「グルメ回転寿司 函太郎」小樽店に行ってきました


函館発の回転寿司店、「グルメ回転寿司」とつくのに納得のお店

場所は、小樽市港町5−4 HP
すぐそこに運河があります。建物内には免税店があり海外のお客さんがちらほら
でも思った程では無く、意外にも地元の人かなと思うようなお客さんが多かったです。
会計受付のところにちょい混雑があったのでやっぱり待つのかな~と思ったらなんと待ち無し
この曜日この時間でそうなの

席に案内されてメニューを見て納得。確かに確かに、グルメ回転寿司





札幌で行き慣れたお店と値段だけ比べるとちょい割高。
あとメニュー数も少なく巻き物はあれど子供が喜ぶメニューは少な目。

真いか(やまわさび)が292円
これは新千歳空港店と比べるとだいぶ安い。
新千歳空港店で見たのは486円でした(その時の記事はこちら残念ながら手が届かず食べてません
)
函館と言えばのイカ、これなら手が出るここではしっかり頂きます


揚げ物メニューは頼んでないけどやはりちょいいい値段する。
すぐそこに小樽運河がある超観光一等地
でもそれだけじゃないみたい


〆さば、いわし、バチ鮪

前にもチラっと書いたけど赤いお皿に赤い鮪をのせるあたりなんかちと惜しい
「グルメ回転寿司」だけあるのか味は抜群においしい

自分でもわかるくらい目が開いたいわし――――――――――


めちゃめちゃおいしい――――――――――





とろけるなんてもんじゃなかった、なんだこの美味しさはー

もうビックリするくらいおいしい!いわし、大抵どこで食べてもおいしいと思ってたけど
これは群を抜いておいしかったです。

普段見慣れた値段に相当するのがサーモン類
炙りサーモンについてるレモンは分厚くこれについてるのかと思う玉ねぎはシャキシャキ

張り切って注文した真いか山わさびはイカが何故か細切りに
ナゼ
こういうのはあまり好きじゃないのでいまいちだった。

サーモン巻き
手頃な値段につられて注文した中巻き、あんたただのサーモンじゃないね
ってくらい中の具の主張が強い
たっぷり入って切り口のサーモンはキラキラ光ってる


厚焼き玉子は焼き立てホカホカ
味は甘め


お替りのいわし
見た目に骨が混ざって何これ手抜き?と、一瞬血が沸いたけど食べてみると全然気にならない


いわしがめちゃめちゃおいしい――――――――――


これだけ食べにまた行きたいくらい。
港町から港町、函館から小樽に来られるくらいの力持ちってことを超理解した


うにとか大トロとか、さらに強そうなのはさすがに敷居が高く感じて食べられなかったけど
普段食べ慣れたお寿司もこの味かとビックリ出来ました。おいしかったです

ネタは全体的に大きくて食べ応え充分

改めてまた本拠地の函館で行きたいお店、楽しみが出来ました



函館発の回転寿司店、「グルメ回転寿司」とつくのに納得のお店



すぐそこに運河があります。建物内には免税店があり海外のお客さんがちらほら
でも思った程では無く、意外にも地元の人かなと思うようなお客さんが多かったです。
会計受付のところにちょい混雑があったのでやっぱり待つのかな~と思ったらなんと待ち無し
この曜日この時間でそうなの


席に案内されてメニューを見て納得。確かに確かに、グルメ回転寿司






札幌で行き慣れたお店と値段だけ比べるとちょい割高。
あとメニュー数も少なく巻き物はあれど子供が喜ぶメニューは少な目。

真いか(やまわさび)が292円
これは新千歳空港店と比べるとだいぶ安い。
新千歳空港店で見たのは486円でした(その時の記事はこちら残念ながら手が届かず食べてません

函館と言えばのイカ、これなら手が出るここではしっかり頂きます



揚げ物メニューは頼んでないけどやはりちょいいい値段する。
すぐそこに小樽運河がある超観光一等地





〆さば、いわし、バチ鮪

前にもチラっと書いたけど赤いお皿に赤い鮪をのせるあたりなんかちと惜しい
「グルメ回転寿司」だけあるのか味は抜群においしい


自分でもわかるくらい目が開いたいわし――――――――――



めちゃめちゃおいしい――――――――――






とろけるなんてもんじゃなかった、なんだこの美味しさはー


もうビックリするくらいおいしい!いわし、大抵どこで食べてもおいしいと思ってたけど
これは群を抜いておいしかったです。

普段見慣れた値段に相当するのがサーモン類
炙りサーモンについてるレモンは分厚くこれについてるのかと思う玉ねぎはシャキシャキ


張り切って注文した真いか山わさびはイカが何故か細切りに

こういうのはあまり好きじゃないのでいまいちだった。

サーモン巻き
手頃な値段につられて注文した中巻き、あんたただのサーモンじゃないね

たっぷり入って切り口のサーモンはキラキラ光ってる



厚焼き玉子は焼き立てホカホカ
味は甘め



お替りのいわし

見た目に骨が混ざって何これ手抜き?と、一瞬血が沸いたけど食べてみると全然気にならない



いわしがめちゃめちゃおいしい――――――――――



これだけ食べにまた行きたいくらい。
港町から港町、函館から小樽に来られるくらいの力持ちってことを超理解した



うにとか大トロとか、さらに強そうなのはさすがに敷居が高く感じて食べられなかったけど
普段食べ慣れたお寿司もこの味かとビックリ出来ました。おいしかったです


ネタは全体的に大きくて食べ応え充分


改めてまた本拠地の函館で行きたいお店、楽しみが出来ました
