マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

削り華の薔薇花飾り

2023年01月27日 18時30分49秒 | 手作り

今日も身に染みる寒さでした。
豪雪地帯の方、運送業の方々・・・お疲れ様です。
       
先日、腕利きの棟梁から頂いたという
鉋屑(カンナクズ)のバラの花の環飾り
削りカスではなく削り華と呼ぶようです。
匠の技ですね。

 

只今、マロンの庭は開花かがわずかで寂しいマロンの庭です。

何年も更新することなく忘れかけていた
フォトチャンネルを開き過去に訪れた旅の思い出の画像
今は消えてしまった庭の花々などの画像と
スライドショーで再会できました。

2014年1月25日作成したフォトチャンネルを 
ブログに再アップしました。
セダムとシャコバサボテンは今でも株を増やし
元気に育っています。       


多肉植物 セダム と シャコバサボテン


満月と言う名の蠟梅

2023年01月23日 18時01分33秒 | マロンの庭の花

今年は暖冬かと思っていましたら急に寒さがやってきました。
雑草園の端に『満月』と名の付く蠟梅が咲いています。
だいぶ前に 満月と札付きの 鉢植えを頂きました。
ネットでは 
代表に 満月ロウバイと 蘇秦ロウバイがあるそうですが

実生生産の為 区別は付きにくいそうです。

の画像は 蕾が満月に見えませんか?



花は可愛いのですが、
葉は大きく枯れ葉の様で近所の遊歩道に咲く蝋梅ほど
余り香りは強くありません。
花の無い時季に気持ちを暖かくしてくれますね。

⁂ ネットでは
 蝋梅は全株葉も種も有毒で特に種には 人、動物は強直性痙攣を起こすようです。
可愛い花良い香りの蝋梅が毒だと知ると狼狽してしましますよね!


初参り

2023年01月10日 23時25分39秒 | お出かけ

1月2日 喜多院へ 帰り道埼玉県ふじみ野市その夕景美しく車を止めて写メ

1月2日 喜多院へ
当初川越の方へ行くつもりでしたが途中で喜多院へお参りすることに
しかしこの付近は駐車場が無く困りました。私は初めてでしたので
一人でお参りしました。参拝客が多く遠くでお参りし写メしました。
1月4日 氏神様へ参拝 大分空いておりました。
1月7日 義母の命日が8日ですのでお参りに
     今年のは正月は好天に恵まれました 
     菩提寺の庭は春が芽吹いておりました。

 左上 メタセコイアの剪定跡   右上 白梅
 左下 マユミ          右上 紅梅

1月6日 池坊の先生をしている友人の初いけばなを観に行きました。
    大きな花器に長い茎の南天、松、立派な花生けでした。


シモバシラとフサザキスイセン

2023年01月04日 20時48分29秒 | 植物

1月4日 寒い朝です。
庭には土を持ち上げた霜柱が歩くとサクサク
植物のシモバシラ(シソ科)枯れた茎の水分からシモバシラが育ちます。
短い茎にはふわっとした綿飴のような造形です。 
朝9時頃まではその姿は残ります。

1月5日は昨日よりは寒さは厳しくなくその姿は消えていました。
その近くに水仙がさいていました。
Googleレンズではどちらも房咲き水仙です
⇩フサザキスイセン  ⇩グランドモナー 
ヒマラヤユキノシタ
北側の塀の前に咲いています。
一年中何処かしらで咲いています。

 


2023年、穏やかな元旦です。

2023年01月01日 14時48分30秒 | 花器と花

実家の兄からお正月用の花が30日に届きました。
仏壇と手洗いに

⇩ お手洗いに小さな籠にコップを入れて活けました。



神棚のしめ飾りや仏壇の飾り付けは29日と
一夜飾りの31日はタブー
井戸もないのに水神様、
竈も無いのに荒神様を祭っています。
まだ辞める気持ちは無く
何か気持ちが洗われるようで
古い伝統を楽しんでいます。


マロンの写真立ての傍に
昨年頂いたウサギのぬいぐるみ今年は出番ですよ!

マロンの写真の方が贔屓目でなく可愛い、寂しい・・・

シャコバサボテンが今年も良く花を付けてくれました。


庭のマメキンカンが小さな可愛い実を付けています。
一端の柑橘系です。


12月のはじめ散歩の帰りに
育苗農家のフレームで購入した苗を寄せ植えに
していました。
寒さに強く可愛い花達、春までよろしくね!