goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

年越し蕎麦

2023年12月31日 22時16分31秒 | 家ご飯


今年はいつにも増して見た目ごちゃっと
せり鍋をしたんですがつゆを捨てたくなくてそのまま今日の蕎麦つゆにしました
海老の天ぷらがどうこう毎年書いてるけど今回も海老天は無し。マルちゃんマークの3枚入りの天ぷらを入れました
お蕎麦を温めながらかき揚げ天もくたくたにするはずが
うっかり忘れて出来立てにのせることに。煮込んでクタクタにするのが好きなのに~
どん兵衛の後のせサクサクのCMはけっこうな衝撃でした。

つゆが濃そうだったので玉子を入れました。玉子の茹で具合にはこだわりがあって
黄身がトロけるようなのは苦手。つゆはキリっとしていてほしい

長ねぎ多過ぎたかと思いきやちょうど良い量でした。おいしかったです



お蕎麦を食べる前はこんな感じ
頂き物のハムとソーセージ、そろそろ食べちゃわないとと思ってたきゅうりとレタス
解凍しておいたいくらの醤油漬け



エビスからSORACHI



白州ハイボールがおいしくて困る高いおいしいー



蕎麦を作り始める前に炊けたご飯でいくら丼
食べ過ぎ!だけどこれもまた大晦日のお楽しみです。

良いお年をお迎えください
来年もよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子

2023年12月30日 10時22分20秒 | 家ご飯
ぱぱちゃんの家で餃子パーティーです



材料調達も全部自分がすることに。家にある一番大きなリュックを背負って、
近所のスーパーで買えるだけ買ったらちょうど良いサイズ!
背負った時後ろに引っくり返りそうになったけどビールの重みは幸せの重み~



買ってきたのはこんな感じ、この量よく入ったな



一回目焼いて、あとは飲みながらダラダラ作ってまた焼きます
ちなみにこの時点まだ一人でみんな仕事してる。ご苦労様です
熱々の餃子を作っておきますからね~!

楽しみにしてた海老餃子は解凍が間に合わず、レンジで溶かすのも面倒になりそのまま冷蔵庫へ



会社で牡蠣をもらった親分!一躍スターに



酒蒸しですめっちゃおいしい



餃子に牡蠣に、豪華だね~と思ってら次にピザ
ぱぱちゃんたちが最近はまりのセブンのピザ金のマルゲリータ
それもなんかちゃんとピザを焼く道具?みたいのがあって焼き方がちゃんとしてた。

おいしくてお替り

ダラダラ過ごしていい時間になったので解散
餃子は材料を全部切って使ったので100個以上になって、食べたのは50個もいかないくらいだから
残った材料は全部お持ち帰り



皮を買い足して次の日も餃子
久しぶりにモランボンの皮を買いました。
モランボンて鍋の素もめちゃめちゃおいしいし冷凍食品でも間違い無いイメージ、ピザ生地なんてめっちゃおいしい
小麦粉に強いのかな。餃子の皮も珍しいのもそうだけど、安心して買ったんですが
厚めも厚めいつもの水量では足りない感じ。







食感はパンに近くて(蒸す時の水が足りなかったせいかも)食べ応え充分!
一人で50個くらい食べるのがいつもだけど今回はこれでお腹一杯
餡の味が負けてたからモランボンの皮の時は何か考えないとね
今年も楽しい餃子ライフでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきやき

2023年12月28日 10時50分58秒 | 家ご飯
年の瀬ですね
毎年年越しそばはどうしようか悩みます。お蕎麦を食べるなら海老の天ぷらも食べたい、
買っておいて冷凍しておくのも良いけど時間があるなら作りたい。
どうせ天ぷらを食べるなら野菜も揚げたい、天ぷらを揚げるならご飯も炊いて、などなど
大晦日のことを考え始めると止まならい
親分に大量の寒干しラーメンを買ってもらったからそれも良いな
寒干しラーメン大好きですチャーシュー、味玉とか、ちゃんと作ったらめっちゃ良い年越しが出来そう。

この時点でそんなことを考えてるあたり、買い物もギリギリかな

撮りためた写真をUPです



みんなですきやきを食べようとなり、食材調達にフードDに行ってきました
まだ早い時間だったのでお寿司も種類充実!相変わらずフードDのお寿司はキラキラ光って美しい
少しつまむ程度なので3人前を一つです



フードDは牛肉も種類豊富です値段も選びやすく買いやすい
半額シールじゃない牛肉とか、わたしには選ぶことも買うことも出来ないのだけど



こんな感じでセット完了ー

と、ここでぱぱちゃん、何か、下準備を始める
「これを食べてみて」「いいから何も聞くな見るな」

何かしらの肉を取り出す、

ジビエ――――――――――

「え嫌過ぎるんだけど」と言うも「いいから食え」

「えままちゃん食べる?」静かに首を振るままちゃん

親分はここにいない振り

なんなんだよ――――――――――
ジンギスカンだって今だに無理だし(塩味のラム肉は好き)鹿肉の経験あるけど好きになるのは10年後

そうだ次の旅行ではぼたん鍋が食べたいって言ってたから
それを覚えててくれて、これはもしや猪肉



熊でした

何このジビエハラスメント
このお返しはいつか必ずちなみにとてもおいしいと思えるものでは無かったです
良かった点は「え北海道?熊肉食べたことある?」このわくわく質問に「あるよ」と得意気に言える、だけ
熊がジンギスカンレベルになるのは何年後だろうね。鹿はいいところまできてるのかな。
千葉県で大量発生してるキョンは鹿と比べたらどうなの、とか、
なんか書き始めると止まらなくなりそう。

口直しにすき焼き!全くなんてものを一発目に食べさせるんだ



おいしい――――――――――

てかぱぱちゃんたちすき焼きに白菜入れるんだね
親分の選んだ豆腐?は厚揚げ
いろいろあっておもしろい、全部おいしい



幸せー
すき焼き最高ご馳走様でしたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚べいと串鳥/お持ち帰り

2023年12月27日 10時57分20秒 | 家ご飯
今年1年で一番過激なお持ち帰りとなった日です
過激と言うか、こうなったらある意味幸せと言うかなんと言うか。

ぱぱちゃんたちと集まってご飯を食べる記事を今年はよくUPしたと思うんですが
お店に持ち寄りの日もあります、持ち寄りと言ってもわたしは調達係。
今回は人数分のお寿司と焼き鳥を予約しました



それが当日、ぱぱちゃんから悲しいことがありまして連絡、ああこればっかりはしょうがない。
今日の予定はキャンセルだね。しょうがないしょうがない。



さらには親分が強めの風邪。戦力外通告だよ――――――――――



ま、いっかこうなったらもう食べるっきゃないね



思い出したこの日はカラオケだ、ホイホイつまめるように手巻きと軍艦を主役にしたんだ



焼鳥もしかり。



ままちゃんの好きないくら軍艦もむなしく。

それにしても何もかもおいしかったです、さすがにここまでの量を家で見ることは無いから
祭りも祭り、ビールなんてどんだけ飲んでも足りなかった。足りたけど、次の日も食べて飲みました。
選び放題の食べ放題、さすがに楽しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビスビールで美唄焼鳥

2023年12月25日 10時09分48秒 | 家ご飯


赤と緑で少しでもクリスマスっぽい写真をって、めちゃめちゃ偶然なんですが
しかも写真の撮り方も雑。これ親分に買ってもらったビールなんですが
さすがに自分では買わないビールで普段極ZEROばかり飲んでるから
もう見ただけで喉が鳴る(病)グラスに入れて写真も撮ったけど色が飛んでて見た目いまいち
味は抜群においしかったです。家ビールも最高!



アテも最高
鶏めしもある、嬉しい――――――――――



いわずもがな、たつみの焼き鳥です
全部で30本精肉も4本か6本だったかな。
いつもおいしいけど今回は塩強め、ビールが進んでしょうがなかった
おいしかったです。ご馳走様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする