「回転寿司 根室花まる」さんです


花まるHP
カメラを持って行ったけどすごーく混んでたので携帯でパチリ
こちらのお店、観光地が割と近くにあるとは言え混み具合にすごく波がある気がします、
トリトンはいつも混んでるイメージだけどそれとはちょっと違う感じ。地域色かな。

カウンター席がメインなので家族連れは少なくボックス席があっても大人家族が利用してるのをよく見ます。
大丈夫か日本、ですがそれにしてもここはいつ来ても鯖がおいしい


鰊は薬味がのってることが多いです。言えば無しで出してくれます
でもこのサクサク食感を味わってしまうとなかなか無しでは注文出来ません

毎度注文する汁物は相変わらずたっぷり、ここで唯一知りたいと思うのは椀物の大きさかも。

唐揚げは好みじゃないけどフライドポテトは好きです。ホクホクおいしい!

出汁巻き玉子は必ず注文です
出来上がりに20分
待ちます待ちます

イカのお寿司も最近はよく注文します。
歯応えを求めてるのかな、この感じもいいです。

おいしかった鯖はお替りです


寒のトロさば
~これは普通の鯖でいいかな、
こういうのはきっと普通のお寿司屋さんの得意分野かも。
生姜じゃなくなんかもっと別の食べ方をしたかったような、別の食べ方とか浮かばないけど

秋刀魚もこんな感じです。
のせなくてもいいよ~と、思われるかもしれないけど、これがまたおいしいんだよ


温かいものが食べたくなってうなぎ。
こういうところで気にしちゃいけないのは産地と思う、
でも花まるさんはなんせお寿司がおいしくて、もしかして国産なんじゃ、と淡い期待を抱いてしまいます。
もちろん未確認です。聞くのはどうにも野暮い。

いかげそ揚げ
これをダラダラ食べながら目の前のメニューを眺めて
何で〆るか考えるのがまたいい時間です

これはちょっといまいち

梅じそ巻きかな。いかげそ揚げを食べながら飲んだビールがきいてきたのか
あんまり覚えてないけど(落ち着いた瞬間に酔いが回るタイプ)
花まるさんで味わう海苔の風味は大好きです



花まるHP
カメラを持って行ったけどすごーく混んでたので携帯でパチリ

こちらのお店、観光地が割と近くにあるとは言え混み具合にすごく波がある気がします、
トリトンはいつも混んでるイメージだけどそれとはちょっと違う感じ。地域色かな。

カウンター席がメインなので家族連れは少なくボックス席があっても大人家族が利用してるのをよく見ます。
大丈夫か日本、ですがそれにしてもここはいつ来ても鯖がおいしい



鰊は薬味がのってることが多いです。言えば無しで出してくれます

でもこのサクサク食感を味わってしまうとなかなか無しでは注文出来ません


毎度注文する汁物は相変わらずたっぷり、ここで唯一知りたいと思うのは椀物の大きさかも。

唐揚げは好みじゃないけどフライドポテトは好きです。ホクホクおいしい!

出汁巻き玉子は必ず注文です




イカのお寿司も最近はよく注文します。
歯応えを求めてるのかな、この感じもいいです。

おいしかった鯖はお替りです



寒のトロさば

こういうのはきっと普通のお寿司屋さんの得意分野かも。
生姜じゃなくなんかもっと別の食べ方をしたかったような、別の食べ方とか浮かばないけど


秋刀魚もこんな感じです。
のせなくてもいいよ~と、思われるかもしれないけど、これがまたおいしいんだよ



温かいものが食べたくなってうなぎ。
こういうところで気にしちゃいけないのは産地と思う、
でも花まるさんはなんせお寿司がおいしくて、もしかして国産なんじゃ、と淡い期待を抱いてしまいます。
もちろん未確認です。聞くのはどうにも野暮い。

いかげそ揚げ
これをダラダラ食べながら目の前のメニューを眺めて
何で〆るか考えるのがまたいい時間です


これはちょっといまいち

梅じそ巻きかな。いかげそ揚げを食べながら飲んだビールがきいてきたのか
あんまり覚えてないけど(落ち着いた瞬間に酔いが回るタイプ)
花まるさんで味わう海苔の風味は大好きです
