楽しみにしてたラーメンが食べられなかったことでちょいがっかり気味、
でもそんなしょげてる時間は無ーい


大好きな仙台、食べたいものは他にもいろいろ盛り沢山です

そしてやはり傷付いた心を癒してくれるのは牛たんでしょう。だってここは仙台だもの


そして切替は素早く、ここも気になってました「たんや善治郎」に行ってきました

このビルの3階、仙台駅 駅前本店です

場所は、宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル3階 HP







うわーラーメン気分だったからめちゃ魅かれるー
でも牛たん屋さんに来たからにはそんなぱぱっと済ませるわけにいかない





メニュー写真は飲み物以外全部撮った
もうまるで仕事のようにパチパチパチ~っと
仕事と言えば今回の旅行ですがただの食べ歩き旅行とは違いちゃんと大事な仕事も兼ねてます、
超不発に終わったけどこれはこれで、新しい知識も仕入れて割と良い結果。
ああでも手ぶらで帰るってのも楽しみにしてた分ちょい切ない、
今日はタイムリーなことにひな祭り、ヒントはお雛様だよ~
実はこの時、なんてリンクを貼って紹介出来る日がくると良いな


案内されたのはカウンター席ですが席数自体あまり多くないのか
カウンター席は終始コミコミ!空いたと思ったらまたすぐお客さんが入り大賑わい。
一見して旅行者とわかる人もいたけどどちらかと言えば地元のお客さんが多かったように思います
注文を聞いてると超慣れてた

まず最初にきたのは昨日食べて感動したゆでたん 864円

ジュワっというよりこれはパサっとして、味もどこかぼんやり。
お店によってこうも違うのね、自分の好みは昨日のお店。でもこれも嫌いじゃないです、いろんな味を知りたいので良かった

ビールは一番搾り生中
540円
やはり仙台でビールならキリンだね、なんとなくだけど札幌で飲むならサッポロと同じ感覚

牛たん屋さんにきたのだからやっぱり牛たん
牛たん3枚単品 1,188円

牛たんも前日食べたお店の方が好き、でもこの形を食べると仙台で最初に食べた牛たんを思い出して感慨深いです

牛たんシチュー単品 1,080円

親分がゆでたんの他にはまってるのが牛たんシチュー
なんかこういう人参食べるの久しぶり

あ!ご飯
ご飯食べたい
でも食べ切れそうにないので我慢。
家で食べたレトルトのシチューはあんなにいまいちだったのに
お店で食べると100倍おいしい!

ところでゆでたんについてるこれ、フランスパンと思ってたけど
一口食べた親分が「あ、麩だ
」
いやいやこれはフランスパンでしょう
と店員さんに聞いてみると麩だった。

ここでずば抜けておいしかったのが牛たん焼き餃子 518円

おいしい――――――――――


これならもう何個でも食べられる!おいしいー

たれは何もつけずにいける、これこそご飯だ
ビールにも合う!たまらずビールお替りー

箸で割ってみた
前にも一度どこかで牛たん餃子を食べたけどそれとはまるで別物、めちゃめちゃおいしかったです
ああ~~~~お腹いっぱい~~~~満足だー


腹ごなしに次
でもそんなしょげてる時間は無ーい



大好きな仙台、食べたいものは他にもいろいろ盛り沢山です


そしてやはり傷付いた心を癒してくれるのは牛たんでしょう。だってここは仙台だもの



そして切替は素早く、ここも気になってました「たんや善治郎」に行ってきました


このビルの3階、仙台駅 駅前本店です










うわーラーメン気分だったからめちゃ魅かれるー

でも牛たん屋さんに来たからにはそんなぱぱっと済ませるわけにいかない






メニュー写真は飲み物以外全部撮った

仕事と言えば今回の旅行ですがただの食べ歩き旅行とは違いちゃんと大事な仕事も兼ねてます、
超不発に終わったけどこれはこれで、新しい知識も仕入れて割と良い結果。
ああでも手ぶらで帰るってのも楽しみにしてた分ちょい切ない、
今日はタイムリーなことにひな祭り、ヒントはお雛様だよ~
実はこの時、なんてリンクを貼って紹介出来る日がくると良いな



案内されたのはカウンター席ですが席数自体あまり多くないのか
カウンター席は終始コミコミ!空いたと思ったらまたすぐお客さんが入り大賑わい。
一見して旅行者とわかる人もいたけどどちらかと言えば地元のお客さんが多かったように思います
注文を聞いてると超慣れてた


まず最初にきたのは昨日食べて感動したゆでたん 864円

ジュワっというよりこれはパサっとして、味もどこかぼんやり。
お店によってこうも違うのね、自分の好みは昨日のお店。でもこれも嫌いじゃないです、いろんな味を知りたいので良かった


ビールは一番搾り生中


やはり仙台でビールならキリンだね、なんとなくだけど札幌で飲むならサッポロと同じ感覚


牛たん屋さんにきたのだからやっぱり牛たん



牛たんも前日食べたお店の方が好き、でもこの形を食べると仙台で最初に食べた牛たんを思い出して感慨深いです


牛たんシチュー単品 1,080円

親分がゆでたんの他にはまってるのが牛たんシチュー

なんかこういう人参食べるの久しぶり

あ!ご飯

ご飯食べたい

家で食べたレトルトのシチューはあんなにいまいちだったのに
お店で食べると100倍おいしい!

ところでゆでたんについてるこれ、フランスパンと思ってたけど
一口食べた親分が「あ、麩だ

いやいやこれはフランスパンでしょう


ここでずば抜けておいしかったのが牛たん焼き餃子 518円

おいしい――――――――――



これならもう何個でも食べられる!おいしいー


たれは何もつけずにいける、これこそご飯だ



箸で割ってみた
前にも一度どこかで牛たん餃子を食べたけどそれとはまるで別物、めちゃめちゃおいしかったです

ああ~~~~お腹いっぱい~~~~満足だー



腹ごなしに次
