家でお腹一杯餃子を食べよう!と、思い付いて「餃子の王将」に行ってきました

家から割と近所にあるお店では持ち帰り餃子ってどうだったかな閉店時間も早いので
帰りに寄ってラストオーダーが過ぎてたら困る、にてここは思い切ってすすきの店に行ってきました。

場所は、札幌市中央区南3条西3丁目10-1 HP
餃子の王将はお店によってお持ち帰りの生餃子の値段が違う気がする、曜日によって安くなったり
どこが一番お得に買えるんだと考え始めるときりがない。またすすきの店とか中心部なもんで
定価だろうな~と覚悟で行くと、なんとめちゃめちゃお得だったー



生餃子バリューパック


せっかくなので5人前を買ってきました。1,040円+税、5人前が1,123円で買えちゃいましたー


1人前6個です、全部で30個
めっちゃ嬉しい。
頑張って作ろうかギリギリまで考えてたけどこれなら買った方が安いし早い・・・・
おいしいかどうかはこれからよー



ホットプレートで焼きます
これでじゃんじゃん焼いていつまでも熱々で、転がしながら気付けば全面カリカリに焼けてる
これが理想です




ブログ的には見た目いまいち、これは焼き方が悪い。今回はお湯を多く入れ過ぎちゃいました。
いつまでもお湯が無くならなくて水餃子を焼いた風に。でもおいしいー


ここから保温状態で水分を飛ばしていくので問題無し、
やっぱりホットプレートで食べる餃子はおいしい!
でも万が一失敗したら、と不安もあって1人前だけ残しておきました


次の日の朝ご飯です。これはなかなかうまく焼けた方
パリっと焼けておいしかったです
~
お店で食べるとこんな感じ[壁]|ω-)σ

すでに焼けてるのを持ち帰ってホットプレートで温めながら食べるのも良いな


家から割と近所にあるお店では持ち帰り餃子ってどうだったかな閉店時間も早いので
帰りに寄ってラストオーダーが過ぎてたら困る、にてここは思い切ってすすきの店に行ってきました。


餃子の王将はお店によってお持ち帰りの生餃子の値段が違う気がする、曜日によって安くなったり
どこが一番お得に買えるんだと考え始めるときりがない。またすすきの店とか中心部なもんで
定価だろうな~と覚悟で行くと、なんとめちゃめちゃお得だったー




生餃子バリューパック



せっかくなので5人前を買ってきました。1,040円+税、5人前が1,123円で買えちゃいましたー



1人前6個です、全部で30個

頑張って作ろうかギリギリまで考えてたけどこれなら買った方が安いし早い・・・・
おいしいかどうかはこれからよー




ホットプレートで焼きます

これでじゃんじゃん焼いていつまでも熱々で、転がしながら気付けば全面カリカリに焼けてる






ブログ的には見た目いまいち、これは焼き方が悪い。今回はお湯を多く入れ過ぎちゃいました。
いつまでもお湯が無くならなくて水餃子を焼いた風に。でもおいしいー



ここから保温状態で水分を飛ばしていくので問題無し、
やっぱりホットプレートで食べる餃子はおいしい!
でも万が一失敗したら、と不安もあって1人前だけ残しておきました



次の日の朝ご飯です。これはなかなかうまく焼けた方

パリっと焼けておいしかったです


お店で食べるとこんな感じ[壁]|ω-)σ

すでに焼けてるのを持ち帰ってホットプレートで温めながら食べるのも良いな
