いつもの公園で オオルリ、キビタキを探すも見つけられない~(-_-;)
やっと見つけたのが メジロさんです
木陰へやってきた
きょろきょろ 周りを警戒?
木の実を突き始めた
ナイスゲット・・・・虫ではないなぁ種(実)の感じでした
どこかへ~
コゲラが 珍しく細い木へ 餌がいるならばどこでもやって来るようです 細い木では初見でした。
明るい場所へ ハレだぁ(-_-;)
目の高さで青い木のみが
撮影は10月中旬 暑さで裂けたのでは
こんな実も
リスクとハザードについて
いつもの公園に児童向けの新しい遊具が設置され、そのそばにある立札です。
内容概略・・・・・スルーしてね
どちらも日本語にすると「危険」を表される言葉ですが、どう違うのでしょう。
「ハザード」は、子供が自分で気づくことが出来ない危険のこと
遊具による「ハザード」は徹底的に排除しなけらばならない
子供の遊び場は 「リスク」を残し 「ハザード」を排除しているとことでした。
「リスク」とは、遊ぶ子供たちに危険を予測させ どのようにすればいいかを判断できる危険のことだそうです。
難しい言い回しですね~
こども冒険心をくすぐることかなぁ~ 自分ではできるか出来ないかを判断させる
その判断が出来ないと怪我をするか 最悪の場合命を落とすことになる
そのことが判らないのが子供、若人なんですよね~
経験豊富な高齢者も振り込め詐欺に騙されるこの世の中 交通ルールが守れない大人たち、ほんとに世の中
難しいものですね
よく判らない説明なってしまい すいません
ご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
- ぶらぶらフォト カワセミ 20時間前
- ぶらぶらフォト カワセミ 20時間前
- ぶらぶらフォト カワセミ 20時間前
- ぶらぶらフォト カワセミ 20時間前
- ぶらぶらフォト カワセミ 20時間前
- ぶらぶらフォト カワセミ 20時間前
- ぶらぶらフォト カワセミ 20時間前
- ぶらぶらフォト フジバカマと昆虫たち 2日前
- ぶらぶらフォト フジバカマと昆虫たち 2日前
- ぶらぶらフォト フジバカマと昆虫たち 2日前
子供たちに対してのリスク、ハザード
価値観もずいぶん変わって来ましたね。
メジロは年中住んでいる感じ 真夏は何処に潜んでいるのか 全く分からないですが
それ以外は 群れで飛び回ってます。
不思議な小鳥さんです。
カタカナ英語 ほんとに難しいですよね
日本語の危険にも 色んな意味合いがあるのに なぜ、英語に頼るのかなぁ~と
思ってます。
ガソリンなどの引火性の強いものに危険表示、道路の崩落場所付近でも危険表示、
ならば日本語も状況に応じた言葉に置き替え 重大危険 危険 弱危険とか
いい言葉思い浮かびませんが 日本語の文化も大切にしていきたいなぁと思うところです。(^-^)