goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

平和園

2020年07月14日 10時52分49秒 | 焼肉
「平和園」に行ってきました



過去イチ張り切って食べたかも。後に写真を見返すとこれはだめだよって反省した
でもすごいおいしかった――――――――――

平和園ラブです、今回はいつも以上に炭水化物を求めてました
今日はいつも以上にやっちまいました



予約をして行ったんですが今が今だもの、その必要は無かったかなと
お店に行くと駐車場にはけっこうな車がとまってる
中に入ると待ち席が賑わってる!予約して良かったー



3つのテーブルが並ぶところお客さんを案内するのは2つのみ、
そこにお客さんが待ってるのに、案内出来ないのはこれもまたお店にとってはストレスだろうね
今はどこでも予約をして行くのが良いかもしれないです。

いや予約もまた難しいよね、電話の問い合わせの対応もまた大変だろうし、
今なんて営業時間の問い合わせとか多そう。難しいね



見づらいけど一番右にはレモン汁
たれをセットして準備準備~



生ビール460円、キムチ220円



細く切ってあるキムチは全部がしっかりと漬かってジュワっとしてる
けっこう辛いのか(自分には普通)親分の箸のすすみはいまいち
何よりビールと同じタイミングでくるのが嬉しい



道産サガリ780円、豚ホルモン400円、塩ナンコツ盛合わせ360円
ライスは中の190円



いつもはナンコツ盛合わせと同じ値段(量)で白ナンコツだけで注文してました(一番手前の)
今回はあれこれ食べたくなって普通に盛り合わせで注文です。
ちなみに白ナンコツに限らず、どれか一種類でも同じように用意してくれます



平和園はとにかくネギがかかってる
ホルモンだけはなぜかしっかり混ざった状態で出てきます



シーザーサラダ 640円
レタスを数枚もらって、あとは全部親分が食べます。ヨッ野菜好き
なんて言ってる場合じゃなく、自分も野菜を主役にしないとなー



今回はまた炭水化物をたっぷりと
これがまた、めっちゃ、めっちゃ、めちゃめちゃおいしい――――――――――

もう、どんどん食べーる



トントロ380円、レバー420円、道産ミノ560円



スライスナンコツまでがご飯に合う合う~~~~~~~~~



季節のチヂミ 380円
久しぶりに食べたくなってチヂミもね。定番と季節のチヂミがあるんだけど
どちらも食べたことがあって、人気なのはどちらかな~と店員さんに聞くと
「季節のチヂミにはアスパラが、」と言った途端に「季節のチヂミで」と親分。
アスパラ大好きねちなみに食べてもあまり風味は感じることなく
たまにちょっと筋っぽいもう何年も前にきのこのチヂミがメニューにあった気がするんだけど、
秋になったら食べられるかな



チヂミはさらに焼いてカリカリにします網汚し放題



専用のたれにちょこっとつけて、コチュジャンをつけて食べると
旨――――――――――



ああ~~~~辛いのが食べたい、辛いのが食べたいよ~~~~
と言うことで注文したユッケジャンスープのハーフ、260円



相変わらず謎の海藻みたいのがたっぷりと入って
ラーメンのようにずるずると食べました。

次は激辛が出来るか聞いてみよう。あれ?前も確かこんなことを書いた気がする
忘れるんだねビールもたくさん飲んで、ご飯もスープもしっかり完食ヤッチマッター

大満足ですご馳走様でしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭や

2020年06月27日 10時57分11秒 | 焼肉
先月「炭や」に行ってきました



好きなお店が営業することを選んだなら、それはやっぱり応援したい
これでどうかなっても一蓮托生、なんてことは無くちゃんと対策もとって、たかな
なんかもう忘れちゃったけどとりあえず今自分はめっちゃ元気



場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20



お店を応援したいと言うよりも、本音はここのホルモンをただ食べたいだけ
わたしはあたぼーのビール、親分は飲まない飲めない運転するので烏龍茶



もうとにかく腹ペコ!だったので早く何かを食べたくてキムチ
一口食べて、ぶっ飛ぶほどおいしいことも無いのでじんわりと冷静になり
ホルモンを待ちます。ちなみにキムチはおいしいどうこうじゃなく(おいしいよ!)定番です



サガリ以外は全部一人前で注文をしました。サガリはいつだって2人前









トントロはもう絶対にここで食べなきゃ
お庭BBQが出来たらまず一番に焼きたいのがトントロ!
炭焼きで思う存分脂を落とし煙もくもくでカリっとさせて、サクっとした食感を楽しみたい
まかり間違って宝くじが当たり一軒家を買ったら、まず先にやりたいのが庭でBBQ
そして焼きたいのがトントロ!脂の落ちたトントロは、もう大好物

脂がいい感じで落ちたトントロに炭の香りがついて
食感はサクっとして程良い塩気が、ああ~~~~~~~~~~~~~~~~~!
庭とか言ってるけど、七輪で小じんまりだろうけど。おいしいだろうな



サガリ





おいしいー

やっぱこれだわー
超満足でご馳走様です!また行きまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんば家

2020年06月07日 10時48分03秒 | 焼肉
「ばんば家」に行ってきました}



場所は、札幌市東区北43条東16丁目1-26

今回もまたまたおいしい焼肉を楽しんできましたー

最近ではわたしが焼肉屋さんで唯一炭水化物を注文しないお店
と言うのもいつもスイッチが切り替わる瞬間が分かると言うか、いいやもう今日は飲んじゃえ!と
ふっ切れる場所の一つとなりつつあります。ご飯までたどり着けないお店です。
そんな頻繁にお店を利用してるわけでは無いんだけど、ここには飛べる瞬間がある



お肉ももちろんおいしいです
この前もぱぱちゃんたちと焼肉屋さんに行こうと話があって、
お店の候補を出すんだけど(ちなみにぱぱちゃんが中華でOKを出すのは年に一回)
それこそ平和園なんてぼろくそに言われて(あんなにおいしいのに!)結局ばんば屋がいいねとなります。



北海道ではコロナ明けとなったこの日、久しぶりに食べる焼肉屋さんのキムチがおいしい!



ビールもどんどん飲んじゃいますおいしいー



仙台の牛たんに思いを馳せて、久しぶりに注文してみた厚切り特徴牛塩タン



仙台の特産品の牛たんと焼肉屋さんで食べる牛たん、別物とはわかっていても
この厚みが今じゃ懐かしいです



おいしい!この一切れでいったいどれだけビールを飲ませるんだ



あとはいつものホルモンやお肉たち





最近よく食べるミノ







トントロ



ここではタレ付を食べることが多いです
塩でも塩ダレな感じ・・だったかなおいしいのはわかるんだけど
詳しいことは忘れてる



冷麺

ままちゃんが小丼にわたしが食べる用の冷麺をせっせと用意するのが視界に見えて、
あと隣のお客さんとの会話が始まる頃、わたしはすっかり酔っ払ってる。



仕事の話をしながらじっくり焼き



ハイボールにチェンジ!

自分には濃いこのおかげさまで二日酔いの度合いもすごくて
みんなに合わせてお替りするからどんどんどんどん酔っ払う~





お隣さんから頂いたタケノコ



このまま焼いて食べるみたい。ふと横のテーブルを見るとタケノコの皮が山になってた
もちろんお店の了解をもらってます



ハイボールを二杯くらい飲んでこれはまずいと思ったかレモンサワー
でもなんかこのレモンサワーも色がついてるなんで



焼けてきた~~~
こんな風に食べるのは初めて。最初はこれが何なのかわからなかったくらい、酔っ払ってたしね。



焼けた!みたい。ほくほくとして、ほんのり感じる苦味がおいしいー

朝にとってきたタケノコだそうです。時間がたつとどんどん苦味やえぐみが出てくるみたい
それがどれくらいなのかわからないけど、これはすごくおいしい!



マヨも合うそうで出してもらって食べました。ふむふむこれが春の味
おいしかったです今回はみんなでわいわい食べ飲みしたのがまた楽しかった~
ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭や

2020年05月15日 10時37分12秒 | 焼肉
※コロナウイルス予防対策頑張り中

「炭や」に行ってきました



場所は、札幌市中央区南9条西3丁目1−20



お客さんの数は超まばらだけどいい感じのスペースが出来て煙も程良し
さてさて炭や、今はどんな感じになってるかな。飲食店の営業時間は日々の変更がありそうなので
行く時はチェックが必要だね。いずれにしても炭やはまたすぐにでも行きます



キムチ
これを食べながらビールを飲んで、
フィ~っと一息ついたら、もうホルモンが出始めた



普段は注文しない2種類が先にきた



とは言っても、これは何だっけ度忘れした~



これは確か牛ホルモンからアカセン
マルチョウやシマチョウの脂をよけたところみたいな食感、アカセンってそういう部位なのか
よくわかんないけど、これたま~に思い出すと食べてます。おいしい



いつもは2人前注文するサガリも今回はあれこれ食べようと1人前にしました
今日はとにかくたくさん食べるそれに飲――――――――――む



トントロもきたー



これを網焼きで表面をガリっと焼いて、脂を落としたのが最高に好き!
トントロはちょっと焦げたくらいがおいしいー



普通のホルモンも1人前で注文です
いよいよミックスホルモンを注文しなくなってきた~



なんこつも1人前
全部1人前にするとやけに多く感じるナンコツ
これをガリガリ食べながらビールをグビ~っと、おいしい――――――――――



もちろんご飯もしっかり食べてます
もう今日は大ライスいっちゃおうかな!と思ったけど、ホルモンの種類もけっこう食べたし
ナンコツの食感もきいてるのか食べ終わる頃にはお腹一杯!また限界まで食べてしまった~~
おいしかった~~~~~~!!



ハイボールにすると、あら不思議なんだか口の中がサッパリして
まだまだどんどん食べられそうな、気がしなかった~
今回はこれにてご馳走様です。また行きまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和園

2020年05月05日 10時33分36秒 | 焼肉
「平和園」に行ってきました



場所は、札幌市白石区平和通1南1−17 HP

5月1日~5月6日まで休業です
行く時はHPの確認をお願いします



熱いお茶が飲みたいと親分が注文をすると
なんとポットで無料無料無料なのかな、レシートが無いので
実際はどうなのかわからないけどこの雰囲気はめっちゃサービス



またビールの泡がこんもり
幸せ、幸せだよ平和園!終息したらもっと行くよ!『平和園か~』なんて、もう絶対に思わない。



ホルモン2人前とトントロ、豚足
焼き肉屋さんなのになんだってこんなに白いの



豚だらけ



ナンコツは盛合わせのところを好きな白ナンコツだけにしてもらいました。
いつもそうしてるけどよくある注文なのか店員さんも手慣れたもんです。ありがたいです



焼き肉屋さんは豚肉の脂を気にせず食べられるのがいいね
網焼きなので余分な脂はどんどん落ちてカリっと香ばしいトントロが食べられるー



黒豚ウィンナーまで白い
お味噌汁はご飯セットにした分です
あの器にタプタプ入ってくるから持つ時に熱いからこぼさないように飲むのがすごい緊張する
でも焼き肉を食べながらの汁物ってありがたいよねぇ
こう、なんというか、脂をスーっと流してくれそうな気がする。
脂にはやっぱり熱いスープよ



遠くに見えるハラミだったかサガリだったか
プライムハラミが無くなって寂しいでもこれもおいしかった~



ご飯セットのもやしナムルとキムチ、ご飯
ご飯は大、中、小で選べます、中にしました



早く~早く~



おいしいー
向こうに見える豚足、ちょっと炙るのが好きだったりします

お腹いっぱい!ご馳走様でしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする