そのうち一株が開花もう一株はまだまだ小さい
何とか辛うじて存続している接写で大きく誇示した
日本の山野草は魅力的である

玄関前の水鉢にエンコウソウが
長い茎にキンポウゲの花のような
花が2輪寄り添って咲いていた
花をアップしたものを貼り付けた(Wordで画像編集)

山野草の展示会で戴いた一株のシラユキゲシが
今は日陰の庭に蔓延っている
それでも増えても許せるのは可憐な姿だから

いつの間にかオダマキが咲いていた 白花は種を頂いたもの
昨年庭をいじった為赤花が見掛けなくなったのは寂しい





何か食べ物をおねだりする目が
可愛さの陰に鋭さが見える
『ゴワン! ゴロワン! ワン! ゴワン!』と
そして 前足でチョンチョンと私の膝を叩き
おねだりが激しくなった
上手に言えると与えざるを得ない
『なかなかやりますねぇ!伊達に齢は取っていないね!』
マロンしてやったり
1カ月前はストレスで体調が悪く 寝てばかりだった
元気で食欲が出てきて良かったね
布団に包まって寝てる姿は人間の様だった
(3月頃のマロン)
