goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

留寿都/花火大会

2015年08月06日 10時35分38秒 | 札幌近郊
「ルスツリゾートスペシャル花火大会」に行ってきました。
場所は、北海道虻田郡留寿都村

こちらは7月17日~8月30日までのロングラン花火大会
一眼レフで初めての花火撮影!ってことで記事にしてみます。
ただこちらはルスツリゾートの敷地内開催とあって入場料金(2,400円夕方~)がかかるため
入場せずに外から見ました。打ち上げ場所のたぶん向かいであろうコンビニからネ
仕掛け花火とかは見えなかったけど何より写真を撮るのに必死になって、
きれいー♪たーまやー♪どころでは無く、設定しておいたにもかかわらず絞りが~ISOが~涙と、終始バタバタ。
携帯の方がきれいに撮れた
こればっかりは練習を重ねるしかないね、たらふく言い訳を書いたところde!行ってみようー!



この構図から見えるのはたぶん宿泊施設。利用したことがないのでわからないけど
何度かドライブで横を通ったことがあってどうも見る場所感覚。ここにいるのはなんだか違和感だー



ここでチケットを購入します。
遊園地の料金も含まれるようですが我らの目的は花火、それを見るだけで2,400円はきついのでやめ
施設内には飲食店もあって、ご飯を食べながら花火を見る人が多いようです。



ここで見ますコンビニ駐車場の敷地内ですが
花火用に(ポジ?)と作られたのか軽く100台はとめられる広さ。
始まる頃にはどこからともなく車がぞくぞく集まってきます。でも混み合うほどじゃないかも。



タワーホテルから花火観賞をする旅行者のブログがヒットいくつかヒットするんですが
楽しめてるようで、ホテル利用者には嬉しい特典のようでした。

自分はもうこの時点で、設定が~(涙)
ここからどんどん暗くなるとかどうしたらいいんダッ(涙)!こんな感じ。
持ってきた本も参考にならずほぼ自力設定。

コンビニで夜ご飯わくわくしてきたので、助手席に乗ってるだけ~のわたしは枝豆つまみに1本☆



観覧車とかジェットコースターからも見えるのかなと思ってたけど
遠くから聞こえるアナウンスでは遊園地が閉演してから開始されるみたい、いよいよだー!



いざ決めたポイントに立つも、電線が邪魔だー(涙)今更ー
そうこうしてたら、上がった――――――――――――

















この色のスターマインが明るくて一番きれいに撮れましたー♪
それにしても花火の写真って難しい........決まった設定があると楽なんだけど
まだまだ頑張るぞー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちのスープカレー/あっさ... | トップ | かとうら~めん »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。