マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

 紅葉マークはまだだけど・・・

2007年11月27日 23時53分02秒 | つれづれ
免許更新に府中の自動車試験場へ行ってきました。
免許更新にもITが導入され前回よりスムースに手続きが終わりました。
個人情報保護のため免許証に本籍地が表示されなくなりICチップが埋め込まれてそれを読み取る為にパスワードを2組登録しました。
30分の講習を受けて新しい免許証を交付されました。
そして規則もだいぶ変わって今回から普通免許が中型免許に変わりました。

10時に家を出て自転車で20分の距離、お昼前には終わりました。
隣接の武蔵公園の紅葉が思っていたより綺麗でした。



《↑の並木を裏側から写した画像↓》

<


更新ごとに変わりゆく顔写真が
ハケ(国分寺崖線)の胸突き八丁の坂道をいつまで登って帰って来られるだろうか?
しかし体力があってもねェ!

紅葉マークまではもう少しありますが・・・
高速道路を逆送する事の無い様に認知症の検査もあるようです。



?年ぶりでしょう!

2007年11月23日 22時39分18秒 | ガーディニング
植えて何年になるのでしょう!小さな柚子は毎年生りますが
本柚子は今年やっと実を持ちました。

"桃栗三年柿八年柚子は九年で生りかねる”と覚えていましたが
本柚子は地植えしてから20年近く経っています
検索したら地方によって違うようです。

桃栗3年柿8年、梅はすいすい13年、柚子は大馬鹿18年、
林檎ニコニコ25年、女房の不作は60年、亭主の不作はこれまた一生

桃栗3年柿8年、柚子は9年でなり下がり、梨のバカめは18年

桃栗3年柿8年、柚子の大馬鹿18年、銀杏の気違い30年

貴方の地方では?



6年前に鉢植えのチロリアンランプを頂いて色々と手を尽くしましたが
何年経っても花が咲かず皆から嗤われました。それではと
今年の春に地植えをしたら何としたことでしょう!
みるみる成長して沢山花を付けています。




11月22日は良い夫婦の日でしたね。

ちょっぴりお洒落してディナーショーなんて?年ぶりでしょうね。
知人のお付き合いで都内のホテルへ
不運にもデビュー40年 未だ無名の演歌歌手
どんなジャンルも歌いこなせてその歌声に堪能
内容も素晴らしいディナーショーでした。

初めは二枚のチケットでしたがシャイな夫は
歌の好きな義姉さんを誘ったらともう一枚!
いつも私の実家に気遣ってくれてありがとう!

熟年夫婦の間にはワンクッションあったほうがよろしいようで・・・

買い物に出かけて・・・

2007年11月18日 00時04分30秒 | おでかけ
今日は不思議な日でした。
午前中に近くのスーパーでお会いした近所の方と
午後には吉祥寺駅ビルの雑踏の中でお会いしたり
駅ビルの婦人服のお店が沢山並ぶ
フロアの化粧室で私の前に並んでいた女性は
たまたま寄ったお店の店員さんだったり
行きの電車の中で見かけた和服の女性は帰りの電車でも一緒でした。



デパートでは欲しい物が見つからず
駅ビルで気に入った物がみつかりました。
日頃、土日は混雑するので買い物には出かけることはありませんのに
今週は特別ポイントカード5倍とかでラッキーでした。

*******************************
先日撮って置いた携帯からの画像


★ラッキョウ★の花 
fujiminoさまのブログで知りました。
綺麗な花です。

どうして?
植えたつもりの無いこの場所に
なぜ咲いているのか分かりません。




★美男カズラ★小さな赤い実がビーズの玉のようです。(近所にて)
整髪料に蔓から出る成分を使ったそうでこの名前になったとか・・


法事の時のお寺にて写した★仏像★
美男かずらの後にアップしたのは他意はありませんけれど
整髪料 そんなの関係ない!(失礼)
とても逞しいお顔です。
来年 義弟が彫る予定だそうです。


猫とねずみと最近の鉢花

2007年11月15日 23時09分10秒 | ガーディニング
昨日の夜、陶芸の帰りに寄ったあるスーパーの自転車置き場でのこと・・・
一匹の猫がニャーニャー鳴いて歩いて来ました。
良く見ると口から紐のようなものが垂れていました。
それは小さなねずみ・クマネズミのようでした。
最近では猫がねずみを獲った光景は見ていません。

猫は得意そうにギャラリーの揃ったところで伏せの形をして
ゆっくり食べようとしたところでねずみに逃げられたようです。
キョロキョロ探しても見つからずとても残念そうでした。
おもちゃにして食べる気は無かったのかも知れません。
TOM &JERRYのアニメのようでした。

最近買った★紅葉ゼラニューム★
葉がモミジの形で2回目の花が咲きました。
葉と花の競演です。
名札を暫くつけておきます。


堅い蕾だった★イソギク★も咲きそろいました。


駅前のパンさんの景品で頂いた
★アリッサム★アブラナ科     とても小さな花です。


最近、家の近所では野良猫を見なくなりました。
そのせいか、近くの建物の解体のせいなのか
ねずみが出るとあちこちで聞きます。
我が家では二年前から旅行中にねずみに入られました。

ネットでねずみ避けグッズ良く効くという『ペストコントロ』を
他にも違うメーカーのねずみ除けをいくつも購入しましたが
てき面の効果は無かったです。
昔からのネズミ捕り器・殺鼠剤と色々試しましたがクマネズミは賢く
ねずみホイホイで掛かったのは2匹位でした。

天井や壁の間を走る音・柱・襖の枠など何箇所も齧られ
あちこちにフンが落ちていたりもう最悪でした。

今年の初めに発売された良く効く殺鼠剤を
屋外の通り道に置くとねずみがいなくなりホッとしました。
寒くなると又家の中に入るかと常に殺鼠剤は置いておきます。
いつねずみが家に入るか常に気を抜くことが有りません。
今でも夜遅く冷蔵庫から出る音を聞いてもぞっとします。
マロンはねずみと言うと天井を気にするようになりました。

ペットを飼っているお宅は殺鼠剤にくれぐれも気をつけてください。
実は二年前にマロンは私の不注意で殺鼠剤を食べてしまった事が有りました。
以前のは弱い殺鼠剤で良かったですが肝を冷やしました。
すぐに獣医さんへ連絡して吐かせ方を教えて頂きました。

《吐かせ方:犬の口の中が一杯になるほど大量の食塩を入れると吐きます。》

長々と嫌なお話でごめんなさい!
清楚な★サザンカ★をマウスオンでご覧になって忘れて下さい。
<
   

今日は小春日和

2007年11月13日 22時20分09秒 | ガーディニング
今日は朝から青空で気持ちよく小春日和の一日でした。
早朝、夫は久々のゴルフへ お天気も良いことだしサァ!大洗濯だ!
厚手の物もカラッと乾き最高の洗濯日和でした。

庭には季節はずれの花が咲いています。
宿根アサガオの★オーシャンブルー★今日のスカイブルーには負けますが・・・
夏に良く咲いていましたが置く場所を変えたら全然咲かなくなり
調べてみたら短日植物と言う事で外灯が原因だったのです。
外灯の当らない暗い場所に移動したら又咲き始めました。


庭の端に気が付かずにいたら★ツツジ★が咲いていました。
花が終わったのも入れるとほとんど咲いてしまったようです。
来春はどうなるのだろう!


斑入りの★ツワブキ★にも花が咲きました。
でも花はボロボロでした。
クリックすると!
でも虫嫌いの方は決してクリックしないで下さい!



5年経ったマッサージチェアが最近キーキー油切れの音を立てていたので
油を差せば治る筈、しかしミシンのように油の注入口が有りません。
説明書が見つからなくてネットで型番号から説明書を開くことが出来ましたが
どこを読んでも油の注入の仕方は載っていませんでした。

仕方なくメーカーへ電話したら健康器具ですので
むやみにいじらないようにと言う事で修理を依頼しました。
今日午後にメーカーの人が見えました。
お隣の自販機で缶コーヒーを お茶代わりにどうぞ!

10分位して『終わりました!』と声がして行ってみると
『部品は壊れていません!油挿しておきました。』

そして端末機から領収書がサーッと出てきて
技術費4200円+出張費2100円+消費税315=6,615円也
又、気持ちよく使えるから仕方ないですね。
でも今度は自分で油差しちゃおうかな!

11月11日は何の日?

2007年11月11日 20時16分58秒 | ガーディニング

今日は何の日・・・鮭の日(十一十一)(土土)(圭)だったら
        蛙でも良い筈ですね?(でも季節が秋ですからね)
        他にもポッキー・チーズ・ピーナッツ・きりたんぽ・もやしの日等
        私の知っていたのはポッキーの日だけです。

そして今日は義父の17回忌で内輪だけで法要を
時々小雨の降る天気でしたが無事終えて一息つきました。
義父は長い事菊作りをしていましたが
晩年は可愛いおしゃれな洋花が好きでした。

★ランタナ★クマツヅラ科  (3種類購入)
別名七変化と言われるだけに蕾から満開まで色が変わります。
非耐寒性で冬は室内に入れますがこんな可愛い花なのに
熱帯から亜熱帯地方ではランタナは帰化植物として大害草に指定され
見つけ次第駆除されるとか・・・温暖化が進むと日本でも・・・



帰宅すると留守番のマロンが尻尾を振ってお出迎え・・・
もうひとつ11月11日はマロンの誕生日です。今日で3歳になりました。
家族が揃ってマロンも大喜びでした。

お出迎えは狂ったような歓迎振りで
帰るときはふてくされて知らん振り・・・

寂しそうなマロンの写真を良く見ると右耳の下に白い髭が見えます。
因みに左側は黒い髭です。
マロンの名前は2番目に多いそうです。

先代の犬はクリでしたのでマロンと付けたのですが
ポッキーの日がもっと前から知っていたら
名前をポッキーにしていたものを・・・

白い花から赤い実に・・・

2007年11月08日 23時15分31秒 | ガーディニング
初夏に咲いた小さな白い花も秋には赤い実を付けました。
★コトネアスター★(ベニシタン)だいぶ鳥の餌になってしまいました。
弦性でグランドカバーになっています。

《マウスオンで画像が変わります!》
<コトネアスターの花

小さな小さな花を咲かせていた★ソヨゴ★
陽射しを沢山受けた上の方に実を沢山付けています。
花もフリルの葉も可愛いが実の付き方も可愛い!
<ソヨゴの花

一年おきに実をつけている★センリョウ★
理由が分かりました。
沢山実をつけた年は全部切り取って欲しい方に差し上げていました。
今年から半分位は残して置くことにします。
<千両の花


小菊  と  器

2007年11月06日 21時30分10秒 | 陶芸
後から後から小菊が咲いています。
美人薄命とでも言うのでしょうか
珍しい美しい種類はほとんど絶えてしまいました。
丈夫な小菊ばかりが咲いています。
でも切花にしても日持ちが良くとても重宝しています。
見かけは今一でも丈夫で長持ちとは・・・まるで私みたい!
え~!cocoaさんはこんなに美しいかな~?
そんな声が聞こえてきそうです。
クリックで5枚の写真をご覧下さい!<
<
<


余り粘土でお遊びで作った花器です。
デニムの生地のつもりですが・・・

和の花の小菊もこの花器に生けると
ポップな感じに見えませんか?


クリックで違った画像の
拡大写真をご覧下さい!






黒の土に白化粧のハケ目の片口です。


初めて金彩を使った器です。
直径20cm 
半磁器土に呉須とベンガラで下絵を描き
釉薬はトルコマット



弦を付けて吊るす花器の予定でしたが
耳を折ってしまい失敗作です。
釉薬で接着しましたが吊るすのは無理でしょう!


ヒガンバナ科の花達

2007年11月03日 20時10分19秒 | ガーディニング
彼岸花が咲き終わってからもまだまだヒガンバナ科の花が咲いています。
玉竜の中からの黄色の花は(ステルンベルギア)
和名:黄花タマスダレ
花が咲くとすぐ葉も出てきます。
春に咲くクロッカスに良く似ています。
10月に咲いた撮って置きの写真です。

赤とピンクの花はネリネです。
今が花盛りですが彼岸花と同じでまだ葉は出ていません。

5枚の写真が綴ってあります。クリックでどうぞ!
<
<
<