シャリンバイに花が咲き、気が付けば実が付いていました。
今迄、実を付けたのを 気付かなかったです。
シュウメイギクがピンク色の可愛らしい花を付けています。
草丈も30㎝位でコンパクトです。小花シュウメイギク
シュウメイギクと言えば⇩の白花ですがこの種類は小振りのミニ丈です。
背の高めのシュウメイギクが咲くのは未だの様です。
雑草園を可愛く彩る、小さな小さな花をつけた雑草?の花
雑草とは気の毒ですね。自然に生えて小さな花を付けて可愛いです。
シャリンバイに花が咲き、気が付けば実が付いていました。
今迄、実を付けたのを 気付かなかったです。
シュウメイギクがピンク色の可愛らしい花を付けています。
草丈も30㎝位でコンパクトです。小花シュウメイギク
シュウメイギクと言えば⇩の白花ですがこの種類は小振りのミニ丈です。
背の高めのシュウメイギクが咲くのは未だの様です。
雑草園を可愛く彩る、小さな小さな花をつけた雑草?の花
雑草とは気の毒ですね。自然に生えて小さな花を付けて可愛いです。
メドーセージの花に寄るホシホウジャク 8月26日撮影
キツネノカミソリ
東側の塀の傍に義母の時代からキツネノカミソリの
花が咲いていました。
今年は株が増えています。
ノムラモミジの葉 今はグリーンです。
葉の隙間から見る 青空が美しかったです。(今日8月28日撮影)
ノムラモミジは春は新芽が紅く
夏は緑紫色➡緑
秋は黄紅➡紅葉 晩秋までに葉の色が7変化します。
台風10号 過去最強の台風の様です。
何とか静かに通り過ぎることを祈るのみです。
ランタナが咲き始めていますが実際より画像はボケています。
ベラコニウムシドイデスは細い長い茎を自由に伸ばしています。
花の色は紫色のビロードのような小さな花を付けます。
只今3鉢に増えています。
人気があってほしい方に
鉢を貰って頂きました。
フクロウは、だいぶ前に陶芸教室で焼いたものです。
蠟燭を灯すと何とも怖い顔になり幼子には評判は悪かったです。
優しい色合いの デュランタバイオレットです。
ミソハギの花が今年はもう沢山咲いています。
お盆の時季に仏壇にお供えます。
住職さんがミソハギの花束の先に水をつけて
お供えの花やキュウリの馬や
ナスで作った牛に水を掛けます。
お盆の頃7月13日~15日の頃まで
ミソハギの花は咲いているでしょうか?
ホド芋の花は藤の花の様で可愛い花です。
以前に芋を食べたことがありました。
今年は梅雨が無く早くから
夏日が続き季節より早い開花のようです。
玄関先に珍しくトカゲを見つけました。
しみじみ見たことはありませんが
後ろ足の指が長かったです。
あっという間に身を隠しました。
今年も沢山の花を付けた八重のクチナシ
早く咲いた花はもう茶褐色に進んでいます
八重の梔子は実を付けず一重の梔子は実を付けます。
一重の梔子の開花は気が付けば茶褐色に変わっていました。
一重の梔子には実が沢山付きます。
ハツユキカズラにピンク色のカタバミの花がいかにも
ハツユキカズラの花の様に咲いています。
観葉植物ですから花は付きませんから
花が枯れるまで少し待って植え替えしましょう。
今年のハタザオキキョウは何故か丈が低いです。
30㎝位です。
ハタザオキキョウの葉が ヤツデの葉に囲まれています。
毎年マロンの庭に咲く雑草と言っては可哀そうですね。
丈夫で可愛い花達です。
雑草とは思えない様にフォトアプリのコラージュでおしゃれに!
4月末頃だったと思います。この頃は蕾ばかりが4つでした。
家の玄関前に並べた鉢花の傍に アマリリスの鉢が置いてありました。
家の者に訊いても知らず? どなた様でしょうか❓
今は目立つように門の外に置いてあり花を付けております。
優しいオレンジ色の花の大輪の花が2輪と蕾も2輪 4輪揃い咲くと華やかでしょうね。
しかしどなた様でしょうか? 気になります。
そして昨日、夕方にホームセンターへ家庭用品を買いに出かけました。
入り口を入ると草丈10㎝位の小さなウチョウランを見つけました。
残りの二鉢を飛びつく様に買いました。
以前、ピンク色のウチョウランは大きな鉢に沢山育てたことがありましたが
私が引き継いて数年で絶えさせてしまいました。
草丈は10cm弱 鉢は親指が入るくらいの小さな鉢ですので深皿に並べました。
小さな紙袋に入れて頂きましたがその内の一本が少し斜めに倒れ
華奢な細い茎が少し傷んでしまいました。
自宅に戻り応急処置で竹串を添えました。
植え替え、水やり、置き場所等 結構気難しそうです。
といっても花色が紫系で とても気に入っております。