 開いているかも 観に行こう

アンズの木 ↓
Dsc00102a

アンズの花(つぼみ) ↓
Dsc00103a


アンズの花 ↓
Dsc00104a
河津さくらと そんなに変わりがないように思いますね
ぱっと見ただけでは 判らない

アンズの木 ↓
全体では3分程度
Dsc00109a
撮影 2014-03-12
場所 大阪市鶴見区 鶴見緑地公園内 国際庭園(北)


飛行機雲 連発(3月12日)

2014-03-16 08:48:48 | 旅行記

 大阪府の上空には多くの飛行機が行きかっていますね
時間帯にもよるのでしょうが 大阪市からみて 南方面と北方面に よく現れます
この日には まるで編隊飛行の跡のように 3本も現れびっくりしたところです
たぶん九州方面への旅客機だろうな 

いつもの公園へ行く途中に発見 ↓
Dsc00083a3

少し場所を変えて
Dsc00084a3
撮影 2014-03-12 15:15
場所 大阪市鶴見区 地下鉄 鶴見緑地公園前の広場にて

この日は 本当によく発生しました 途中休憩の時も 北の空
15分くらいに 4~5本 間隔をおいて白い筋を残していました
みていると面白いですね 徐々に消えるものも しばらく 残るもの
上空の気温 湿度が判るような気がしたところです

遠くの 飛行機雲を見ながら 公園の上空を大阪空港発の旅客機の轟音
着陸機のエンジン音などが 聞こえてきます

 

 大阪府警のヘリコプターもよく飛来しますね 夕方になると 中央環状線沿いに
北上し その後 南下してきますね おそらく 各警察署上空も含め パトロール
されているような気がしたところです


中国庭園へ行ってきました

2014-03-15 08:55:52 | 旅行記

 手入れがよくなり きれいに見える 残念ながら 建物は朽ちてきており
立ち入り禁止 池に突き出した離れというのか 変わった建物もよく見える
建物が美しくなれば もっと情緒があるんだけど もう少し 掃除ができないかなぁ
特に屋根瓦の白色だけでも 汚れを落とすとか・・・・ 無理かもね 触ると 瓦が壊れるかもね

入口の門には 同楽園と
入場禁止で鍵がかかっています
Dsc09764a

池に突き出した 離れ ↓
周囲の雑草が整備され 昔のようにすっきり見えます。
Dsc09758a

屋根の先端がとんがって ↓
土壁の上がうねっており 龍の背中のみたい
Dsc09765a

塀のすきまから カメラを差し込み撮影 
きれいに掃除がされておりました
中からゆっくり見たいですね ↓
A

庭園内の白梅 ↓
Img_9839a

庭園内の紅梅 ↓
Img_9827a

壁に飾り穴? 何というのか判らないですが いいものですね ↓
Dsc09774a

撮影 2014-03-08
場所 大阪市鶴見区 鶴見緑地公園内 国際庭園


コサギ

2014-03-14 08:23:12 | 旅行記

 白い美しいコサギ えさの奪い合いはすさまじいです
いつもの公園の池の淵で 休憩中 夫婦連れ 容器から魚を取り出し ばらまき始めた
池で休憩中の コサギ アオサギ ざわざわと動きだす 木の上のコサギ
一目散に魚めがけて するともう一羽のコサギも動き出す すると大きいほうの
コサギが 若いコサギを追いかけまわす えさの争奪戦 その横では アオサギが
魚を咥え ラッキーだったかな コサギ あおさぎ どちらも食に関しては 厳しいものがありました

遠くから 見ており 人の動きを察して 飛来するコサギ ↓
Img_9863a

上手く いわしをゲット ↓
Img_9859a

ちぇっ・・・ いわしか 冷たいなぁ 冷凍だ といいたかどうか?
柔らかい魚が いいなぁ と思います
Img_9866a

アオサギも参加 ↓
Img_9874a

若いコサギも おそる おそる 近づいて ↓
Img_9884a
撮影 2014-03-08 12時~13時の間
場所 花博記念公園 日本庭園の池付近
反対側では カワセミの撮影で人が集まることが多い場所です


変わった雲発見

2014-03-13 11:51:26 | 旅行記

 夕方の散歩 よく歩いた 約2時間ほど 帰宅途中 横断歩道で信号待ち
ふと上空を見上げると 変わった雲 T字型 それもクロス部分が白点が濃い
不思議な現象 飛行機雲のいらずらかも

T字型の雲 巻層雲か 飛行機雲か・・・ 右上にはお月さんも
Dsc00080at
撮影 2014-03-11 17:32
場所 大阪市鶴見区 鶴見緑地前交差点北側


ちょっと信じられない形 雲の芸術
今年は タイガース優勝か それとも ダメのX印か

Dsc00081at
撮影 2014-03-11 17:32


カワセミ発見

2014-03-12 11:47:57 | 旅行記

 3月11日 いつもの公園で カワセミを発見 多くのカメラマンを魅了する この鳥
ほんとにきれいですね 持っていたコンパクトデジカメでは これが精いっぱい
何とか 姿が捉えられました

 カワセミ ↓
Dsc00038a
撮影 2014-03-11 16:42
場所 鶴見緑地公園内 日本庭園脇の池の東端 茶室前あたり
デジズーム+PSEでさらに拡大

しばらく 木の間で休憩していたのですが 林の中へ移動してしまいました
Dsc00044a
追いかけてみたのですが なんとか 色だけ見えるでしょ

光学10倍で撮影したものを PSEで約6倍に拡大
Dsc00040a10
木の間に入っているので 尻尾が写っていない・・・・(-_-)

2回目の出会いでした 倍率の大きいレンズ欲しいなぁ


河津さくらとメジロ

2014-03-11 08:27:10 | 旅行記

いつもの公園 河津さくらが咲き始め メジロが2羽 飛び回っていました
2羽のメジロ くちばしに花粉がいっぱい アチコチつつきまわし 受粉を助け
自らも 蜜をおいしそうに さぞ満足したと思います

 

 ミツバチは見かけなかったところ アメリカでは ミツバチの不足から アーモンドが
不作だとか 

 自然界は厳しいです 我々の生活にも響きますね 自然を大切にしないと
クリーンアースが大切だ

河津さくら ↓
Img_9512a
撮影 2014-03-02

河津さくら ↓
Img_9720a
撮影 2014-03-08

河津さくら ↓
Img_9778a
撮影 2014-03-08

おかめ桜 ↓
Img_9716a
撮影 2014-03-08

メジロ ↓
Img_9751a
撮影 2014-03-08

うーん おいしかった 満足げなメジロ ↓
Img_9790
撮影 2014-03-08

ちょっと休憩 ↓
Img_9764a
撮影 2014-03-08

いづれも 花博記念公園 鶴見緑地の パークゴルフ場と乗馬苑の間の南側
3月も中旬となり 5分咲きくらいになっているかも