「さんか亭」に行ってきました

場所は、札幌市白石区中央1条4丁目3-35 HP

確かこれで2回目くらい
ホルモンに慣れるとこの手の普通の焼き肉屋さんはどうも居心地が悪い。
それでもたまに食べたくなります、焼き肉を食べるならやっぱり外で食べるのが楽で良い

お店に入ると検温とアルコール消毒
駐車場を見た感じ混んでるかなと思ったけど
店内はぽつぽつと空いてる席があって待たずに済みそう
コロナ禍においてわざと空けた席だったのか案内してもらったのが
なんかいい感じの個室
お店は大変な時期と思うけど
通常なら予約しないと座れないような席だったので不謹慎ながら嬉しい。

ビール 550円+税
席の良さからすっかり嬉しくなって今日はもう飲む日だ!と決めた
ビールは全部で4杯飲みました、これで飲み放題があったら最高だったな。
でもいいです今日は飲むのダ

甘熟キムチ 350円+税
このトロトロソースな感じがおいしい

豚足ロール 580円+税
最初メニューにある豚足を注文したところ別のページなのか
切ったのもありますと教えてくれて、そっちの方が食べやすそうだなとこっちにしてみました

豚足のたれは2種類きたけどレモンにすりすりして塩をつけて食べるのがおいしかった


旨塩ホルモン600円+税、豚なんこつ600円+税

そうだ思い出した、さんか亭って何にでもちょっとの野菜とにんにく、
赤い粉粒がついてくるんだった
赤い粉粒は唐辛子と思うけど辛くないです

牛ミノ 880円+税
どこに行ってもにんにくは注文しようか迷うから
こんな風に自動的についてくるのは嬉しい
苦手な人にはたまらないか、参考にどうぞ

親分の食べるシーザーサラダ 750円+税
ドレッシングがたっぷり
これはサラダらしからぬ、わたし好みだった


旨肉サガリ 950円+税
焼肉屋さんにきて唯一の牛肉


思った以上に量があって、親分は殆ど牛肉を食べないから(それでも一切れは食べる)
この一皿でしっかり満足出来ました

おいしいー

にんにくをのせてみたり
~~~~
そうだ、ご飯を頼むの忘れました。そうそうさんか亭は系列店があるんだけど
そこと同様人気メニューに冷麺があって、〆に食べようか迷ってたらお腹一杯になってしまった。

最後に注文したパンチレモンサワー 400円+税
ちょっと甘かったけどスッキリサッパリ
お腹一杯、おいしかったです




確かこれで2回目くらい

ホルモンに慣れるとこの手の普通の焼き肉屋さんはどうも居心地が悪い。
それでもたまに食べたくなります、焼き肉を食べるならやっぱり外で食べるのが楽で良い


お店に入ると検温とアルコール消毒
駐車場を見た感じ混んでるかなと思ったけど
店内はぽつぽつと空いてる席があって待たずに済みそう
コロナ禍においてわざと空けた席だったのか案内してもらったのが
なんかいい感じの個室

通常なら予約しないと座れないような席だったので不謹慎ながら嬉しい。

ビール 550円+税
席の良さからすっかり嬉しくなって今日はもう飲む日だ!と決めた

ビールは全部で4杯飲みました、これで飲み放題があったら最高だったな。
でもいいです今日は飲むのダ

甘熟キムチ 350円+税
このトロトロソースな感じがおいしい


豚足ロール 580円+税
最初メニューにある豚足を注文したところ別のページなのか
切ったのもありますと教えてくれて、そっちの方が食べやすそうだなとこっちにしてみました


豚足のたれは2種類きたけどレモンにすりすりして塩をつけて食べるのがおいしかった



旨塩ホルモン600円+税、豚なんこつ600円+税

そうだ思い出した、さんか亭って何にでもちょっとの野菜とにんにく、
赤い粉粒がついてくるんだった



牛ミノ 880円+税
どこに行ってもにんにくは注文しようか迷うから
こんな風に自動的についてくるのは嬉しい

苦手な人にはたまらないか、参考にどうぞ


親分の食べるシーザーサラダ 750円+税
ドレッシングがたっぷり




旨肉サガリ 950円+税
焼肉屋さんにきて唯一の牛肉



思った以上に量があって、親分は殆ど牛肉を食べないから(それでも一切れは食べる)
この一皿でしっかり満足出来ました


おいしいー


にんにくをのせてみたり


そうだ、ご飯を頼むの忘れました。そうそうさんか亭は系列店があるんだけど
そこと同様人気メニューに冷麺があって、〆に食べようか迷ってたらお腹一杯になってしまった。

最後に注文したパンチレモンサワー 400円+税
ちょっと甘かったけどスッキリサッパリ

お腹一杯、おいしかったです
